
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:43:56.112 ID:T8Hepo0b0
需要あると思う?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:44:23.492 ID:YhEnlLtq0
ファイヤーエンブレムやって?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:45:06.797 ID:T8Hepo0b0
>>2
それ意識した
スパロボだとどうなるのかなって
それ意識した
スパロボだとどうなるのかなって
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:44:50.978 ID:kjOSxoiu0
修理で出られないていどならあったほうが良いかなとは思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:46:00.563 ID:ykKWExxd0
どっちみちリセットする手間なだけ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:46:56.075 ID:B3mOeSga0
>>6
結局はコレなんだよな
結局はコレなんだよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:46:10.717 ID:jrDFW/rtM
すまんそれ自分で縛ればよくね?
強制出撃とかもあるしな
強制出撃とかもあるしな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:46:34.029 ID:dIAwWUmV0
Gジェネか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:46:55.179 ID:qaA5b74q0
ストーリーどうすんだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:48:04.256 ID:T8Hepo0b0
クリア時の被撃墜数によってクリア特典が変わるってのはどう?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:48:30.635 ID:sF9cLxoxa
縛りとしてやったことあるけど改造にかけた金が帰ってこないのがFEより死ぬほどきつかった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:49:04.352 ID:T8Hepo0b0
被撃墜数が少ないほど良い物がもらえる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:49:35.059 ID:DN+o8bNGa
そもそもめったに撃墜されないような…
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:50:32.480 ID:T8Hepo0b0
>>19
それはあるかも
最近のはとくに
それはあるかも
最近のはとくに
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:49:37.060 ID:jrDFW/rtM
撃墜関係は戦闘中のセーブロードが増えるだけだよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:49:45.361 ID:T8Hepo0b0
特典があってもだめか
やっぱスパロボには合わないんだな
やっぱスパロボには合わないんだな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:50:46.055 ID:EcakI6r90
動かすのめんどくせえからそれでいいよ
強いの3体ぐらいいれば十分
強いの3体ぐらいいれば十分
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:51:23.104 ID:qVuqO3R40
スーパー量産機ロボット大戦でそれやってほしい
あえて主役機は出ないやつで
あえて主役機は出ないやつで
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:53:02.641 ID:q+9YQ2LM0
キャラゲーかつロボゲーなのは割と自縄自縛してるんだよな
ロボシミュゲーなら索敵要素が戦略に絡むのに
キャラゲー故に最初から敵と相対して通信しちゃう
ユニットの喪失がないから戦術の失敗を恐れる必要もない
ロボシミュゲーなら索敵要素が戦略に絡むのに
キャラゲー故に最初から敵と相対して通信しちゃう
ユニットの喪失がないから戦術の失敗を恐れる必要もない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:53:18.873 ID:nqPWaB/I0
MSなら機体がなくなるとかだったらいい
敵から奪えるとか生産できるとか
敵から奪えるとか生産できるとか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:54:03.516 ID:ykKWExxd0
>>31
ジージェネ
ジージェネ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:53:31.460 ID:67ePG5Th0
撃墜→即消滅じゃなくて段階を踏めばいい
撃墜→修理…失敗するとスクラップ
スクラップ→レストア→失敗すると消滅みたいに
撃墜→修理…失敗するとスクラップ
スクラップ→レストア→失敗すると消滅みたいに
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:55:01.769 ID:T8Hepo0b0
てか、修理費とかなくなったよな
あれがなくなるぐらいだから撃墜されたら出撃不可とか受け入れられるわけない
あれがなくなるぐらいだから撃墜されたら出撃不可とか受け入れられるわけない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:55:41.962 ID:qVuqO3R40
ていうかスパロボの場合は逆に撃墜されても完全にノーリスクにしてその代わりに難易度あげてほしいわ
修理費かかるってのが逆にうざい
修理費かかるってのが逆にうざい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:58:44.587 ID:RSaAxorx0
>>38
最近は修理費ないぞ
Vからかな?Zシリーズはロジャー使ってれば無いようなもんだったし別になくても困ることはないから廃止されたんだろう
最近は修理費ないぞ
Vからかな?Zシリーズはロジャー使ってれば無いようなもんだったし別になくても困ることはないから廃止されたんだろう
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:57:22.967 ID:EY5hDvv60
量産ありにすればボスボロットとか活躍しそう
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:59:10.904 ID:1cvLkQNA0
もう修理費すら無くなったから苦情があったのかもな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:04:05.443 ID:RSaAxorx0
>>45
苦情というかこれわざわざいるか?ってなったんじゃね
苦情というかこれわざわざいるか?ってなったんじゃね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:59:57.079 ID:nqPWaB/I0
FEの初期って
やられたら終わりになるユニットだけはしゃーないとして
ほかのは全部死なしてたら
ゲーム詰むの?
やられたら終わりになるユニットだけはしゃーないとして
ほかのは全部死なしてたら
ゲーム詰むの?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:23:18.376 ID:TyprkaZOM
>>47
普通に詰む
今のは知らんがスーファミまでのFEは計画的に育成して
育てたキャラは死なせないようにして
それでクリアが可能なゲーム
普通に詰む
今のは知らんがスーファミまでのFEは計画的に育成して
育てたキャラは死なせないようにして
それでクリアが可能なゲーム
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:01:06.434 ID:/6pkcdvH0
ロボットモノはパイロットごと死ぬかどうかってのも問題になる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:02:44.114 ID:W6zrIdOK0
自爆が使えないじゃん
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:05:00.740 ID:T8Hepo0b0
>>51
失念してたわ
ボスボロットのアイデンティティが
失念してたわ
ボスボロットのアイデンティティが
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:04:12.601 ID:Se7U46rl0
艦これの轟沈とかほんま糞やし長くやるゲームのロストは糞要素でしかないで
シレンみたいなローグライクならまだしも
シレンみたいなローグライクならまだしも
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:06:01.068 ID:RSaAxorx0
>>53
ゲームによっての向き不向きってのがあるよな
繰り返しのダンジョンゲーとかならともかくスパロボには必要ない
ゲームによっての向き不向きってのがあるよな
繰り返しのダンジョンゲーとかならともかくスパロボには必要ない
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:06:48.114 ID:jrDFW/rtM
修理費って高くても2万とかだしぶっちゃけほぼ影響無い…
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:06:53.003 ID:7mborPwu0
強機体以外潰したら強制出撃楽になるかな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:07:54.225 ID:Tm9v6RZQ0
既に撃墜されたらリセットしててすまん
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:11:02.418 ID:S6h/rDAw0
スパロボ30ではオリ戦艦めっちゃ強かったな
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:16:22.758 ID:q+9YQ2LM0
XCOMみたいに敵側が圧倒的有利で兵士死にまくるけど
鹵獲とリバースエンジニアリングで逆襲していくシステムは燃える
もしスパロボでやるならプレイキャラをモブの集団にしないとダメやね
鹵獲とリバースエンジニアリングで逆襲していくシステムは燃える
もしスパロボでやるならプレイキャラをモブの集団にしないとダメやね
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 19:39:58.811 ID:QWO8mwcR0
MAP兵器てかげんでキリコいたぶるのやめてあげて?
【追記】
だって異能生存体めちゃ強いんだもん・・・
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:11:31.407 ID:MUQzDHCV0
飛装騎兵カイザードはまさにそのシステムだけど味方が最大10機しかいないんだよな
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 20:29:56.339 ID:Klly5SK80
特殊イベント抜いて再構成した本編のステージを、
味方一般兵と量産可能なメカだけで構成された味方部隊で、
順次クリアしていくモードがあったら、やれる気がする
味方一般兵と量産可能なメカだけで構成された味方部隊で、
順次クリアしていくモードがあったら、やれる気がする
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:06:26.416 ID:Pz18DyrLd
初代スパロボは撃墜されたら次ステージから出れない
カミーユとキタンはイベントで離脱する
カミーユとキタンはイベントで離脱する
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 21:14:20.082 ID:4rJ4vd8Zd
ガイヤーみたいに撃墜されたらゲームオーバーなのもあるから
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 18:49:28.004 ID:4y/c9hUSp
別に戦艦の中から叫んでればよくね?
コメント
コメント一覧 (1)
roboanime
が
しました
コメントする