SID0014726

前記事:【朗報】ゲッターロボシリーズ、令和の世にまさかのリバイバルブーム到来
2: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:43:41.32 ID:OpQjFkIS0
真ゲッターがなんだかんだで最高なんよ

6: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:45:26.21 ID:im9K6ZZ90
わかって…きたぞ…

9: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:47:38.72 ID:ZAhI/W1t0
真ゲは今見てもかっこいいもんな

11: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:48:44.94 ID:im9K6ZZ90
アークが1番面白いんだよね

13: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:49:07.74 ID:ZAhI/W1t0
>>11
ワイは號派😁

14: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:49:08.38 ID:rl+z8vbK0
そうか・・・ゲッター線とは・・・人類の進化とは・・・

16: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:49:54.34 ID:jkVr0AAsd
ゲッターって話意味不明なイメージ
OPだけいい

111: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:16:54.05 ID:wLktbTeyd
>>16
まだゲッターに取り込まれてないやんか
さっさと取り込まれろよ素晴らしい事なんだぞ

17: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:50:20.51 ID:lUD9DCb30
早乙女博士すき

18: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:51:35.52 ID:PfVjLkSyM
新ゲが一番やろ?

23: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:54:37.56 ID:+Rv3Tf540
ゲッタードラゴンが一番かっこいいよね

38: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:59:25.85 ID:QUo2Fweh0
スパロボDDとかに突然出てきた謎の集団とかまで
全部設定把握できてる奴ほんまにおるんか

43: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:01:04.63 ID:tJGNlGpT0
サーガ版の號をちゃんとアニメ化して欲しいわ
そのあと時天空を倒すとこまでやれ😡

87: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:41.79 ID:kPQdqO0Y0
>>43
賢ちゃん以外じゃ不可能や

44: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:01:06.30 ID:7b+6mpfvd
JAMの曲いいよな

48: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:02:44.33 ID:3aBEbrZg0
全作品追えてるやつ少そう

49: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:03:21.79 ID:zIX1NOBFa
>>48
普通に生きてたら手に入んねぇよ

58: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:05:51.87 ID:Iq8W1k7a0
スパロボDから地球最後の日でハマったわ

62: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:06:36.82 ID:0KXKqctH0
何から見ればええんや?

68: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:08:03.67 ID:ZAhI/W1t0
>>62
新ゲッターロボってのが入口としては見やすいと思う

76: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:09:55.50 ID:DTs7PHTI0
>>62
漫画版のゲッターロボ→ゲッターロボ號→真ゲッターロボがオススメ
アニメはチェンゲがいいやろ

98: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:13:34.01 ID:rl+z8vbK0
>>62
漫画→石川賢のやつは一本の作品だけど未完
アニメ→全部別物なのでどっからでも見れるが他作品の知識あること前提のも多い
ゲーム→スパロボで?い摘んで知っとくと上記二つに入りやすいけど原作再現してる作品は古め

102: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:14:29.11 ID:DTs7PHTI0
>>98
一応號で完結してることにはできる

66: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:07:59.42 ID:CACb5Wo40
スパロボで知ったワイ
「原作も王道のヒーローバトル物なんやろなあ」
原作読んだワイ
「」

67: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:07:59.94 ID:kPQdqO0Y0
ゲッター全部履修しなきゃ…とか言ってるやつがアークやってるときにおったけど履修するならスパロボも必須やぞ

72: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:08:39.67 ID:gTV/6h0f0
ワイも気になってきたわ
ゲッターが究極の偶像ということしかわからん

77: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:09:55.77 ID:8onBlT1qd
真ゲッターロボvsネオゲッターロボって面白いのか?

83: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:12.50 ID:ZAhI/W1t0
>>77
オープニングはいいよ

88: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:47.90 ID:AfMOGoX/0
>>83
歌詞通りのOPすこ

85: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:29.53 ID:DTs7PHTI0
>>77
4話くらいだしさらっとは見れるはず

89: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:51.86 ID:JjFhA77p0
>>77
作画が良いし、王道ロボもの感があって面白い

84: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:22.83 ID:1F7E4GvIa
ボルテスVも実写化やし良い流れやな

96: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:13:25.66 ID:6qE3N/vo0
解説見るとわけわからんくておもろい

103: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:14:53.35 ID:4xBeDCT30
結局ゲッターの意思って何なんだよ(哲学)

117: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:18:31.01 ID:AKuUppkna
>>103
PCゲームのSLGプレイヤーみたいなもんや
ありとあらゆるプレチを使って自分の国をとにかく強くするような奴

104: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:15:32.46 ID:h1s0AZqk0
チェンゲの序盤で予算使いきった演出と作画で満足すれば良い

125: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:19:44.28 ID:Dl1EXbE2a
ゲッターて 煽り抜きでお前ら50歳とか?

134: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:10.87 ID:0CEShmrj0
>>125
アラサーや
スパロボ世代やし

150: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:25:22.22 ID:cHK17kpqa
>>125
26や
ちょくちょくアニメ化しとるしな

204: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:33:52.61 ID:u4W7TXsV0
>>125
今年で27
スパロボやJAMやニコニコの影響が強い

136: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:20.89 ID:DkZh6qBI0
始まりが武蔵がトラックかなんかでゲッター運んでるアニメってなんやったっけ?
襲われてゲッター3で闘うやつ

138: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:56.09 ID:DTs7PHTI0
>>136
世界最後の日やな

139: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:22:07.57 ID:0CEShmrj0
>>136
チェンゲ

142: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:23:33.11 ID:wLktbTeyd
>>136
チェンゲや
TV版はミチルさんの戦闘機で特攻ちなネオゲはゲッター1で自爆
新ゲは出ないと言うか弁慶と統合されとる

153: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:25:42.04 ID:u4ON7Ttn0
実は真ゲとネオゲと新ゲしか見たことないから細かいネタようわからん

157: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:26:38.38 ID:DTs7PHTI0
>>153
そこまで見てるならゲッターロボ號は読んどけ

174: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:28:56.73 ID:q55IUmRq0
>>153
あと漫画読めばええやんけ

181: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:30:01.94 ID:fV0K4qfN0
チェンゲみたけど最初の3話で良くね?
最初の作画が良すぎるわ

183: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:30:30.52 ID:r3OLKoG9d
>>181
お金使い過ぎたからね仕方ないね

187: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:31:07.65 ID:aCJtOydAa
>>181
11話と13話もかっこいいから…

206: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:33:54.78 ID:G9CiFRO+a
新ゲッターと真ゲ勘違いしそうじゃない?

226: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:37:46.07 ID:rl+z8vbK0
>>206
作品としては真(チェンジ!)だからな

250: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:40:56.90 ID:3GzLWvaeM
なんでゲッター線は人間を選んだんだろ…どう考えても人選?間違えてるよね🤔

252: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:41:37.29 ID:yWDZ3CD+M
>>250
ゲッター線「竜馬好き好き😍」

316: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:57:46.63 ID:lebA5Q2aM
>>252
竜馬ガチ勢で人類はついでに箱推ししてるだけよな

320: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:58:36.43 ID:tJGNlGpT0
>>316
息子も推すガチ恋勢の鑑

292: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:52:39.24 ID:N6WDmQxva
アニメアークの漫画の続きを描いて終わったのはファン的にどうやったんや?
ワイは出たな!の続きが見れただけで嬉しかったんやけど

299: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:54:41.82 ID:xlOo56Tf0
>>292
ワイはあの最終回凄く良かったと思う

300: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:54:49.87 ID:wLktbTeyd
>>292
ワイは隼人が二人の元に行けたシーンでボロ泣きしたで
まぁあの後続くとしたらカムイが隼人以上に苦しむんやろうけどな

307: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:56:06.31 ID:yWDZ3CD+M
>>292
ぶった切りにしつつちゃんとかたはつけるっていういい落とし所やと思った

33: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:57:47.99 ID:ef79qVSma
ありがとう推しの子

引用元: ・【朗報】ゲッターロボ、空前絶後のブーム