ミッドナイトというロボット達が住む国が遠い未来に存在しており、歴史を改変させて人間社会を滅亡させるため過去の地球を征服しようと企んでいた
カンタムもミッドナイトの住人だったが思考回路が他のロボと違っていてミッドナイトのやり方に疑問を抱き人類側に付くようになる
カンタムはカンタムロボになって地球に来るミッドナイトのロボ達を人間の山田ジョン少年と共に闘って破壊していく
ミッドナイトからすればカンタムは同族殺しの裏切り者、次々と刺客を送りカンタムは応戦するが同胞や肉親との戦いで心を痛めて行く
最終回ではカンタムの家族や親戚が敵となって地球を襲いに来て殺し合う事となる
カンタムもミッドナイトの住人だったが思考回路が他のロボと違っていてミッドナイトのやり方に疑問を抱き人類側に付くようになる
カンタムはカンタムロボになって地球に来るミッドナイトのロボ達を人間の山田ジョン少年と共に闘って破壊していく
ミッドナイトからすればカンタムは同族殺しの裏切り者、次々と刺客を送りカンタムは応戦するが同胞や肉親との戦いで心を痛めて行く
最終回ではカンタムの家族や親戚が敵となって地球を襲いに来て殺し合う事となる
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:24:18.18 ID:/C5CLOnTp
>>1
話ハード過ぎるやろ、テッカマンブレードやん
話ハード過ぎるやろ、テッカマンブレードやん
2: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:10:27.80 ID:FbdUquH40
最終回の「パワーアップしていくだけの殺し合いはもう沢山だ!」ってセリフほんと好き
3: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:11:30.91 ID:dFYUUtHY0
カンタムもやることはやってたんだね
6: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:12:20.38 ID:FbdUquH40
>>3
ロボットで子作りする仕組みってどういう事だよ
ロボットで子作りする仕組みってどういう事だよ
4: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:11:34.26 ID:FbdUquH40
カイザム兄さんのデザインカッコいいわ
【追記】
キャラデザと武装の機構結構ちゃんと考えられてるんですね・・・
5: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:11:54.26 ID:hIxSaJYtp
地味にOPの出来がいい
7: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:12:36.80 ID:df88DnEF0
富野っぽくて草
8: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:12:37.31 ID:cZ0av2l3p
身内の割に超超カンタムで結構構わずぶっ殺してた気がする
17: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:15:56.83 ID:FbdUquH40
>>8
殺さないと殺されるし地球征服されるからしゃーない
殺さないと殺されるし地球征服されるからしゃーない
9: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:12:54.45 ID:FbdUquH40
10: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:13:33.20 ID:CUDUuvuq0
キカイダーとアニメ版デビルマンを合わせたような話やな
11: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:13:52.16 ID:FbdUquH40
最終話で肉親が全員で襲ってくるが
超超化カンタムで破壊する
(超超化すると超高速で攻撃可能になり攻撃後に排熱を行う)
12: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:14:24.32 ID:Upq57les0
実質進撃の巨人やね
13: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:14:50.81 ID:FbdUquH40
最終進化の究極カンタムロボほんま美しい
15: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:15:46.08 ID:NC7dv1e0a
ミッドナイトは今は平和に暮らしとるんやろ
何でわざわざ過去にちょっかい掛けに行くの?
何でわざわざ過去にちょっかい掛けに行くの?
20: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:17:44.60 ID:FbdUquH40
>>15
人類滅亡する歴史改変させるためみたいなのは語られてたけど詳細はあんまなかったと思う
人類がミッドナイト作り出したんだろうし発展させすぎて地球がボロボロとかそんなんじゃないか?
人類滅亡する歴史改変させるためみたいなのは語られてたけど詳細はあんまなかったと思う
人類がミッドナイト作り出したんだろうし発展させすぎて地球がボロボロとかそんなんじゃないか?
16: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:15:54.79 ID:hfmNx3l80
OP曲めちゃくちゃカッコいいんよな
18: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:16:46.89 ID:SWfwXkvX0
テッカマンブレード定期
21: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:17:58.71 ID:GQHtl6VZa
最後カンタムJr残して特攻したんだっけ
27: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:19:26.90 ID:FbdUquH40
>>21
カンタムロボの最終話はラスボスと共に消えてカンタムJr.を残しておわりやね
カンタムロボの最終話はラスボスと共に消えてカンタムJr.を残しておわりやね
22: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:18:14.63 ID:FbdUquH40
ラスボス出てきてボロボロになるカンタムもカッコいいわ
【追記】
王道踏襲してて草
23: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:18:50.26 ID:vLmJliZd0
正常合体が何なのかいまだによく分からん
26: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:19:25.74 ID:6ycLqPsy0
カンタムロボの声かっこいい
アクション仮面とちがってあんまりアニメないけど
アクション仮面とちがってあんまりアニメないけど
29: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:20:29.78 ID:FbdUquH40
最後はジョンをカンタムロボの内部から脱出させて究極カンタムロボに進化してラスボスと共に消える
ラスボス「お前死ぬ気か!?」
究極カンタム「生き残る気さ…」
30: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:20:36.61 ID:SI6IVn7F0
アクション仮面→アニメ
カンタムロボ→実写
って設定がいつの間にか逆になったよね
カンタムロボ→実写
って設定がいつの間にか逆になったよね
34: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:21:56.60 ID:ZxybBspQd
アクション画面は劇場版で主役張ったり出世した一方空気なカンタムロボ
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:24:30.74 ID:H1plgNdU0
最終話観たことないわ
何話ぐらいなんだろうか
何話ぐらいなんだろうか
36: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 11:22:27.93 ID:p8Qe07mb0
でもしんちゃんの家でロケットパンチぶっ放してたよね?
コメント
コメント一覧 (4)
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする