なんJ民「チェンゲはアークとは繋がってないぞ」
ワイ「じゃあこのネオゲってのを…」
なんJ民「それも繋がってないぞ」
ワイ「じゃあこの新ゲッターてのは…」
なんJ民「違うぞ」
ワイ「分かったこのテレビでやってた東映版を見ればええんやな」
なんJ民「それも別物だぞ」
ワイ「??????」
ワイ「じゃあこのネオゲってのを…」
なんJ民「それも繋がってないぞ」
ワイ「じゃあこの新ゲッターてのは…」
なんJ民「違うぞ」
ワイ「分かったこのテレビでやってた東映版を見ればええんやな」
なんJ民「それも別物だぞ」
ワイ「??????」
2: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:46:07.09 ID:fnQyBu2Td
しゃーない
3: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:46:25.67 ID:ATAJoU0ha
石川賢の漫画版を読め
5: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:47:00.90 ID:dP6ujG+n0
加えてアニオリ要素もまあまあ盛り込んでるぞ
6: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:47:18.80 ID:dFMGUJ8Bd
アニメ版ゲッターロボ號は?
13: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:48:45.57 ID:ATAJoU0ha
>>6
ほぼ関係ない
ほぼ関係ない
115: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:14:04.13 ID:E7UGEJIU0
>>13
アークに翔出てたが関係ないんかあれ?
アークに翔出てたが関係ないんかあれ?
119: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:14:32.24 ID:On+zGhkO0
>>115
漫画版ゲッター號とアニメ版ゲッター號は別もんや
漫画版ゲッター號とアニメ版ゲッター號は別もんや
124: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:15:17.14 ID:E7UGEJIU0
>>119
はえ~そうなんかサンガツ
はえ~そうなんかサンガツ
139: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:17:14.63 ID:lMXQRIVm0
>>115
漫画版のゲッターロボ號は大いに関係あるで
漫画版のゲッターロボ號は大いに関係あるで
130: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:16:12.44 ID:3Hfl9WiL0
>>6
1話冒頭の武蔵の自爆がピーク
1話冒頭の武蔵の自爆がピーク
167: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:23:33.06 ID:GKNi2mJAd
>>130
それネオゲや
それネオゲや
【追記】
どれがどれかごっちゃになるのはゲッターあるある
8: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:47:38.93 ID:ATELhzgUd
初代と真だけやろ繋がってるの
9: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:47:40.97 ID:ZBiifXCGa
今のところクッソおもろい
11: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:48:33.43 ID:a8k2AYhdd
そうか…そうだったのか…
12: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:48:38.23 ID:ob+E5H1T0
繋がってるという意味では全部繋がっとるやろ
14: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:48:56.08 ID:hLKG4KZD0
恐竜帝国ってのがtv版とチェンゲの敵やっけか(そこから話がつながってるとは言ってない)
21: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:50:14.49 ID:dP6ujG+n0
>>14
恐竜帝国と戦うのはアニメだと初代とネオゲッターやね
恐竜帝国と戦うのはアニメだと初代とネオゲッターやね
15: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:49:00.56 ID:t+JTvhZBd
説明しろジジイ!
16: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:49:16.28 ID:ATAJoU0ha
漫画版ゲッターロボ
漫画版ゲッターロボ號
このへんを読んどけばOK
特に號
漫画版ゲッターロボ號
このへんを読んどけばOK
特に號
20: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:50:12.03 ID:LgGV0Bku0
スパロボの知識しかないけど
あしゅら男爵とかいう中ボスを倒せばDrヘルが出現するんやろ?
あしゅら男爵とかいう中ボスを倒せばDrヘルが出現するんやろ?
24: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:51:55.88 ID:f2ioeFjh0
じゃあ何から見てもええのか?
27: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:52:33.71 ID:ATAJoU0ha
>>24
漫画版ゲッターロボ號を読んだあとアークを見るのが一番オススメ
漫画版ゲッターロボ號を読んだあとアークを見るのが一番オススメ
28: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:52:40.55 ID:pnOlQ+cnd
>>24
アーク理解したいなら漫画を順番に読めばええで
アーク理解したいなら漫画を順番に読めばええで
25: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:52:07.44 ID:ATAJoU0ha
ブラック真ゲッターかっこええわ
【追記】
こういうのでいいんだよの塊ですき
26: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:52:09.26 ID:FoW1cxULd
最終的に各次元で強まったゲッターチームはエンペラーの船団に呼ばれるんやろ?
29: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:52:58.17 ID:3EMYUMbh0
テキサスマックも出せや
38: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:54:12.18 ID:dP6ujG+n0
>>29
結構マジで出てほしいわ
ステルバーのピンチに馬に乗って駆け付けるんや
結構マジで出てほしいわ
ステルバーのピンチに馬に乗って駆け付けるんや
31: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:53:17.35 ID:wsc8CBBM0
ゲッター線てなに?
34: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:53:52.01 ID:9bg7O4/id
>>31
命…
命…
39: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:54:25.60 ID:DU8/JOzid
>>31
全てであり零
全てであり零
40: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:54:29.90 ID:+djPt6KkM
>>31
選ばれ者に進化の力を与えるエネルギーや
選ばれ者に進化の力を与えるエネルギーや
57: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:58:28.27 ID:q8iw0Rog0
>>31
ギンコに言わせると蟲の仕業
ギンコに言わせると蟲の仕業
90: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:07:45.28 ID:DvIcI3Sep
>>31
それを理解できるのは命の炎が燃え尽きようとしてる人だけやで
それを理解できるのは命の炎が燃え尽きようとしてる人だけやで
32: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:53:35.66 ID:GN6EUGG6a
ワイはスパロボでの知識しか無いけど今の所楽しめとるで
33: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:53:38.15 ID:trqMIRnU0
出たなゲッタードラゴンで終わるんか
44: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:55:39.18 ID:2PsRUp1l0
ゲッター線がやたら便利なのはスパロボでしってる
47: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:56:30.33 ID:DU8/JOzid
>>44
マジンガーをカイザーに進化させるし、東方不敗のDG細胞を消滅させる
マジンガーをカイザーに進化させるし、東方不敗のDG細胞を消滅させる
51: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:57:11.34 ID:HHoZ3vvxa
チェンゲ見たけど結局早乙女博士が何がしたかったのかよくわからんかったわ
58: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:58:39.19 ID:OZ+3OCWVd
>>51
インベーダーに乗っ取られたけど人類逆転のために手は打っておいたでってだけ
インベーダーに乗っ取られたけど人類逆転のために手は打っておいたでってだけ
63: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:00:34.01 ID:HHoZ3vvxa
>>58
序盤の真ドラゴンとかゴウ作ってんほってた頃にはインベーダーに乗っ取られとったんか?
序盤の真ドラゴンとかゴウ作ってんほってた頃にはインベーダーに乗っ取られとったんか?
71: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:03:03.53 ID:sKGf9vxdM
>>63
その頃はコーウェンとスティンガーの口車に踊らさせれたとか言ってたからまだ正気だと思う
その頃はコーウェンとスティンガーの口車に踊らさせれたとか言ってたからまだ正気だと思う
53: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:57:42.72 ID:OYAtt4DBa
74: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:03:39.13 ID:rZ2C8yYia
>>53
ち〇こ入れたら緑の光発して目玉グルグルになりそう
ち〇こ入れたら緑の光発して目玉グルグルになりそう
55: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:58:01.21 ID:Olr9JmpXd
ゲッター線に選ばれた俺が最強ロボットで無双する話
☝なろうだよな
☝なろうだよな
62: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 12:59:58.62 ID:QUA/nT/PM
>>55
大抵ボッコボコにされてるから無双じゃないぞ
大抵ボッコボコにされてるから無双じゃないぞ
273: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:41:41.01 ID:OLEeh2hqr
>>55
ハーレム要素どこだよ
ハーレム要素どこだよ
277: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:42:17.63 ID:pOXRDckAd
>>273
ハーレム(ゲッター線)
ハーレム(ゲッター線)
64: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:00:42.04 ID:LbyZjov9d
アニメでゲッターカーンの活躍が3倍くらい増えてて草
65: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:00:46.30 ID:PG96tEFo0
無双というには味方のグロ死率が高すぎませんかね
73: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:03:31.15 ID:NrE0myFl0
予算使えばこうなるぞ
79: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:05:20.57 ID:WBsdWWMCM
>>73
2枚目きもよ
2枚目きもよ
84: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:05:55.94 ID:VF0gd2kPM
>>73
ネオゲで真ゲッターが変形するとき一瞬だけここのリスペクト入るの好き
ネオゲで真ゲッターが変形するとき一瞬だけここのリスペクト入るの好き
77: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:03:55.10 ID:C5Y+iTL3M
ゲッターエンペラー
・めっちゃでかい
・めっちゃつよい
・マジンガーのラスボスは相手がエンペラーと知ったら絶望して自爆
・めっちゃでかい
・めっちゃつよい
・マジンガーのラスボスは相手がエンペラーと知ったら絶望して自爆
89: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:07:44.62 ID:3xqvA71zd
お前ら買ったか?
126: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:15:34.58 ID:lMXQRIVm0
>>89
これ後ろから見たらちゃんとプリケツ再現されとるんか
これ後ろから見たらちゃんとプリケツ再現されとるんか
97: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:09:40.53 ID:VF0gd2kP0
アマプラでいっぱい見れるけどどれがおもろいの
100: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:10:16.32 ID:tBqQoSiUd
>>97
新ゲッターと真ゲッターvsネオゲッターおすすめ
新ゲッターと真ゲッターvsネオゲッターおすすめ
106: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:11:35.96 ID:VF0gd2kP0
>>100
サンガツ 見てみるわ
サンガツ 見てみるわ
112: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:13:02.24 ID:DvIcI3Sep
>>97
グレンラガンとか好きなら真(チェンジ)ゲッター
グレンラガンとか好きなら真(チェンジ)ゲッター
117: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:14:07.54 ID:VF0gd2kP0
>>112
まさに好きやわグレンラガン チェンジの方も見るわ
まさに好きやわグレンラガン チェンジの方も見るわ
102: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:10:47.48 ID:EKMdeLlVd
opのギャグみたいな走り方
114: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:13:53.79 ID:BWowiQQzF
>>102
イントロのバタバタ走りもすき
イントロのバタバタ走りもすき
147: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:19:33.15 ID:EKMdeLlVd
>>114
すまんそれを言いたかった
あれは癖になる
すまんそれを言いたかった
あれは癖になる
110: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:12:52.39 ID:pPqt2Kftd
Twitterで見たザクⅡ改とアレックスが斬り合う間にゲッターチームが走ってくる動画ほんま草生えた
116: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:14:04.17 ID:3EMYUMbh0
>>110
あのドタバタ走り癖になるよな
あのドタバタ走り癖になるよな
151: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:20:24.49 ID:0+shokVsd
156: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:21:33.10 ID:lMXQRIVm0
>>151
草
なんでこんなの思いついたんやろ
草
なんでこんなの思いついたんやろ
158: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:22:16.09 ID:NDrEjT/or
>>151
これやこれや
イントロ入んのも草
これやこれや
イントロ入んのも草
163: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:22:49.74 ID:in6+gQi9M
>>151
草
草
170: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:23:51.50 ID:hLKG4KZD0
>>151
イントロ流れてすごいアガったんでワイ自分が思ってたよりこの曲好きみたいや
イントロ流れてすごいアガったんでワイ自分が思ってたよりこの曲好きみたいや
236: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:34:55.24 ID:pOXRDckAd
>>151
切り抜き丁寧過ぎて草
ゲッター線に魅入られてますわ
切り抜き丁寧過ぎて草
ゲッター線に魅入られてますわ
128: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:15:57.93 ID:rZ2C8yYia
博士チームのインベーダードラゴン好き
141: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:18:03.58 ID:in6+gQi9M
>>128
スティンガーくんとコーウェンくんが初代ゲッターチームとかいう超唐突な設定をぶち込んで来るの止めろ
スティンガーくんとコーウェンくんが初代ゲッターチームとかいう超唐突な設定をぶち込んで来るの止めろ
145: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:19:17.38 ID:DvIcI3Sep
>>141
コーウェンくんとスティンガーくんな?
順番間違えるなよ?
コーウェンくんとスティンガーくんな?
順番間違えるなよ?
176: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:24:51.25 ID:5x2Pxcpo0
>>141
でもワイはあの設定好きやで
テストパイロットチーム対実戦チームとか燃えるやん
でもワイはあの設定好きやで
テストパイロットチーム対実戦チームとか燃えるやん
183: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:25:43.22 ID:hLKG4KZD0
>>176
「俺たちゃ目ぇ瞑ってても合体できるんだ」ほんとすこ
「俺たちゃ目ぇ瞑ってても合体できるんだ」ほんとすこ
192: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:27:42.33 ID:trqMIRnU0
>>183
最後に勇壮流しながらストナーサンシャイン打つ完璧な締め
最後に勇壮流しながらストナーサンシャイン打つ完璧な締め
136: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 13:16:53.77 ID:U8GgRfHR0
誰一人ゲッターがなんなのか理解出来ないまま人類史終わるんやろうな
コメント
コメント一覧 (6)
ある意味見易い
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする