
1: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:17:02.36 ID:605iKIVh0
どことは言わんが
3: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:17:30.22 ID:2AZ2Tcmo0
ドラム缶定期
4: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:18:33.24 ID:tp30GhnCM
🛢…
5: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:18:33.47 ID:p+QpFZ7I0
ドラム缶渡されたとき絶望してそう
【追記】
「他もこれなんかな・・・」って思ってそう
7: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:19:36.74 ID:HAGNqAgg0
空間に対して回転できるからセーフ
8: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:20:18.68 ID:6iQoL9no0
地球の命運を賭けた勝負で出来る事はドラム缶を回すだけって可哀想すぎるやろ
9: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:20:31.94 ID:8kjtuS+q0
ドラムはチームがアホなだけでなんか別の形態とかあったんちゃうか
12: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:21:04.24 ID:DctGIq/dp
巨大ロボを操作して敵と戦ってくれや
ちなこれな👉🛢
ちなこれな👉🛢
14: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:21:12.60 ID:0uhaovdx0
あれはあれで何回か勝ってきたってのもすごい話だよな
19: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:24:48.46 ID:8kjtuS+q0
最初のワク戦の敵って結構強いよな
20: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:26:29.20 ID:58wxWhhJa
ドラム缶って転がりまくれば住民殺しまくれるし嫌がらせ特化なんやろ
21: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:27:20.94 ID:gNzDPZBj0
こいつアウェイだったらやばかったな
23: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:32:27.39 ID:DJdstpBb0
>>21
声...震えてるよ
声...震えてるよ
22: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:28:53.71 ID:hztkJHn10
ドラム缶地球は初めから勝たせる気ないから相当クソみたいな歴史だったんやろ
25: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:34:17.98 ID:9klqreXj0
ドラム缶か?
26: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:37:14.41 ID:avj94/JEp
ドラム缶ってそこそこ勝ち進んでたんちゃうかったっけ
27: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:37:40.95 ID:fJPQnWU7a
パイロットに逃げられてアウェイの地球人皆殺しはしゃーないけどホームやったら悲惨だったな
29: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:38:36.53 ID:8kjtuS+q0
>>27
ピアノのやつはそれに近いことが起こったんやけどな
ピアノのやつはそれに近いことが起こったんやけどな
28: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:37:57.78 ID:8XPqsxuld
ドラム缶のアレ操作もクソもないやろ
人乗せるだけ無駄なのでは
人乗せるだけ無駄なのでは
32: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:40:36.86 ID:1blo9Dp50
ジアース使わせてもらえるちきうはどんな徳を積んだんや
33: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:41:30.33 ID:I1f1RhZv0
よく覚えてないけどジアースより明らかに強い機体も出てた気がする
なんか糸出すやつだっけか
なんか糸出すやつだっけか
34: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:41:51.91 ID:6eyQSLajr
他の次元は一発芸みたいな機体ばっかやからな
35: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:42:19.21 ID:eKVRUHYk0
ドラム缶を転がすエネルギーに少年少女の命が使われているという事実
36: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:42:59.56 ID:fJPQnWU7a
丸ノコみたいなのも居たよな
37: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:43:52.48 ID:usO6PT0l0
「人間とかいう下等生物が作った兵器じゃ傷一つまともに付けられない」って設計を厳密に運用したら
スパロボの大体の機体に勝てるよな
スパロボの大体の機体に勝てるよな
38: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:49:37.64 ID:9iE4DMdt0
>>37
「(その世界の)人間」やからな
「(その世界の)人間」やからな
52: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 13:02:03.73 ID:0hb89tfBa
>>37
大体のスパロボ世界の機体は人間を下等生物と見下してる宇宙人側が負けるんだよね
大体のスパロボ世界の機体は人間を下等生物と見下してる宇宙人側が負けるんだよね
39: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:51:02.91 ID:R+EE0F+WM
最高に爽やかで救われるバッドエンド好き
41: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:51:48.37 ID:ep4+cC7mM
戦い方含めて相手の地球について考えちゃうようになってるのええよな
リスカ少女もラスボスの笑みもほんま好き
リスカ少女もラスボスの笑みもほんま好き
44: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:52:52.42 ID:5U5KX9Y4a
人型でパイロット子供だけってめちゃくちゃ好条件だよな
48: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:55:40.23 ID:lBMiwAGmr
あれって生き残らせたい地球は強いの渡されるらしいしドラム缶は自業自得や
54: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 13:02:43.98 ID:RumWddQzp
漫画のラスト全くハッピーエンドじゃないのにめちゃくちゃ綺麗な終わり方よな
55: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 13:04:36.82 ID:JVi3qLjb0
超長距離射撃の機体とかいうSSR
57: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 13:05:35.20 ID:U+5oxG6ha
>>55
倒し方これしかないやんけ…ってなるとこの絶望感すき
倒し方これしかないやんけ…ってなるとこの絶望感すき
43: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 12:52:24.50 ID:ey8NZS0C0
ワイの地球も人型にしてほしかったわ
コメント
コメント一覧 (3)
蜘蛛とかイチジクみたいなヒョロヒョロ系のやつだったら
ドッカンドッカンぶつかってなんとかできるとしても
ジアースや挟んでくる奴みたいに掴める構造ならほぼ詰み
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
ホームだったらどうするかは分からん
roboanime
が
しました
コメントする