20121219053215


1: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:21:47.02 ID:LCZ4p+490
わかる
アスカにもガキシンジ言われとるしな

2: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:22:14.92 ID:y+AS1Ewz0
大人になるのはゲンドウ定期

4: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:23:44.81 ID:1JqYg3EAM
具体的にどういう人間が大人なのか教える事もしなかった癖にこれだもんな

11: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:26:14.44 ID:LCZ4p+490
>>4
言ってるで
「自分の願望はあらゆる犠牲を払い、自分の力で実現させるものだ。他人から与えられるものではない。シンジ、大人になれ」

13: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:27:01.30 ID:1JqYg3EAM
>>11
その一言ではいそうですかとなるかよ
親父なら背中で語れよ

24: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:34:19.00 ID:Nl66o6I4a
>>13
ちゃんと行動でしめしとふやんけ

5: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:23:46.86 ID:SQLMqT9H0
おまいう

6: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:24:44.00 ID:QU4ruJpE0
お前が言うな

7: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:24:46.75 ID:qm4hPwh80
石田彰「ゲンドウ…お前が言うな!」
宮村優子「ゲンドウってわがままですよね」

9: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:25:33.15 ID:kp8M4vL00
エヴァの大人に碌なのがいないせいで後発作品は大体親が人格者なの草

12: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:26:40.78 ID:TNsZv/fE0
ユイとかいう諸悪の根源

14: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:27:29.24 ID:Xq5waIrf0
エヴァのストーリー内に大人が一切存在しないのほんと草だわ

17: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:29:31.52 ID:kp8M4vL00
>>14
まぁ極端な話全てが庵野自身で庵野から見た他人やからね

15: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:28:06.46 ID:O3r9qA78p
ゲンドウって屑として深みがあるよな

18: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:31:28.66 ID:kp8M4vL00
>>15
割とゲンドウはまだ理解出来る人間性してるよ
妻が一番すき、息子すら自分から妻を奪う存在だから嫌い
でもやっぱり息子は可愛いと思ってしまっている
問題はその妻が思いっきりイかれてることや
この手のジャンルの母親が大体頭おかしいのはエヴァのせいだと思う

21: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:33:06.70 ID:rq6m6BC/0
>>18
ユイってどこかおかしかった?

28: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:37:15.46 ID:Xq5waIrf0
>>21
初号機に取り込まれたのは事故だと思いきやあいつ自身知っててやってるんじゃなかったか

31: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:38:33.15 ID:kp8M4vL00
>>21
人類の存在した証を残す為にコアに残ったんや
シンではシンジの身代わりになるためにって変わったが
本来はどうせ補完で人類は無くなるから自分だけ保存しとくというだいぶ身も蓋もない理由で夫を捨ててる
そして残されたゲンドウが狂いついでに冬月もシンジくんを女装させたわけやね

22: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:33:27.25 ID:4jM+Ds6M0
全部ユイカスのせいなんだよなぁ

26: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:35:32.67 ID:TSYrv++00
ゲンドウ「シンジ頼む🙏エヴァに乗ってくれ🙏」

27: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:36:31.88 ID:/z6wy7JI0
エヴァに大人はいましたか?

29: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:37:27.25 ID:sZCT/5TF0
シンエヴァでのゲンドウのシンジに向かって「そこにいたのかユイ」みたいなセリフでやっと拗らせ終わった感はあった

35: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:40:07.06 ID:MX+PcUbG0
ゲンドウってつまりメンヘラ拗らせおじさんって事?

36: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:40:28.00 ID:ALDWfPm/d
お前が大人になれよ

39: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:41:37.55 ID:Lym5rrgM0
シンジ、簡単な問題だぞ。何故手をあげない!

42: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:43:32.68 ID:sCgq9jrNd
>>39
エヴァ2とかいうシンの18年前にシンの結論に到達してた傑作

47: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:47:17.39 ID:kp8M4vL00
この頃のクリエイターは互いに影響与えてたよな

庵野「エヴァ流行ってるけど俺は何を作ってるんだろコレ…」
富野「庵野が作った変なの流行ってるな…ムカつくから俺も作るわ」

ブレンパワード爆誕

富野「アニヲタwikiの記事見ないと意味わかんねえなコレ」

50: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:53:04.59 ID:iqHSshE60
誰よりも人間臭い親父だったな
途中下車のせいでラスボス感すらなかった

53: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:57:00.86 ID:3UMe5c4b0
碇ユイとかいう男からの評価はこぞって高いんだけど具体的な高評価ポイントが語られない女

54: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:02:25.50 ID:Lym5rrgM0
>>53
多分ボディタッチが多いんやろ

55: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:02:36.90 ID:ptjmsqgh0
こいつだけ親戚の家で居心地の悪さ感じてる少年とかえらく共感出来る過去持ってて草

56: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:04:57.77 ID:UW63c14Mr
何だかんだシンジよりはモテるよな

58: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:13:39.25 ID:nPYVOHhD0
親戚の集まりが嫌だった・・・

59: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:14:11.82 ID:6Mh7uGj6a
なんか破までの頃は今回は割とマシなんやなって思ったら旧劇よりあたおかやんけこの父親

60: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:15:38.25 ID:MX+PcUbG0
結局1番幸せなのはゲームの釣りエンドとか言うオチ

61: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 15:16:33.47 ID:sCgq9jrNd
>>60
ゲンドウ(いつかムスッコと一緒にビール飲みてぇなぁ)

33: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 14:39:31.10 ID:fJWZQ/P40
マダオさぁ

引用元: ・碇ゲンドウ「いい加減大人になれ、シンジ」