Brian Roemmele@BrianRoemmele
In 1663, the partial fossilised skeleton of a woolly rhinoceros was discovered in Germany. This is the “Magdeburg U… https://t.co/tNDncGD2jc
2022/08/14 22:28:22
3: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:47:18.23 ID:B1m6GEts0
ポケモンにいそう
4: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:47:27.56 ID:gthiiJYs0
センスある
5: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:47:43.86 ID:DDUF3nWsa
🦄!?
【追記】
これが可能性の獣ですか
6: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:47:57.52 ID:/Oiz61Ya0
よわい
7: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:48:00.33 ID:ALs4bMZK0
ほねほねザウルス
21: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:50:50.23 ID:Kv945hil0
>>7
これやな
これやな
8: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:48:28.58 ID:eGlXhQ4m0
それでも!
10: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:49:05.36 ID:IdQzYuzQ0
ギャグだろ
9: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:48:38.31 ID:aUPa51bV0
ある部品だけで作ったプラモみたいなもんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:50:13.88 ID:2ukWkdSha
>>9
スケール感の違いといい完全にこれやな
スケール感の違いといい完全にこれやな
11: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:49:06.61 ID:uLILFdbma
そうはならんやろ
12: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:49:18.70 ID:8zCDZ7dY0
角の部分ってどこの骨なん?
13: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:49:19.00 ID:NyIvPXNb0
近世やししゃあない
15: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:49:21.34 ID:i/LLX6gNM
えぇ…
17: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:49:34.69 ID:jQT+ZbH50
臓器はどこにあることになるんだ?
18: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:50:13.43 ID:IwUm5mo/0
中間がぬけとる
20: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:50:28.27 ID:IFy1i34X0
サイからユニコーンに進化しとるやん
24: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:51:44.71 ID:yI+yUdODd
週間恐竜ザウルス途中で買えなくなったから
25: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:53:05.94 ID:f3Bk/69w0
内臓はどこにあんねん
26: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:53:11.06 ID:gdbGLRIn0
手がないやん
28: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:54:29.10 ID:N+jtGvLM0
マジにいた可能性もあるやん?
32: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:56:06.79 ID:8zEfwig1M
ある程度復元したときにパーツが足りないことに気づいたんなろなあ
34: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:57:47.44 ID:oD4xtTrk0
楽しそう
35: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:58:12.16 ID:8Xr9tlup0
ほねほねザウルス合体させた余りやん
42: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:59:48.04 ID:PLIT6FH70
なんjユニコーン
44: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:01:07.66 ID:wAV1Xpgn0
ワイが復元しろって言われて復元したレベル
48: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:02:42.79 ID:boXpKDl50
明らかに足りてないやろ!
52: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:03:29.14 ID:GDhSCqsIM
現代のユニコーンやんけ
59: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:06:09.82 ID:YXWgy/3Pa
ゾイド化したら中々映えそうやん
65: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:08:15.32 ID:ZIrPGFc60
草
72: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:11:39.43 ID:HoMax/VAp
これはこれでアートやな
79: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:14:53.58 ID:t7tXnHtM0
ポケモン感覚で復元すな
86: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 15:18:49.09 ID:oWMHrztpp
漢方の生薬の竜骨ってナウマンゾウとかの大型動物の化石なんだよな
そら昔の人たちからしてみれば未知の生物として扱うよな
そら昔の人たちからしてみれば未知の生物として扱うよな
38: 風吹けば名無し 2022/08/16(火) 14:58:52.75 ID:7wZBewVFa
復元するとき楽しかったやろな
【追記】
確かにミキシングガンプラ楽しいもんね・・・
コメント
コメント一覧 (2)
それらのデータに忠実に恐竜並みの頭のロボットを作ったサイバトロンのマッドサイエンティストの爪のアカを煎じて飲むべきかと
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする