素組み解体するの大変じゃね?
3: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:46:10.94 ID:83s5Md5b0
接続部の棒折って何回兄貴に泣かされたか
7: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:47:05.69 ID:VrOwAYqk0
>>3
ワイもよくやるわ
ワイもよくやるわ
4: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:46:30.06 ID:wgAj20ntd
分解しやすいようにピン切ったりしとるで
6: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:46:36.35 ID:4Uxp7+X10
ダボ穴切るねん
12: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:47:58.02 ID:VrOwAYqk0
>>6
穴切ればええんか
次くみたてる時接着剤で付けるん?
穴切ればええんか
次くみたてる時接着剤で付けるん?
17: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:49:10.21 ID:4Uxp7+X10
>>12
ガチ塗装するようなやつはどうせ接着剤で合わせ目消すからな
ガチ塗装するようなやつはどうせ接着剤で合わせ目消すからな
9: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:47:19.92 ID:RBRchXZV0
コトブキヤのゾイドで同じ事しようとしてパーツ割って泣いた
【追記】
ブキヤのちょっとお高いキット割るとめちゃくちゃ凹みますよね
15: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:48:17.60 ID:VrOwAYqk0
>>9
ワイもよく割るわ
ワイもよく割るわ
10: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:47:37.26 ID:pDcBr1lq0
仮組みやぞ
13: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:47:59.06 ID:k7uv761v0
ダボ穴切っとくんやで
14: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:48:11.08 ID:rr+srKs50
初見のキットはとりあえず仮組するやろ
19: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:49:32.35 ID:loZTrkfrM
ダボ穴切ったりして分解しやすくしとるし全塗装やし最悪パテで埋めて成型やろな
21: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:50:14.65 ID:014Hewey0
1回フレームから外したらどれがどのパーツかわからなくなるわ
26: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:51:55.16 ID:hVfObMte0
>>21
これ付けたあとにこれを付けてやみたいなパーツで接着剤つけちゃって戻せなくなることあるわ
これ付けたあとにこれを付けてやみたいなパーツで接着剤つけちゃって戻せなくなることあるわ
25: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:51:35.91 ID:rr+srKs50
缶スプランナー塗装は昔よくやってた
ゲート跡は紙コップに缶スプ吹いてそれで筆塗
ゲート跡は紙コップに缶スプ吹いてそれで筆塗
18: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:49:13.09 ID:GO14kZSX0
ライナーごと色塗ればええやんけ
20: 風吹けば名無し 2021/12/31(金) 22:50:06.53 ID:kqwjLJcLa
熱いライナー虐め
コメント
コメント一覧 (1)
roboanime
が
しました
コメントする