que-12181002502


1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:05:05.85 ID:JkEQ8Elta
なんで全員性格終わってんや

4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:06:21.00 ID:foYg6Hl+0
そんな事したら補完しなくてよくなるじゃん

7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:07:25.19 ID:3F0lQlOtp
国連の機関なのにカウンセラーが居ないという闇

8: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:08:16.99 ID:uioUds7z0
ミサトは途中までは少なくともそういうつもりはあったやろ

11: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:09:06.04 ID:DpUb+inI0
>>8
あんま効かんから大人のキスまでしたな

21: みんなと語る未解決事件【ようつべみて】 ◆u.Cf268Ob2 2022/05/21(土) 00:15:39.24 ID:9xQ1Hr/P0
>>8
パワハラしまくりやろ

9: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:08:39.98 ID:2srtFdLC0
むしろシンジくんに給料払われてたのかすら疑問や

18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:14:08.06 ID:DMg6VgzM0
>>9
お父さんが預かっておいてあげるね

23: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:16:16.33 ID:2srtFdLC0
>>18
小遣いすらもらえてない疑惑

10: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:09:05.33 ID:fw7YCacX0
実際、大人なんだからこういう態度取るべきでシンジに非はないわな

13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:09:55.72 ID:3JNv+Eex0
>>10
世の中そんなもんだ 教習所行ったらそんなのばっか

67: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:35:49.78 ID:rHEELGmh0
>>13
入所初日に運転させられてミスしたら怒られるとか
現実はネルフより厳しい

16: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:12:07.20 ID:r31eeRX60
正直ミサトさんヒロインと思ってたワイは子供が予想以上にきつかった

葛城を守ってやってくれって言われてたじゃん

17: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:13:27.36 ID:sOWC3ZrIM
たまにあれやったし後半や旧劇だともうどうしようもなくなってたとはいえミサトはまぁまぁよくやってた方だと思うわ
あれでミサトのお家暮らしやギャグパートなかったらマジの地獄やったろ

19: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:14:34.18 ID:sZevOHURd
ゲンドウ「シンジ、エヴァに乗れ」
シンジ「いいよ。父さんが土下座したらね」
これやったらどうなってたんや

20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:15:36.79 ID:XjBoYbN1p
>>19
冬月が代わりに土下座する

24: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:16:43.40 ID:b4YziPoZ0
>>19
綾波出して終わりやろ

31: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:17:55.97 ID:sOWC3ZrIM
>>19
なんかノリで「すまなかった、シンジ…!」と懺悔スイッチがあってなんやかんや和解する

81: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:46:02.39 ID:GiJFJL9e0
>>19
半沢直樹に土下座するみたいな感じのオーバーな土下座をやってのける

22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:16:00.75 ID:2r5/8VLm0
シンジくんが死にたくならな補完計画出来んからしゃーない
と思ったけどそれ分かってんのはゲンドウとゼーレだけやから他の奴らは素できつく当たってるので救いようがない

25: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:16:48.77 ID:tEBGAznD0
ゲンドウ的にはシンジがあんまりポジティブ人間になると補完拒むからあれでええんちゃうの

26: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:16:53.94 ID:kqmAwdSv0
ゲンドウが会ってまず謝罪すればいいと思うよ

28: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:17:26.01 ID:Ws4ZfcmLr
事あるごとにウジウジして終いには田舎帰るとか言い出すクソガキ相手にしとったらミサトも面倒くさくなるやろな

32: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:18:51.17 ID:sOWC3ZrIM
>>28
ミサトのキレポイントも昔は理不尽で怖かったけど今見ると「あー…うんまぁねー…」感あるしな…

39: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:21:14.65 ID:Ws4ZfcmLr
>>32
独身29歳なんか仕事はできても精神的にまだ完全に大人になりきれるかどうかって感じやし

35: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:20:42.85 ID:fw7YCacX0
>>28
その前にまずケア体勢を充実させろや
人類滅亡がかかっとるんやぞ

30: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:17:42.15 ID:ZJEmSvfi0
おだてると割と調子乗っちゃうシンジくんサイドも悪い
【追記】
意外とシンジ君ってちゃんと14歳の男の子してるんですよね
特に新世紀の時は

36: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:20:55.18 ID:Q2EjD0e20
言うて中学生やろ?反抗期で素直に乗るのは思えん

45: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:25:13.12 ID:vBAsdHcAa
>>36
いきなり呼ばれてお前最前線な、とか

シンジの反応が普通

37: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:20:57.84 ID:719t/vtt0
皆が冷たくするなか冬月が可愛い可愛いおだてていればよかったんだな

53: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:28:46.39 ID:sOWC3ZrIM
>>37
身も心も許した段階で「ちょっとこの服を着てみてくれないか…?」って言われるパターンや…



56: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:30:09.94 ID:hzfeQEEfa
>>53
ほんま狂っとる

86: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:50:12.16 ID:719t/vtt0
>>53
ポーズしてる時点でシンジくん素質あるし、最初はユイとしてしか見てなかった冬月もシンジくんにハマりそう

40: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:22:18.39 ID:BtYKO/o50
ゲンドウ「親戚の集まりが嫌だった・・・」
このワイみたいなメンタルに視聴者含め全員が振り回され続けた事実

41: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:22:35.59 ID:9blhDjjy0
久しぶりに会ったシンジが田舎でヤクザも道譲ってお辞儀するゴリゴリのヤンキーになってたら?

42: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:22:39.53 ID:/Ran8F2Dd
人と関わるのは辛いけど必要だってシンジくんが思うためのストーリーだからしゃーない

43: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:23:18.26 ID:YsCtXok7M
ミサト「えらいっ」

シンジ「そう?ほな命令無視して独断でナイフぶっ刺しますw」

ミサト「えらいっ」

シンジ「そう?ほな命令無視して独断で突っ込んでディラックの海に飲み込まれますw」


いうてすぐ調子乗るシンジも悪いよな

44: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:25:04.47 ID:kwp5NA540
綾波「碇くんといるとポカポカする(好き)」
→ニアサード

47: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:26:23.94 ID:Hcozif7Y0
ゲンドウとかいうメンヘラのオッサンが悪いよね

49: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:26:44.02 ID:bO+8FqwQ0
育成計画のゲンドウは親バカやったような記憶がある

50: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:27:04.58 ID:BtYKO/o50
結局式波アスカにオリジナルはおるんやろうか

51: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:27:19.32 ID:rT2xfCaT0
ゲンドウ「来てくれたかシンジ!エヴァのパイロットになる決心がついたんだな!嬉しいぞ!」

52: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:28:02.71 ID:J+K5Wyq/0
現実

ゲンドウ「帰れ」
ミサト「もう何もしないで」
アスカ「ケンケン好き❤」

54: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:29:50.92 ID:BtYKO/o50
>>52
シンジが救われたのと引き換えにワイの脳が壊れて未だに修復させとらんわ
どうしてくれんねん

57: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:31:42.00 ID:Z9EIPB4z0
大人になってから見るとゲンドウがガキすぎる
親らしくできないのは百歩譲るとしてせめて大人らしい振る舞いをしろ

59: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:32:04.00 ID:uioUds7z0
唯一まともに思えた冬月も、子供連れた人妻の胸元チラ見してるあたりで察したよな

61: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:32:54.96 ID:Z9EIPB4z0
>>59
まともな人間はそもそも人類補完計画なんぞに協力しないわ

60: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:32:28.46 ID:/Brd5kXQ0
エヴァおじ教えてや
なんでQでみんなシンジ虐めてたんや
ゼルエル倒したし爆発はホモが止めたやんけ
なんの罪で捕まったんや🤔

63: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:34:10.34 ID:66ZT0DzI0
>>60
エヴァの力で地球ぶっ壊れたから

66: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:35:30.60 ID:/Brd5kXQ0
>>63
初号機がオレンジ色に光った時点で地球終わってたんか

68: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:35:54.93 ID:Ws4ZfcmLr
>>60これ以上エヴァに乗ってつらい思いしてほしくないから古株勢はあえて冷たくしてエヴァに乗せないようにした
ミドリとか新参勢はガチで恨んでる奴多数

71: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:38:07.46 ID:/Brd5kXQ0
>>68
若い衆に何で伝えなかったんや
やっぱり無能やんけ

73: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:39:49.25 ID:Ws4ZfcmLr
>>71実際初号機のニアサーのせいで家族死んでる側からしたら何言っても納得せんやろ

76: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:42:59.87 ID:/Brd5kXQ0
>>73
それがわからんのや🤥
爆心地にいたネルフの連中がホモの槍投げするまで普通に生きてたから
二アサーで被害出てたのか分からんかったわ

79: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:45:03.19 ID:Ws4ZfcmLr
>>76人類のほとんど死んだんやで
シンで世界ああなっとるのはニアサーのせいや

80: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:45:33.09 ID:kwp5NA540
>>76
一応使徒のコアでできた綾波が初号機に取り込まれた後に街が消し飛ぶ描写が入る

82: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:46:46.53 ID:/Brd5kXQ0
>>80
だからみんな怒っとるんか
サンガツ🤗

74: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:41:57.77 ID:8r4UomHga
そういう他人の目ばかり気にして自分の決断を他人のせいにするところがガキなんだってのバカシンジ
【追記】
アスカがなんJやってるのなんか嫌だな・・・

78: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:43:50.80 ID:TTLhmBZh0
なんで優しい両親に囲まれて幸せな幼少期を過ごしたやつが1人もおらんのや、偏りすぎやで

85: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:50:07.01 ID:o1s/PhSd0
どうしてもシンジが恨まれる理由がわからん😩

89: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:52:35.32 ID:8t46e8Cmp
シンジの性格が悪いんよ結局
こいつがカミーユみたいな男だったら上手くいってた

92: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:53:55.01 ID:Wek7AqUL0
>>89
ミサトさんとずっっっと口喧嘩してそう

97: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:56:32.44 ID:p9o3FdJa0
綾波とポカポカしたかったンゴねぇ

101: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 01:05:47.98 ID:5fCHWIDzd
結局シンジとゲンドウが仲良くなればあの世界は平和に導けたはず
綾波の企画した食事会が出来てれば別の未来があったかもしれない
【追記】
あの日ゲンドウもご飯用意してきてたのすき

95: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 00:56:09.12 ID:/DFH5Lii0
もうピコピコ中学生伝説が本編でええやろ

引用元: ・ゲンドウ「よくやったな」ミサト「えらいっ」アスカ「シンジ好き♡」←これなら上手くいってた