Voltes V Legacy@VoltesVLegacy
Let's volt in to the new year as we proudly present the highly-anticipated #V5LegacyMegaTrailer of #VoltesVLegacy!… https://t.co/x6041WAs2K
2023/01/01 01:27:54
4: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:49:40.08 ID:TnfmykJf0
かっこよすぎる
5: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:50:34.13 ID:l1O07Qu00
こいつらボルテス好きすぎ定期
7: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:51:09.37 ID:jaRDot2F0
なんでこんな好きなのこいつら
17: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:58:18.27 ID:bQFfN6vC0
>>7
帝国に抵抗するボルテス5のストーリーがマルコス独裁政権に支配されてる自分達と重なったから
だから当時放送してたのもフィリピンの中で反政権思想の強いテレビ局だったし最後の数話放送せず政府からの圧力で放送中止にもされてる
帝国に抵抗するボルテス5のストーリーがマルコス独裁政権に支配されてる自分達と重なったから
だから当時放送してたのもフィリピンの中で反政権思想の強いテレビ局だったし最後の数話放送せず政府からの圧力で放送中止にもされてる
9: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:54:38.94 ID:zsGc2gifM
かっこよすぎやろ
10: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:55:10.36 ID:qyZ+xUhia
ええやん
11: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:55:36.89 ID:zsGc2gifM
ナデシコでゲキガンガーが木星で流行りまくってたみたいな衝撃や
12: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:56:00.68 ID:UmoVRSSd0
スパロボで精神コマンドいっぱい使えて便利くらいしか知らない
13: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:56:46.39 ID:G8046WDAd
会社に技術研修のフィリピン人いてるけどあいつら日本人がポリスストーリーのテーマ歌えるくらいボルテスの主題歌を日本語で歌えるぞ
14: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:57:06.55 ID:wkVfelC30
原作は40話らしいな
16: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:58:09.54 ID:a+KFlMe80
20: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:58:51.61 ID:qyZ+xUhia
>>16
キャスティング神やんけ
キャスティング神やんけ
27: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:00:08.10 ID:vHLfF6FY0
>>16
結構ええやん!
結構ええやん!
50: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:07:09.16 ID:pU+qzHvDp
>>16
一平イケメン😊
一平イケメン😊
100: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:13:39.89 ID:cH4uVT4o0
>>16
ええな
ええな
110: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:14:54.44 ID:atg0e1ka0
>>16
すげえ気合入れてキャスティング選んだのが分かるわ
すげえ気合入れてキャスティング選んだのが分かるわ
19: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:58:49.29 ID:niRNLcJdd
クオリティ高すぎやろ
33: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:01:34.48 ID:XFGxqiVbp
父さん!母さん!見ていてくれたか
34: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:01:58.48 ID:ajzzrG3La
ええやん
36: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:03:00.20 ID:G8046WDAd
日本のCGはもうフィリピンにすら勝てないね
38: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:03:17.69 ID:3jQKEn5/d
>>36
ええやん
ええやん
40: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:04:28.16 ID:UK4PCGida
>>36
めっちゃええやん
見たくなるわ
めっちゃええやん
見たくなるわ
42: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:04:31.60 ID:bQFfN6vC0
なおスパロボ最新作だとボルテスが加入するミッションの場所がマニラになってるフィリピン人狙い打ちファンサまである模様
146: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:18:58.24 ID:atg0e1ka0
>>42
ピンポイント過ぎる
スパロボやってるフィリピン人とか10人居ないんちゃうか
ピンポイント過ぎる
スパロボやってるフィリピン人とか10人居ないんちゃうか
154: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:20:19.63 ID:aHIwINaWr
>>146
最近steamでローカライズされたスパロボ出すようになったから結構海外でも売れたで
最近steamでローカライズされたスパロボ出すようになったから結構海外でも売れたで
160: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:21:33.43 ID:atg0e1ka0
>>154
steamで全世界配信とか時代も変わったもんやなあ
steamで全世界配信とか時代も変わったもんやなあ
45: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:05:58.16 ID:5+Hd0MkK0
フランスで人気なのってなんやっけ
48: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:06:46.00 ID:bQFfN6vC0
>>45
グレンダイザー
当時フランスにはテレビ局が二局しかなかったて背景があるけど視聴率100%を記録した
グレンダイザー
当時フランスにはテレビ局が二局しかなかったて背景があるけど視聴率100%を記録した
47: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:06:05.62 ID:J+gJB2ocd
三輪長官は?岡長官とやりあってたはずやが
49: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:07:00.26 ID:u8aTn954p
>>47
ダンクーガの登場人物やぞ
ダンクーガの登場人物やぞ
55: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:07:56.21 ID:TsfGz9tDa
ダイターン3もやれ
72: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:10:21.39 ID:ZDO8G6ao0
>>55
スペインかどこかでやってるんだよね熱狂的なファンはいるみたい
富野が現地のイベントに参加しとる
スペインかどこかでやってるんだよね熱狂的なファンはいるみたい
富野が現地のイベントに参加しとる
80: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:11:17.86 ID:0yhIRVt+0
>>72
草
草
174: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:23:50.16 ID:H/UpvJg/a
>>72
絵面が面白すぎる
絵面が面白すぎる
61: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:08:35.79 ID:ZDO8G6ao0
ボルテスV
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
三大海外で謎人気アニメ
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
三大海外で謎人気アニメ
68: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:09:45.76 ID:bQFfN6vC0
>>61
アメリカのゴライオンも入れろ
アメリカのゴライオンも入れろ
85: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:11:54.92 ID:NpfJoyWl0
>>61
ブラジルのジャスピオン
サウジのアイゼンボーグ
いう謎に大人気な特撮もある
ブラジルのジャスピオン
サウジのアイゼンボーグ
いう謎に大人気な特撮もある
62: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:08:48.89 ID:bQFfN6vC0
ボルテスは補正抜きで今見てもおもろいで、作画もやベーし
69: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:09:50.28 ID:vHLfF6FY0
天空剣Vの字切りもかっこええやん
73: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:10:25.40 ID:ojxVukBir
ワイの世代がエヴァンゲリオンで盛り上がるようなもんやろ
74: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:10:27.27 ID:C2J5ByHl0
スパロボでもコンVよりボルテス使ってしまうよな
88: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:12:06.98 ID:vHLfF6FY0
>>74
最近のコンVはグランダッシャーMAP兵器化とかするから汚い
最近のコンVはグランダッシャーMAP兵器化とかするから汚い
77: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:10:53.36 ID:V8ZEk0yka
ダイターンやらコンバトラーVやらボルテスやらザンボットとかスパロボでしか知らないけど同じ系列なんか?
82: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:11:40.77 ID:3KSqos+Gd
>>77
コンVボルテスダイモスダルタニアスが同じ長浜ロマンロボ系列
コンVボルテスダイモスダルタニアスが同じ長浜ロマンロボ系列
92: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:12:51.07 ID:I1gA0MlM0
>>77
富野
ダイターン
ザンボット
長浜ロマンロボシリーズ
コンバトラー
ボルテス
ダイモス
富野
ダイターン
ザンボット
長浜ロマンロボシリーズ
コンバトラー
ボルテス
ダイモス
79: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:11:13.91 ID:fiXs9V3Fx
このCGを80話やるのか…
83: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:11:49.20 ID:G8046WDAd
サルファやとコンVより移動後全体攻撃持ってたボルテスのが使い勝手良かったよな
86: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:12:04.78 ID:fwYjxZH2d
ザンボットにしとけ
国民にトラウマを植え付けろ
国民にトラウマを植え付けろ
87: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:12:06.08 ID:NBRn/+Qka
人間爆弾のやつか
103: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:13:51.57 ID:I1gA0MlM0
>>87
それザンボット
それザンボット
90: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:12:24.95 ID:vWk7FqXz0
闘将ダイモスとかいうイマイチメジャーになれない作品
97: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:13:13.93 ID:vHLfF6FY0
>>90
三輪長官の方が有名まである
三輪長官の方が有名まである
106: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:14:19.67 ID:vWk7FqXz0
>>97
どのボルテスやコンバトラーVにも出てきててもおかしくない
どのボルテスやコンバトラーVにも出てきててもおかしくない
107: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:14:24.17 ID:l1O07Qu00
>>2013年4月には、フランス・カンヌで開かれた国際番組見本市MIPTVの主催者により、世界のテレビを変えた50作品の1つとして日本作品から『鉄腕アトム』『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』『ドラゴンボールGT』と並び、『グレンダイザー』が1980年を代表する作品として選ばれた。
フランス意味分からんくて草
フランス意味分からんくて草
114: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:15:29.62 ID:JPm3zHq9a
>>107
GTもなんか
GTもなんか
118: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:15:46.20 ID:LEPlmqvE0
フィリピン人にガンダム見せたら「これボルテスV?」って言われたことあるわ
124: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:16:17.43 ID:yWXDCEb3a
日本のマジンガー、フランスのグレンダイザー、フィリピンのボルテスV
どんどん固まってきたな
どんどん固まってきたな
135: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:17:38.87 ID:NpfJoyWl0
>>124
イタリアの鋼鉄ジーグ
イタリアの鋼鉄ジーグ
142: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:18:32.68 ID:yWXDCEb3a
>>135
イタリアでは鋼鉄ジーグ人気なんか
四天王揃ったやん
イタリアでは鋼鉄ジーグ人気なんか
四天王揃ったやん
159: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:21:17.73 ID:NpfJoyWl0
>>142
我が名は鋼鉄ジーグってオマージュバリバリの特撮ダークヒーロー映画作られてイタリア映画史に残る大ヒットしてる
我が名は鋼鉄ジーグってオマージュバリバリの特撮ダークヒーロー映画作られてイタリア映画史に残る大ヒットしてる
177: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:24:12.38 ID:yWXDCEb3a
>>159
調べてみたら13日から渋谷でも公開するやんけ
めっちゃおもろそうやし見に行くわ
調べてみたら13日から渋谷でも公開するやんけ
めっちゃおもろそうやし見に行くわ
249: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:33:48.33 ID:NpfJoyWl0
>>177
タイトル間違えてた
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
やな
タイトル間違えてた
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
やな
132: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:17:09.98 ID:MGzU9pdb0
堀江美都子が歌うサビを超える女シンガー
居ない
居ない
133: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:17:14.50 ID:vHLfF6FY0
このクオリティで80話っていくらかかっとるんや
150: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:19:37.81 ID:abOXc6ol0
UFOロボ グレンダイザー
フランス
1978年7月3日から1979年1月18日まで『Goldorak(ゴルドラック)』と改題されて、公共放送「アンテンヌ2(Antenne 2)」で放送された。視聴率は平均75%、最高100%であった。
フランス
1978年7月3日から1979年1月18日まで『Goldorak(ゴルドラック)』と改題されて、公共放送「アンテンヌ2(Antenne 2)」で放送された。視聴率は平均75%、最高100%であった。
161: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:21:51.87 ID:yWXDCEb3a
>>150
フランスでゴルドラック展とかやってて草
フランス人ほんまにグレンダイザー大好きすぎるやろ
フランスでゴルドラック展とかやってて草
フランス人ほんまにグレンダイザー大好きすぎるやろ
151: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:19:52.86 ID:NKyuC5IUd
映画だと思ってたわ
164: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:22:04.37 ID:NEUw/GlQ0
失敗したらテレビ局で暴動起こるんじゃね?
175: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:24:00.52 ID:wXpHoDB40
日本でこそこれくらい気合い入れてロボットアニメの実写化やってほしいわ
179: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:24:16.80 ID:VRzUHQFG0
ようやっとる
カッコええやん
カッコええやん
188: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:25:29.16 ID:kavjHP8rK
UFOロボ グレンダイザー
・フランス:公共放送アンテンヌ2で放送された。視聴率は平均75%、最高100%であった
・イタリア:国営放送Rai Rete 2 / ライ・レーテ・ドゥーエで放送され最高視聴率は80%以上を記録。
・イラク:イラク中の路地から子供たちの姿が消え、国民が唯一ともに共感し一致できる話題は、「サッカーかグレンダイザーしかない」という冗談まである
・アラブ諸国:イラクだけでなく、アラブ諸国で人気だった
・フランス:公共放送アンテンヌ2で放送された。視聴率は平均75%、最高100%であった
・イタリア:国営放送Rai Rete 2 / ライ・レーテ・ドゥーエで放送され最高視聴率は80%以上を記録。
・イラク:イラク中の路地から子供たちの姿が消え、国民が唯一ともに共感し一致できる話題は、「サッカーかグレンダイザーしかない」という冗談まである
・アラブ諸国:イラクだけでなく、アラブ諸国で人気だった
209: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:28:15.89 ID:atg0e1ka0
>>188
なんでこんな人気有るのかほんま謎や
巨大ロボってここまで人を惹きつけるもんか
なんでこんな人気有るのかほんま謎や
巨大ロボってここまで人を惹きつけるもんか
235: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:31:05.86 ID:kRpHNgyw0
>>209
大仏とか巨像信仰ってわりとどこでもあるし
人間にとってわりと普遍的やんやろ
大仏とか巨像信仰ってわりとどこでもあるし
人間にとってわりと普遍的やんやろ
189: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:25:45.34 ID:TCYIKX2sx
海外はエヴァやガンダムのようなパイロットが乗り込むものよりトランスフォーマー見たいな自分で動くロボットの方が人気が高いんよな
198: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:27:10.06 ID:91I6kMZ5d
>>189
よっしゃ!マシンロボの時代が来たな!
よっしゃ!マシンロボの時代が来たな!
191: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:25:52.12 ID:vWk7FqXz0
もともとボルテスVの敵ロボ(獣士?)はデザインめちゃくちゃいいからな
192: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:26:05.05 ID:TsfGz9tDa
シティーハンターも実写版をガチ勢の外人が作ってたしやっぱ原作愛ないと名作にはならんのやなって
聞いとるか日本のクリエイター()
聞いとるか日本のクリエイター()
202: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:27:37.81 ID:yWXDCEb3a
>>192
シティーハンターはアニメ映画も実写映画もこう言うのでいいんだよってのをそのまま作っとるし製作陣ほんまにみんな気合い入れてるよな
シティーハンターはアニメ映画も実写映画もこう言うのでいいんだよってのをそのまま作っとるし製作陣ほんまにみんな気合い入れてるよな
204: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:27:40.86 ID:N7UnAxtWa
>>192
ユアストーリーとかやっちゃうのが日本邦画界や
ユアストーリーとかやっちゃうのが日本邦画界や
210: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:28:28.51 ID:NEUw/GlQ0
>>192
アニメとかに限らずコアなもんになるほど「こういうのでいいんだよこういうので」ってのを追求した方がいいだよね、スポーツカーもそう。捻ろうとするとコケる
アニメとかに限らずコアなもんになるほど「こういうのでいいんだよこういうので」ってのを追求した方がいいだよね、スポーツカーもそう。捻ろうとするとコケる
194: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:26:41.41 ID:nF+Cv8P8a
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(イタリア映画)
これもよろしくな
これもよろしくな
197: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:27:09.24 ID:dHpSVjXUa
超電磁ヨーヨーはコンバトラー?
天空剣がボルテスだっけ?
ごっちゃになって全然わからんわ
天空剣がボルテスだっけ?
ごっちゃになって全然わからんわ
201: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:27:24.63 ID:NKyuC5IUd
>>197
それであってるよ
それであってるよ
208: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:28:01.71 ID:yMqk1Dl80
天空剣とかいう元祖にてクソかっこいい必殺剣
212: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:28:54.17 ID:R11xgY2u0
>>208
グランダッシャーの何がいかんのですか!
グランダッシャーの何がいかんのですか!
221: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:30:05.38 ID:yMqk1Dl80
>>212
おもちゃ屋の限界が見える技😅
おもちゃ屋の限界が見える技😅
224: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:30:17.93 ID:EiEtRZaPa
>>212
それコンバトラーvやしグランダッシャーただの体当たりじゃねえか
それコンバトラーvやしグランダッシャーただの体当たりじゃねえか
216: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:29:35.39 ID:42goYgded
ロボットは戦術がどうのこうの言わずにガチンコでバッキバキに殴り合ってれば面白いんだよね
227: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:30:24.36 ID:NKyuC5IUd
>>216
パシフィックリムがウケたのもそれやからな
重量感あるロボが殴るだけでええねん
パシフィックリムがウケたのもそれやからな
重量感あるロボが殴るだけでええねん
222: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:30:10.40 ID:/Lr2EMaP0
どんだけボルテスV好きやねん
223: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:30:11.83 ID:SJKi1h1Tp
ダンクーガの実写化もあくしろよ
230: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:30:43.33 ID:kzhT6TXe0
日本じゃ大して流行ってなかったアニメが海外じゃ熱狂的国民アニメになってたりするよな
242: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:32:02.32 ID:atg0e1ka0
逆に海外でそんなでも無いのに日本で大流行りしてるアニメとかコンテンツとか有るんやろか
248: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:33:46.21 ID:Th8aGq8q0
>>242
サメ映画とか有名やろ
君たちが見てくれるおかげで我々はこの映画を作ることが出来るってアサイラムが感謝してたぞ
サメ映画とか有名やろ
君たちが見てくれるおかげで我々はこの映画を作ることが出来るってアサイラムが感謝してたぞ
245: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:32:17.24 ID:Fmv6ZSa80
映画って聞いてたけど結局ドラマになったんか
143: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 10:18:34.91 ID:dGEnxGaV0
これはスパロボ参戦不可避
【追記】
まずは新作の発表を・・・
コメント
コメント一覧 (4)
これが真のソフトパワー
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
フィリピンに作ってほしい
roboanime
が
しました
コドオジスタッフがアニメ癖が抜けないのか?
リアルは日本では逆に受け入れないとか一昔前
roboanime
が
しました
コメントする