
1: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:23:19.36 ID:lKO8Z7KK0
→ラプラス事変、マフティー動乱、コスモバビロニア戦争、木星戦役、宇宙戦国時代……
ええんか?
ええんか?
11: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:26:00.12 ID:XEM7kotjr
>>1
アムロ「それでも人類滅んでないからセーフ」
アムロ「それでも人類滅んでないからセーフ」
22: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:31:06.21 ID:lwItWjzO0
>>11
結局の所こういう意味なんかね
シャアがやった地球ぶっ壊しみたいなんしてもせんでも一緒ならせんでええやろ程度の
結局の所こういう意味なんかね
シャアがやった地球ぶっ壊しみたいなんしてもせんでも一緒ならせんでええやろ程度の
25: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:31:26.51 ID:xXc3x25K0
>>11
滅びに向かってるんだよなぁ
滅びに向かってるんだよなぁ
8: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:25:32.63 ID:jWazVBzxd
シャア「でもそれアムロの感想ですよね?」(アクシズパチパチ)
9: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:25:48.09 ID:zoz/3k9e0
月行ったけどやっぱ地球住みたいンゴ!で戦争するから
12: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:26:44.48 ID:hYKtjveid
Gガンあたりは平和だから
20: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:30:43.84 ID:FNFM/Xped
>>12
ちきうは荒廃しててコロニー間の代理戦争の場にされてるけどええんか?
ちきうは荒廃しててコロニー間の代理戦争の場にされてるけどええんか?
13: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:28:40.14 ID:FWFFTRJta
最近アマプラで逆シャアみたらνカッコよかったわ
14: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:28:42.26 ID:3oUZdb4Ya
最後は黄金の秋だからセーフ
15: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:28:52.77 ID:lJg5Zhn4r
シャアは1000年先を考えてるから…
地球連邦のおえらいさんは今生きられたらあとは知ったこっちゃないんやろ
地球連邦のおえらいさんは今生きられたらあとは知ったこっちゃないんやろ
16: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:29:33.17 ID:E7IGbw+yd
シャアの理想に一番近いのはGガンダムの世界なんだよな
21: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:30:52.10 ID:xXc3x25K0
>>16
Gガンは逆に地球に住む人のこと何も考えてないんだよなぁ
Gガンは逆に地球に住む人のこと何も考えてないんだよなぁ
23: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:31:14.48 ID:XEM7kotjr
>>16
あいつらみんなニュータイプだからな
媒介が拳なだけで
あいつらみんなニュータイプだからな
媒介が拳なだけで
17: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:29:45.96 ID:9yWDRtX30
クルーゼさんもシャアみたいなこというとったわ
19: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:30:37.32 ID:QrUqB/aqa
アナハイムこそ諸悪の根源
ってシャアが思わなかったの何でやろな
ってシャアが思わなかったの何でやろな
24: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:31:21.92 ID:EZCspWF+0
自分を超えるNTなのにも関わらず、連邦大尉で大人しくやってる人に言われたくねえよなあ
26: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:31:40.03 ID:XnnyQwWLa
東方不敗は気づいたけどシャアは気づかなかったちきうの自然
27: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:31:45.35 ID:IGEfzzjh0
シャアがいなければ真っすぐに育ったハマーン様がいい感じに世界を導いてくれたんちゃうか
32: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:34:51.93 ID:f8oL7/Y/0
アホみたいに一年戦争のサイドストーリー増やすくらいならシャアが勝ったif物とか作って欲しいわ
ダムエー掲載ならいくらでも出来るやろ
ダムエー掲載ならいくらでも出来るやろ
42: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:38:16.43 ID:q7SSp02b0
>>32
マフティー動乱が無くなっただけで後は正史通りになりそう
マフティー動乱が無くなっただけで後は正史通りになりそう
70: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:44:23.71 ID:mUsGJovv0
>>32
最初に作るのはジオン勝利ルートやな
オデッサが核爆弾で灰になる所辺りからスタートか
最初に作るのはジオン勝利ルートやな
オデッサが核爆弾で灰になる所辺りからスタートか
33: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:35:13.65 ID:CZ6rJ6uFM
マスターアジアってシャアと同じ思想でええの?
38: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:36:44.53 ID:OuWsPcQba
>>33
あのおさげは環境キ〇ガイだから人類を叩き直そうという考えはない
あのおさげは環境キ〇ガイだから人類を叩き直そうという考えはない
34: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:35:23.26 ID:BytZ3ysg0
ひさびさに逆シャア見たけど思ってたよりサザビー戦えてたわ
もっとボコボコにされてたと記憶してたわ
もっとボコボコにされてたと記憶してたわ
37: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:36:41.94 ID:XEM7kotjr
>>34
ビームサーベル投げてガンダムのビームライフル破壊とか割と頭おかしいことやってるよな、シャア
ビームサーベル投げてガンダムのビームライフル破壊とか割と頭おかしいことやってるよな、シャア
36: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:35:36.38 ID:SGwUc3kdM
ゼーガペインみたくデータサーバ内に暮して
地球は人類以外が繁栄すればいいんじゃね
地球は人類以外が繁栄すればいいんじゃね
45: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:39:42.53 ID:Wwmq07jla
>>36
キョウちゃんは全部生の自分で触れてみたかったって実体もどったやん
キョウちゃんは全部生の自分で触れてみたかったって実体もどったやん
41: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:37:49.69 ID:BxKhleunp
シャアの反乱後は30年近く大規模な戦いはなかった
だからジェガンずっと使い続けても大丈夫
→誰のせいか知らんけど戦乱だらけで草
だからジェガンずっと使い続けても大丈夫
→誰のせいか知らんけど戦乱だらけで草
43: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:39:19.80 ID:EZCspWF+0
>>41
ジェガンも後付けで強化バージョンいっぱい出てくるし
しまいにクロスボーン返り討ちにしそう
ジェガンも後付けで強化バージョンいっぱい出てくるし
しまいにクロスボーン返り討ちにしそう
51: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:22.64 ID:dQQXUnpOd
>>43
そのうちがんだタイプより高性能になってそう
っていうか極一部だけ内密にコックピット周辺にサイコフレーム搭載するようになっててもおかしくない
そのうちがんだタイプより高性能になってそう
っていうか極一部だけ内密にコックピット周辺にサイコフレーム搭載するようになっててもおかしくない
47: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:39:59.54 ID:qzvMwQfJp
人類はちきうに対してごめんなさいしないとあかんのや😭
48: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:11.44 ID:bjzBcvRu0
ララァがシャアを導いた結果やしララァがあかんのちゃうか?
58: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:34.82 ID:Lzk3II1H0
>>48
ララァ「大佐をいぢめないで・」
アムロ「はい…」
大佐「うおおおおおアムロと決着をつけるンゴオオオオオオ」
言うほどララァのせいか?
ララァ「大佐をいぢめないで・」
アムロ「はい…」
大佐「うおおおおおアムロと決着をつけるンゴオオオオオオ」
言うほどララァのせいか?
49: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:13.28 ID:rOXTRocCr
スペースノイドがニュータイプで優秀なら地球人支配するの余裕では?🤔
52: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:25.04 ID:FWFFTRJta
>>49
木星帰りの天才がやってくれるやろ
木星帰りの天才がやってくれるやろ
55: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:16.28 ID:dQQXUnpOd
>>49
連邦政府「地球から離れるのも他人に支配されるのも利権がないのもやーやなの!🥺」
連邦政府「地球から離れるのも他人に支配されるのも利権がないのもやーやなの!🥺」
59: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:38.56 ID:Wwmq07jla
>>49
トビア
「ニュータイプはただ宇宙に適応しただけやぞ、
宇宙暮らしは20kg荷物背負って1日山歩けんぞ」
トビア
「ニュータイプはただ宇宙に適応しただけやぞ、
宇宙暮らしは20kg荷物背負って1日山歩けんぞ」
61: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:43:18.70 ID:XEM7kotjr
>>59
これすき
これすき
68: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:44:14.35 ID:YirlJmjd0
>>59
実際ずっと無重力だと人間骨がダメになるらしいな
実際ずっと無重力だと人間骨がダメになるらしいな
50: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:01.82 ID:2grm/rlua
天パは適当に付き合ってやってるだけやろ
内心暑苦しいやつやなって思ってるで
内心暑苦しいやつやなって思ってるで
53: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:26.19 ID:qlo+DLmra
アムロ「人間は戦争しつつもなんやかんや上手くやって生き延び続けるで」
実際はこれ言いたいんやろ
実際はこれ言いたいんやろ
54: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:36.03 ID:3cLPGWbWa
地球のことを思っているならアクシズ落とさないで🥺
56: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:17.58 ID:mzV3mD9bM
ガンダム世界ならまだしもスパロボ世界でアクシズ落とすか……ってならんやろほっといても地球滅ぶわ思って
62: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:43:23.71 ID:bjzBcvRu0
>>56
世界線滅ぼさんためにもアクシズ落とすか…ってパターンもあるから…
世界線滅ぼさんためにもアクシズ落とすか…ってパターンもあるから…
57: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:32.72 ID:BlO3XsPup
シャア「アクシズ落としなんてどうでもええんや!アムロタイマンや!」
ナナイ「アクシズ落としがんばるぞ!大佐指揮ちゃんと取れや!」
一般兵「アクシズなんて落としちゃいかんでしょ!ギラドーガで押すんだよ!」
チームがバラバラじゃねえか
ナナイ「アクシズ落としがんばるぞ!大佐指揮ちゃんと取れや!」
一般兵「アクシズなんて落としちゃいかんでしょ!ギラドーガで押すんだよ!」
チームがバラバラじゃねえか
63: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:43:34.85 ID:2v1Yus5Wa
>>57
ちゃんとまとまてるよ
ちゃんとまとまてるよ
67: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:43:58.68 ID:lwItWjzO0
>>57
アクシズ落とさないとアムロが本気で止めに来てくれへんし
アクシズ落とさないとアムロが本気で止めに来てくれへんし
60: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:56.96 ID:RAzVzf/d0
理想の世界はマクロスだろ
アレは外に敵がいるから出来るのかもしれんが
アレは外に敵がいるから出来るのかもしれんが
69: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:44:22.91 ID:+PgaFa1Cr
昨日アマプラで最初のガンダム全話見たら想像してたより面白かったわ
アムロとララァがいきなり仲良くなってたけどあれがニュータイプでお互いを理解したってことなん?
アムロとララァがいきなり仲良くなってたけどあれがニュータイプでお互いを理解したってことなん?
31: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:34:02.66 ID:ThyKUbfZa
悪の企業バンダイのせいやぞ
コメント
コメント一覧 (4)
ガンダムエース「よし!ワイは許されたな!」
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする