
1: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:15:55.77 ID:cyJUVAZs0NIKU
映画が終わる頃には気分爽快
2: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:16:37.85 ID:Uf7toGBj0NIKU
金ローでアホほど観たわ
22: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:24:31.11 ID:2+nLGlR60NIKU
>>2
何度観てもいい
またやってくれないかな
何度観てもいい
またやってくれないかな
3: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:17:07.16 ID:MTF1AhoP0NIKU
前半の胸糞悪くなるから余計にスカッとする
4: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:17:21.66 ID:vVRKLE3q0NIKU
硫酸かなんかでドロドロになった奴だけ覚えてる
アイツそんなに悪いことしたっけ?
アイツそんなに悪いことしたっけ?
8: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:18:57.52 ID:WmlBb9Cx0NIKU
>>4
強盗とかの常習犯やぞ
強盗とかの常習犯やぞ
14: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:21:22.96 ID:vVRKLE3q0NIKU
>>8
そら全員悪役なのは当然なんやろうがアイツだけ死に方酷すぎるやろ
一味の中で特別悪いことしてた印象もないが
そら全員悪役なのは当然なんやろうがアイツだけ死に方酷すぎるやろ
一味の中で特別悪いことしてた印象もないが
24: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:25:40.63 ID:WmlBb9Cx0NIKU
>>14
別に罪に応じた罰をみたいな作風でもないが
別に罪に応じた罰をみたいな作風でもないが
5: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:17:25.41 ID:edhz11ZydNIKU
まあまあグロいという
6: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:17:32.40 ID:1pUtqO/P0NIKU
サイボーグ忍者とロボコップの技術格差ヤバない
10: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:20:23.42 ID:YcL0xA0EMNIKU
見た事無いわ
そんなにおもろいんか?🥺
そんなにおもろいんか?🥺
15: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:21:28.95 ID:cyJUVAZs0NIKU
>>10
おもろいで
スカッとする
おもろいで
スカッとする
47: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:36:31.52 ID:YcL0xA0EMNIKU
>>15
そういうシンプルなのが一番ええよな
見てみるわ🥳
そういうシンプルなのが一番ええよな
見てみるわ🥳
49: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:37:59.77 ID:hnlYk0M30NIKU
>>47
流石に時代が時代なのでロボの動きには目を瞑ってくれや
流石に時代が時代なのでロボの動きには目を瞑ってくれや
13: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:21:06.27 ID:BwG/ys1t0NIKU
2は名作
64: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:53:13.75 ID:pnrhkhN/0NIKU
>>13
良心回路なんてなんの役にたたないよな秩序は暴力が収める
特にガキどもにはな
良心回路なんてなんの役にたたないよな秩序は暴力が収める
特にガキどもにはな
17: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:22:17.47 ID:sFV+JQkA0NIKU
リメイクは言うほど悪くない
20: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:23:59.38 ID:RYkY3UQp0NIKU
ロボコップ2てデザイン神掛かってる
21: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:24:29.56 ID:Gf3wqsp60NIKU
日本企業がデトロイトに進出して
ロボ忍者とか出てくるの
あの頃が日本が一番元気良かった時代
ロボ忍者とか出てくるの
あの頃が日本が一番元気良かった時代
23: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:24:41.33 ID:/FCbYy8H0NIKU
なんか空飛ぶよなたしか
26: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:26:25.43 ID:elk6Ehma0NIKU
ロボコップ1で相方の女が死にかけてたのに2で何事もなかったかのように生身やったのなんやねん
27: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:26:25.52 ID:NG7W6ENHaNIKU
二足歩行警備ロボの合成感好き
28: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:27:00.09 ID:nkWSlgza0NIKU
リメイク正直嫌いじゃないよ
29: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:27:02.49 ID:hnlYk0M30NIKU
1の最後好き
31: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:27:10.30 ID:wRvJ0jZudNIKU
ラストシーンの落ちていくところの腕長すぎる
32: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:27:22.06 ID:vVRKLE3q0NIKU
2の敵ロボのゴテゴテ感はなんやったんやろメカデザ違う人がやったんかな好きやけど
34: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:28:28.73 ID:Qt65f2sn0NIKU
お前はクビだ!
60: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:49:18.67 ID:pnrhkhN/0NIKU
>>34
ありがとう🤖
ありがとう🤖
35: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:28:39.77 ID:v/EbjK4A0NIKU
ED209怖くてかっこ良くて間抜けで大好き
36: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:29:08.05 ID:4omdJSAr0NIKU
糞アホ萌えロボット好き、階段でもたもたするのあざとい
38: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:29:35.65 ID:Ir6QPhR+0NIKU
小説版は「俺は警官だ。」の一言から始まる滅茶苦茶カッコイイ
40: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:31:30.26 ID:CAxYf7tLaNIKU
オムニの重役がクビになった瞬間撃たれるブラックなオチ好き
41: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:32:21.77 ID:v/EbjK4A0NIKU
3のオートモとかいうロボコップ世界の技術レベル否定する超高性能日本製ロボ
でも日本語OSで動くのにハッキングされるという
でも日本語OSで動くのにハッキングされるという
43: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:33:15.76 ID:CAxYf7tLaNIKU
女警官が胴体に鉄骨ブッ刺さって私もうダメて言うたのに普通に生きてるのは謎や
48: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:36:43.16 ID:bwLTR6Xm0NIKU
良い腕だ。君、名前は?
61: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:50:18.27 ID:SOgPYX9d0NIKU
>>48
マーフィー
マーフィー
51: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:39:17.43 ID:WYQtnIHX0NIKU
ロボコップの使ってる銃が欲しくて欲しくて
カッコよかったな
カッコよかったな
54: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:41:50.98 ID:HQhjKK390NIKU
名前と見た目とグロさが悪目立ちしてるけど
起承転結はっきりしててマーフィの葛藤とかのシーンもあって見たあと凄まじい満足感がある
起承転結はっきりしててマーフィの葛藤とかのシーンもあって見たあと凄まじい満足感がある
55: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:41:53.15 ID:fzA7SnWL0NIKU
ロボコップ2の敵キャラのスピードが絶望的に速くてすこ
56: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:44:15.76 ID:+UdHgUcy0NIKU
よく考えると何も解決してないという。
でもスッキリはする。
でもスッキリはする。
57: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:45:15.45 ID:pnrhkhN/0NIKU
殺してでも連行する
というアメリカンな発想
というアメリカンな発想
58: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:46:24.16 ID:/p+hdeYB0NIKU
テーマ曲すき
63: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:52:15.49 ID:v/EbjK4A0NIKU
🤖「Please put down your weapon. You have 20 seconds to comply.」
66: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:54:54.93 ID:jUKnstLndNIKU
太ももが開いて銃出てくるのかっけえ
67: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:56:35.50 ID:pnrhkhN/0NIKU
>>66
太ももホルスターとか銀色の装甲とか宇宙刑事ギャバンの影響て言われてるけどほんまなんやろか?
太ももホルスターとか銀色の装甲とか宇宙刑事ギャバンの影響て言われてるけどほんまなんやろか?
50: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 21:38:29.49 ID:4omdJSAr0NIKU
起動の演出ロボとーちゃんでオマージュされてたな
【追記】全然隠れてない名作なんだよなぁ・・・
あとロボとーちゃんも名作ですよね
引用元: ・ロボコップとかいう隠れた名作
コメント
コメント一覧 (13)
今時ロボコップ語る人が集うなんて!
いいよねロボコップ
俺の厨二病は邪気眼とかじゃなくてロボコップだったよ、前身チタン合金で射撃の腕は正確無比
モノマネのしすぎで未でもたまにモーター音が聞こえるんだ
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
マーフィーの自我について悩む描写が秀逸
まず手に入らないと思うけど触れる機会があったらぜひ
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
そういうのがあって最後のマーフィーが決まりすぎる
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
ロボコップは強いけど世界を救うヒーローなんて無茶なんだなって感じ
パート2の所詮我々は人間だって台詞が沁みる
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする