
1: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:51:44.59 ID:KlsaWce4a
水星の魔女でも3体以上出てくることが確定してる模様
3: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:10.29 ID:KlsaWce4a
ガンダムはもっと特別な機体やないんか?
9: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:58.38 ID:7Bb1uFtNd
>>3
世界各国一機づつ持ってるで
世界各国一機づつ持ってるで
14: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:53:56.13 ID:UqM6q/qP0
>>3
言っても1st時代も後付で8号?くらいまでおるしアレックスもおるしEZ8もおるしでもうええやろ
言っても1st時代も後付で8号?くらいまでおるしアレックスもおるしEZ8もおるしでもうええやろ
7: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:53.67 ID:AiZy2gpap
ZZだって三機ガンダムいたしまぁええやろ
8: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:54.07 ID:fcjD58CC0
水星の魔女ガチで期待しかない
11: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:53:20.45 ID:KlsaWce4a
>>8
ベキルベウかっこいいし楽しみや
ベキルベウかっこいいし楽しみや
13: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:53:37.03 ID:fcjD58CC0
てかいっちゃん多いのが今となっては古いGガンやん
25: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:56:23.06 ID:dAlAAGFG0
自分もガンプラはガンダム類しか買わないわ
部屋に飾るならやっぱりカッコイイのがいい
量産機の魅力は自分にはあまりわからない…
部屋に飾るならやっぱりカッコイイのがいい
量産機の魅力は自分にはあまりわからない…
30: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:57:23.44 ID:mktWf0FM0
Gガンとか何体ガンダムおるんやろな
32: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:57:26.90 ID:/RxYvT05a
魔女の0話見たらくそ面白かったわ
40: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:01:03.48 ID:bKSFPShd0
水星の魔女マジ楽しみだわ
49: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:03:18.06 ID:XgOPdeOT0
プロトガンダム
ガンダム
ガンダムピクシー
陸戦型ガンダム
Ez-8
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダム6号機マドロック
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
ヘビーガンダム
FAガンダム
FAガンダム
G-3ガンダム
NT-1アレックス
一年戦争だけでも多すぎる…
ガンダム
ガンダムピクシー
陸戦型ガンダム
Ez-8
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダム6号機マドロック
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
ヘビーガンダム
FAガンダム
FAガンダム
G-3ガンダム
NT-1アレックス
一年戦争だけでも多すぎる…
55: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:05:00.33 ID:FUjgWSqr0
>>49
大規模戦争だからガンガン新型や試作型作るのええけど1年でこれはあかんよな
大規模戦争だからガンガン新型や試作型作るのええけど1年でこれはあかんよな
71: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:07:50.00 ID:7Bb1uFtNd
>>55
でもグリプス戦役はもっとヤバいでしょう?
でもグリプス戦役はもっとヤバいでしょう?
89: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:13:10.11 ID:FUjgWSqr0
>>71
Zガンダム完成するのがいくらなんでも早すぎる
Zガンダム完成するのがいくらなんでも早すぎる
92: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:14:22.56 ID:aA8OH4oI0
>>89
カミーユが設計に関わったとはいうけど
最終調整くらいしか関われんよな
カミーユが参戦してから数ヶ月くらいやろしZ届くの
カミーユが設計に関わったとはいうけど
最終調整くらいしか関われんよな
カミーユが参戦してから数ヶ月くらいやろしZ届くの
95: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:15:43.50 ID:fcjD58CC0
>>92
原案ってかアイデア出したくらいやと思うぞあれ
原案ってかアイデア出したくらいやと思うぞあれ
102: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:17:31.80 ID:Ba0wMh0Q0
>>92
ガンダムとウェーブライダーくっつけたら良くね?がZになったはずだから元々変形機構は百式で失敗してるし下積み技術とカミーユ原案の融合結果がZなだけやろ
ガンダムとウェーブライダーくっつけたら良くね?がZになったはずだから元々変形機構は百式で失敗してるし下積み技術とカミーユ原案の融合結果がZなだけやろ
74: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:09:15.10 ID:XgOPdeOT0
>>55
後付でガンダムより性能良い奴増えまくってるからそれホワイトベース隊に送れよって思ってしまうわ
カイにガンダム6号機辺り渡してたら無双してたやろって
後付でガンダムより性能良い奴増えまくってるからそれホワイトベース隊に送れよって思ってしまうわ
カイにガンダム6号機辺り渡してたら無双してたやろって
82: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:11:27.03 ID:FUjgWSqr0
>>74
アムロ並に無双しそうだけどミハルに引っ張られちゃいそう
アムロ並に無双しそうだけどミハルに引っ張られちゃいそう
91: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:13:34.70 ID:XgOPdeOT0
>>82
ベルファスト基地がカイ単機で落とされちゃうな
ベルファスト基地がカイ単機で落とされちゃうな
87: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:12:27.30 ID:Ba0wMh0Q0
>>74
逆に合わないとか起きそうだけどね まあカイ並の技術なら普通に乗りこなせそうだけど
逆に合わないとか起きそうだけどね まあカイ並の技術なら普通に乗りこなせそうだけど
50: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:03:33.54 ID:qw+er8M30
バエルは政治的な意味合いもあって不可侵な存在だから
あえて阿頼耶識なしで使えなくしちゃいけなかったんだろう
なお、
あえて阿頼耶識なしで使えなくしちゃいけなかったんだろう
なお、
52: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:04:11.54 ID:fcjD58CC0
>>50
バエルの威光無視する人たちきらい
バエルの威光無視する人たちきらい
【追記】
マクギリスじゃねぇか・・・
51: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:03:48.21 ID:KnXORMiCd
f91今見てもええよな
30年前のデザインなのに
30年前のデザインなのに
54: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:04:49.07 ID:I4M1m9yYd
>>51
ヴェスバーもジーバードも逆手持ち武器はカッコいい
ヴェスバーもジーバードも逆手持ち武器はカッコいい
77: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:09:29.85 ID:+DowyXDMa
魅力的な演出をすればユニオンフラッグだって売れたやん
85: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:12:02.64 ID:j7UCTLdzd
仮面ライダーみたいなもんや
86: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:12:09.68 ID:XgOPdeOT0
ゴック
ズゴック
ハイゴッグ
ゾック
ゾゴック
ジュアッグ
アッガイ
アッグガイ
ザクマリン
ズゴックE
グラブロ
水泳部一番人気はアッガイか
ズゴック
ハイゴッグ
ゾック
ゾゴック
ジュアッグ
アッガイ
アッグガイ
ザクマリン
ズゴックE
グラブロ
水泳部一番人気はアッガイか
90: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:13:18.67 ID:fcjD58CC0
>>86
いやズゴックかハイゴックやろ
こいつらみんな最後の文字がグなのかクなのかわからん
いやズゴックかハイゴックやろ
こいつらみんな最後の文字がグなのかクなのかわからん
96: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:15:53.77 ID:XgOPdeOT0
>>90
アッガイはかわいいから…
アッガイはかわいいから…
101: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:17:19.19 ID:PDPowR+rp
カミーユが関わったのは変形機構の一部だけで元々はマークIIと百式からのデータでほぼ作り終わってたやろZ計画で作られてるんやから
103: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:18:13.55 ID:e+sLZS34a
>>101
マークII奪取からも早すぎません?
マークII奪取からも早すぎません?
226: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:24:30.71 ID:2MqfyNYa0
>>103
マークIIは製作者本人にあんなもの呼ばわりされてるし出来が良くなかったけどムーバブルフレームはパクりたかったんやろ
そもそも製作者がリックディアス見て何て完成度が高いって言ってるしほぼほぼできてて変形機構の部分だけパクりたかったから盗んだだけや
ジオンがバシバシ新型出してガンダムと同じレベルのビームライフルすら量産できるようになる世界なんやから何もおかしないで
マークIIは製作者本人にあんなもの呼ばわりされてるし出来が良くなかったけどムーバブルフレームはパクりたかったんやろ
そもそも製作者がリックディアス見て何て完成度が高いって言ってるしほぼほぼできてて変形機構の部分だけパクりたかったから盗んだだけや
ジオンがバシバシ新型出してガンダムと同じレベルのビームライフルすら量産できるようになる世界なんやから何もおかしないで
110: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:20:42.56 ID:AfB4LmkYa
あれ。ガンダムはOS の名前にしたのなんだっけ
あの発想まじで天才だなと思った
あの発想まじで天才だなと思った
137: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:22:16.22 ID:Ba0wMh0Q0
>>110
種 ツインアイにデコアンテナがありゃガンダムを上手く利用した商業展開だと思う
種 ツインアイにデコアンテナがありゃガンダムを上手く利用した商業展開だと思う
146: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:22:24.90 ID:EGSlxToVa
>>110
SEEDやろ
ガンダムって呼称じゃなくて機体のコードネームで呼ぶのも好きやわ
SEEDやろ
ガンダムって呼称じゃなくて機体のコードネームで呼ぶのも好きやわ
111: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:20:52.04 ID:PMD8i/gbM
ガンダム世界にはMS丸ごと出力できる3Dプリンタくらいありそうよな
AGEシステムがトンデモやない世界観なんやろ
AGEシステムがトンデモやない世界観なんやろ
133: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:22:01.35 ID:e+sLZS34a
アストレイもだけどTR計画も異常
216: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:24:22.58 ID:12Doq2cEa
ファーストから逆シャアまででガンダム何体おったんやろ
41: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:01:19.79 ID:I4M1m9yYd
ガンダムのバーゲンセールや
コメント
コメント一覧 (1)
roboanime
が
しました
コメントする