いうほどか?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:22:39.398 ID:aOePYxqb0
真ゲッター見たことなさそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:22:56.875 ID:TGcODqC60
エクシアリペアとかかっこいいよな?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:24:18.614 ID:TGcODqC60
ほらかっこいい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:24:37.152 ID:Z8AfhMJI0
ダサいとは言わんがマント付けて何の意味があるのか問いたい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:26:19.168 ID:aOePYxqb0
>>10
躍動感出る
躍動感出る
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:26:33.893 ID:TGcODqC60
>>10
カムフラージュとかあるよね?
カムフラージュとかあるよね?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:27:49.657 ID:Z8AfhMJI0
>>12
いや見た目じゃなくて性能的に
>>12
人間サイズならともかくデカいロボットで意味あるか?
いや見た目じゃなくて性能的に
>>12
人間サイズならともかくデカいロボットで意味あるか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:27:39.151 ID:e+NvNDN0a
>>10
ゲッタービームを拡散して撃てる
ゲッタービームを拡散して撃てる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:33:19.393 ID:8pzezs3R0
>>10
輸送中に掛けてあるロボットジャケットを巻いたまま行動してるのかも
輸送中に掛けてあるロボットジャケットを巻いたまま行動してるのかも
【追記】
弐号機の初陣ですね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:44:20.939 ID:o3/MfSXwd
>>26
巻き込みそう
巻き込みそう
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:25:14.217 ID:/VoBnTdV0
体にマント巻き付けてるゲッターかっこよかったわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:29:06.657 ID:PMT8PKlCd
ゲッターとかクロスボーンとかかっこいいじゃないですか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:29:46.557 ID:tr39U9Cpd
倉庫から飛び出してきたとか輸送中に緊急出撃とかでつけてるのは変化球としてあり
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:31:23.201 ID:CiemRunjd
>>19
エヴァ弐号機とか映画メガトロンはありかなと思う
わざわざつけるのはねぇな
エヴァ弐号機とか映画メガトロンはありかなと思う
わざわざつけるのはねぇな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:30:15.318 ID:WFB15CHzd
ガンバスターのマントはビーム弾くから…
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:50:59.893 ID:mg+gNx9Ga
>>20
上の方ちょっと出てるよね
上の方ちょっと出てるよね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:31:25.720 ID:7xlaCsEep
こうなんか...光学ステルス機能とか付いてるなら実用的でカッコいいけど、意味もなくマント付けてると?ってなるんや
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:32:28.269 ID:aOePYxqb0
稼働部に砂が入らない様にする為に布の様なもの使ったりはリアルでもある
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:06:41.888 ID:mzbCJGus0
>>25
パトレイバー思い出したわ
パトレイバー思い出したわ
【追記】
サンダーボルトとかでもある関節部のシャカシャカすき
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:33:36.008 ID:MHwh46snd
防水布を被せることで錆びや紫外線による劣化から機械を守る
バイクカバーと同じ
バイクカバーと同じ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:39:10.316 ID:lLd2xYALd
サンドロックはカッコいいのに
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:43:38.836 ID:1Py5Aw3Xp
胸にライオンついてるロボットと同じようなもんだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:44:13.461 ID:CiemRunjd
ライオンはカッコいいだろ…
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:44:55.831 ID:fl4/BeFB0
は?チェンゲの1とブラックかっこいいだろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:45:31.327 ID:NX3pyNOe0
じゃあ胸にドクロと許してくれよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:46:32.944 ID:deW2vSM0d
砂漠とかで暑さ対策ならありなんじゃね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:58:04.438 ID:cl5p478p0
エクシアかっこいいよな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 08:59:56.962 ID:e+NvNDN0a
ガンダムサンドロックのマントはなんか意味あるやつ?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:02:54.191 ID:D89YXMfZ0
>>46
確かビームコーティング
確かビームコーティング
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:02:55.616 ID:NX3pyNOe0
まあでもガンバスターのどっから出したマントは強いからいいよね
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:04:42.164 ID:HGh69klj0
>>48
さすがマイクロブラックホールを練り込んだ糸を編んで作られたマント
さすがマイクロブラックホールを練り込んだ糸を編んで作られたマント
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:25:35.294 ID:tS3hM4UUa
人間サイズのロボならアリ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:39:07.524 ID:aahz0zDbd
建物の角とか瓦礫に引っかかりそう
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:39:42.850 ID:rGxqeI1e0
アンチビームコーティングだから…
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 10:09:03.992 ID:3rdTOQ5Xa
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 10:26:45.364 ID:PbMGx5Et0
>>61
こいつは腕直せないからせめて弱点隠すってカモフラージュ的な理由でマントつけてたな
こいつは腕直せないからせめて弱点隠すってカモフラージュ的な理由でマントつけてたな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:23:16.873 ID:zejH5Kjl0
男はヒラヒラするものにロマンを感じ目も心も奪われるからなしゃーないわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/16(月) 09:36:15.846 ID:61EUYKeNa
>>54
牛かな
牛かな
コメント
コメント一覧 (2)
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする