1: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:07:13.70 ID:OUUgCZP6d
2: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:07:28.45 ID:OUUgCZP6d
なんでや😥
3: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:07:46.33 ID:5xyEjj040
多分エンジン制御してるコンピュータの方のエラーや
6: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:08:32.43 ID:OUUgCZP6d
>>3
酷すぎィ
酷すぎィ
5: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:08:03.94 ID:+48wqrEQr
ストフリが悪い
7: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:09:15.92 ID:OUUgCZP6d
>>5
レールガンでNジャマーキャンセラーがバグったのかしら
レールガンでNジャマーキャンセラーがバグったのかしら
8: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:09:43.83 ID:iVC/xK+6M
ガンダムSEEDっていつもエネルギー切れてるよな
9: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:10:20.11 ID:OUUgCZP6d
>>8
核動力なら理論上は切れないぞ
核動力なら理論上は切れないぞ
10: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:10:33.20 ID:hqP3fE3o0
ハイブリッドエンジンや
プリウスかてたまに低速でもガソリンモードなるやろ、あれや
プリウスかてたまに低速でもガソリンモードなるやろ、あれや
12: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:11:28.92 ID:Pat/HdiV0
核が生み出すエネルギーを運動量が上回った結果やぞ
16: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:12:42.80 ID:OUUgCZP6d
>>12
それでもこんなちゃんとゲージ減るんか?
少し休んだら内部のデュートリオンビームで回復するんじゃないの
それでもこんなちゃんとゲージ減るんか?
少し休んだら内部のデュートリオンビームで回復するんじゃないの
14: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:12:11.81 ID:+ejVx/jA0
Nジャマーキャンセラー突破されたら鉄屑になるからハイブリッドエンジンって可能性はある
無理に擁護するけど
無理に擁護するけど
15: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:12:27.16 ID:thlqQcjUa
核で直接駆動するんじゃなくて、ノートePowerみたいに充電専用なんやろ(適当)
17: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:13:15.05 ID:lSWFIsiR0
もうやめるんだ
18: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:13:42.18 ID:5xyEjj040
核がほんとに無限のエネルギーならわざわざデュートリオンのハイブリッドエンジンとか作らんやろ
デュートリオンってあれ遠隔でワイヤレス充電できるくらいしかメリットないで?
運命は一回も遠隔充電してないけど
デュートリオンってあれ遠隔でワイヤレス充電できるくらいしかメリットないで?
運命は一回も遠隔充電してないけど
20: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:14:31.02 ID:OUUgCZP6d
>>18
フリーダムがエネルギー切れしないのおかしいな🤔
フリーダムがエネルギー切れしないのおかしいな🤔
23: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:15:57.36 ID:5xyEjj040
>>20
キラはストライクで何回もエネルギー切れ経験してるからその辺慎重なんやろ
インパルスは核機体と遜色なくバコバコ撃ちまくれるしあんまその辺の意識高くなさそう
キラはストライクで何回もエネルギー切れ経験してるからその辺慎重なんやろ
インパルスは核機体と遜色なくバコバコ撃ちまくれるしあんまその辺の意識高くなさそう
32: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:20:02.46 ID:t6TR/r410
>>20
ミーティアのプラモの説明書では、一応種時代にミーティアのテストでバッテリー落とした設定はある。
ミーティアのプラモの説明書では、一応種時代にミーティアのテストでバッテリー落とした設定はある。
19: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:14:29.92 ID:Sa+8EvU80
種系の核動力って核分裂炉なんやろ?
めっちゃ危ないな
めっちゃ危ないな
21: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:15:18.05 ID:dh7QQTfm0
引かせるための方便で表示変えたんやろ(適当)
22: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:15:25.69 ID:+rbQaXp9M
これ最初から核だけ積んだほうが良くね?
24: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:16:30.17 ID:OUUgCZP6d
wiki
核エンジンとデュートリオンエンジンを組み合わせた新型の動力機関。当然、核エンジンを稼働させる為にニュートロンジャマーキャンセラーも搭載されている。
これにより、以前の核エンジン搭載機以上の出力を得る事が可能となり、相互に補完する事で理論上はパワーがダウンしなくなった(核エンジンのみでも理論上パワーダウンは起きないとされるが)。
核エンジンとデュートリオンエンジンを組み合わせた新型の動力機関。当然、核エンジンを稼働させる為にニュートロンジャマーキャンセラーも搭載されている。
これにより、以前の核エンジン搭載機以上の出力を得る事が可能となり、相互に補完する事で理論上はパワーがダウンしなくなった(核エンジンのみでも理論上パワーダウンは起きないとされるが)。
27: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:18:39.36 ID:je5ZHuV10
ゼロ距離レールガンくらって誤作動起こしたという事にしておこう
29: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:19:07.19 ID:OUUgCZP6d
>>27
ヴァリアブルフェイズシフト装甲なんも仕事してなくて草
ヴァリアブルフェイズシフト装甲なんも仕事してなくて草
26: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 11:18:23.42 ID:hiLLNTrc0
水沸騰させてタービン回してるんか
コメント
コメント一覧 (2)
トランザムみたいに一気に使ったらしばらく溜めがいる
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする