おもろくて草w
2: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:38:44.21 ID:b5aQutfL0
これ古さで損してるやろ
13: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:42:25.54 ID:5u2CLNRer
1stって話が面白いというより設定が面白いってかんじだからな
ミノフスキー粒子とかルウム戦役とか
ミノフスキー粒子とかルウム戦役とか
21: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:46:07.73 ID:b5aQutfL0
>>13
ワイは話でハマったぞ
富野とかいうのが作者で、富野作はわかりにくいとか聞いてたし、古いからみてなかったんや
けど映画の総集編があるからどうせならみた
そしたら全然わかりにくくもないし、何がわからんのかよくわからんかったわ
ワイは話でハマったぞ
富野とかいうのが作者で、富野作はわかりにくいとか聞いてたし、古いからみてなかったんや
けど映画の総集編があるからどうせならみた
そしたら全然わかりにくくもないし、何がわからんのかよくわからんかったわ
929: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 17:38:06.50 ID:CDirw1lE0
>>21
あの時代にガンダム見てたのってキッズかガチオタで、キッズにとっては難しいしオタクにとっては深層レベルで進行する話の理解が難しかったってことちゃうか?
表面の話は比較的分かりやすいから流行ったわけで
あの時代にガンダム見てたのってキッズかガチオタで、キッズにとっては難しいしオタクにとっては深層レベルで進行する話の理解が難しかったってことちゃうか?
表面の話は比較的分かりやすいから流行ったわけで
933: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 17:39:16.67 ID:uzbHLyYd0
>>929
ワイは幼稚園キッズやったけどだいたい話わかってたで
ワイは幼稚園キッズやったけどだいたい話わかってたで
17: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:44:52.25 ID:C/2m5UTba
???「Zガンダム?1stで完結してるんだから続編なんていらなくない?」
ハゲ「!?こいつは……!!」
こいつの正体
ハゲ「!?こいつは……!!」
こいつの正体
128: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:17:21.91 ID:f2sMxY96M
>>17
富野「君達の演技でキャラの生き死にが決まります」
???「しんでたまるかよ…」
富野「うーんやるなぁ。精神崩壊で済ますか」
富野「君達の演技でキャラの生き死にが決まります」
???「しんでたまるかよ…」
富野「うーんやるなぁ。精神崩壊で済ますか」
142: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:19:21.22 ID:4UVIf5d50
>>128
マシュマーやなかった?
マシュマーやなかった?
146: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:20:43.17 ID:f2sMxY96M
>>142
マシュマーはこれやね
マシュマーはこれやね
151: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:21:34.98 ID:hTL+BYdA0
>>146
草
賢雄でもアカンかったんか……
草
賢雄でもアカンかったんか……
152: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:21:35.26 ID:4UVIf5d50
>>146
これか草
サンガツ
これか草
サンガツ
160: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:23:25.51 ID:HJlkss2iM
>>146
ジャミル・ニートは存在感あったから…
ジャミル・ニートは存在感あったから…
23: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:46:16.69 ID:ZPw/V8Igd
ユウチューブの配信で見てるけど
カイさんの成長ぶりに涙
カイさんの成長ぶりに涙
34: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:51:41.98 ID:xKS+40oda
単発ならF91が見やすいで
宇宙世紀やけどシャアもアムロも関係ないし1時間30分くらいで終わる
宇宙世紀やけどシャアもアムロも関係ないし1時間30分くらいで終わる
37: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:52:32.95 ID:fFLrzgTp0
素質あるで
MS小隊見たらカッコ良過ぎてチビるぞ
MS小隊見たらカッコ良過ぎてチビるぞ
43: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:54:43.23 ID:hAp3hG/Ea
ワイが一番好きなのはポケ戦や
46: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:55:48.47 ID:8rtHC+1Ed
さすがゴックだなんともないぜ
64: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:01:06.94 ID:JXG+u1dj0
初めて見たガンダムがVでなんやこれ…ってなった
74: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:03:19.70 ID:4/ACcp790
何歳や
92: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:07:59.37 ID:b5aQutfL0
>>74
今年から大学の19
中2のときにオルガ流行ってたくらいしかガンダム知らなくて水星が話題になってたからみてたらハマった
今年から大学の19
中2のときにオルガ流行ってたくらいしかガンダム知らなくて水星が話題になってたからみてたらハマった
79: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:04:42.64 ID:FTwUvyQW0
古いけども今見てもおもろいガンダムやとは思う 1話とか何度も見てるわ公式YouTubeで
84: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:06:44.89 ID:UOAHIj0P0
ファーストの映画のⅢのラストの終わり方はホンマ名演出やと思うで
めぐりあいのアウトロに合わせて終戦協定が結ばれた~、ってナレーションで締めはほんま最高
めぐりあいのアウトロに合わせて終戦協定が結ばれた~、ってナレーションで締めはほんま最高
97: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:10:41.35 ID:7YlTuKye0
Vガンダムとかいうケレン味で毒しかない怪作が1番すこなワイみたいなやつおるやろ?
101: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:11:59.37 ID:b5aQutfL0
水星ハマったからエアリアルのガンプラもってるけど、ガンダムのガンプラほしなってきたわ
103: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:12:32.54 ID:4/ACcp790
なんgてもしかして若者多いんか
116: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:15:22.18 ID:I0jDniCq0
>>103
野球見始めた頃の〇〇の選手スレとか見るとおそらくJ侵略時にメイン層やった大学生の現アラサー~30代が一番多い
90年代後半~00年代作品で学生の世代や
野球見始めた頃の〇〇の選手スレとか見るとおそらくJ侵略時にメイン層やった大学生の現アラサー~30代が一番多い
90年代後半~00年代作品で学生の世代や
104: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:12:34.64 ID:g2ufo3mPa
ここ10年で一気に評判を落としたガトーさんがおるけどサクッと気軽に全話見れる0083はなんだかんだで面白いと思うわ
124: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:17:04.96 ID:b5aQutfL0
>>104
ネトフリにあるやん!
これは1stのあとなんよね?
いまいち時系列がよくわからんが、新型でてるし
ネトフリにあるやん!
これは1stのあとなんよね?
いまいち時系列がよくわからんが、新型でてるし
105: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:12:52.33 ID:ut2eMAXzM
ガンダムに圧倒され撤退を繰り返してるのに最後までカリスマ感あるシャアは凄い
冷静に考えると全く活躍してないのにライバル面で意気揚々と登場してくるのズルいわ
冷静に考えると全く活躍してないのにライバル面で意気揚々と登場してくるのズルいわ
111: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:14:27.57 ID:4UVIf5d50
>>105
会敵したやつ他はみんな死んどるってことやし
会敵したやつ他はみんな死んどるってことやし
109: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:13:30.08 ID:f2sMxY96M
シャア「一生モビルスーツパイロットでいたい。賢くてバブミのある彼女に一生甘えていたい」
これが許されなかった可哀想な人😭
これが許されなかった可哀想な人😭
121: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:16:32.02 ID:HjanOw3id
最近宇宙世紀一通り見たんだけど
デンドロビウムがオーパーツ言われてたけど
あれよか一年戦争末期のアプサラスやばすぎね?
あんなもん完成してたら地球終わりやろ…
デンドロビウムがオーパーツ言われてたけど
あれよか一年戦争末期のアプサラスやばすぎね?
あんなもん完成してたら地球終わりやろ…
144: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:20:14.51 ID:b+h1OUWBa
>>121
ジオングエルメスブラウブロが狂い過ぎててやべえぞ
アムロに突っかかってなかったら連邦負けてたわ
ジオングエルメスブラウブロが狂い過ぎててやべえぞ
アムロに突っかかってなかったら連邦負けてたわ
141: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:19:18.83 ID:WI+1D16O0
ワイもガンダム食わず嫌いして見てなかったけど
00見ていけるやん最初から全部見たろって1st見たら
ドハマリして無事富野信者になったわ
あんな昔の絵面しょぼいアニメなのにマジで引き込まれて徹夜して全話見たわ
00見ていけるやん最初から全部見たろって1st見たら
ドハマリして無事富野信者になったわ
あんな昔の絵面しょぼいアニメなのにマジで引き込まれて徹夜して全話見たわ
149: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:21:30.20 ID:0ltVccfnd
他の富野作品とか見てると1stガンダムって全然癖のある富野節みたいなセリフなくてビビるわ
富野の中じゃ1番大衆向けの作品だったんやなって
富野の中じゃ1番大衆向けの作品だったんやなって
166: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:24:03.69 ID:bZtBIMLb0
>>149
富野があの頃の短くまとめるワードセンスもう出来んわ言うてたな
富野があの頃の短くまとめるワードセンスもう出来んわ言うてたな
173: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:25:25.09 ID:yyxA0Obk0
ワイもファースト見てるが恐ろしくテンポよくて一話でキャラの魅力が出てこれが打ち切りされたとか信じられんくらい面白いわ
ソロモンまで見たけどドズル見た目のわりにいいやつで最後まで武人で好きやわランラバルといい敵のがいいやつ多くて草
ソロモンまで見たけどドズル見た目のわりにいいやつで最後まで武人で好きやわランラバルといい敵のがいいやつ多くて草
180: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:27:14.40 ID:FTwUvyQW0
>>173
最初は打ち切りって信じられんぐらいによくできてるよな
古典は言われるけど今見ても普通におもろいわ
最初は打ち切りって信じられんぐらいによくできてるよな
古典は言われるけど今見ても普通におもろいわ
209: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:31:37.57 ID:yyxA0Obk0
>>180
昔だから間を引き伸ばすのは仕方ないにしても展開のテンポ良さ殺すときはあっさりと殺していくアムロの両親の闇も引きずらずに別れさせるとか割りきりの良さが今のアニメにないわ
昔だから間を引き伸ばすのは仕方ないにしても展開のテンポ良さ殺すときはあっさりと殺していくアムロの両親の闇も引きずらずに別れさせるとか割りきりの良さが今のアニメにないわ
177: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:26:31.67 ID:fb52xRXH0
ズゴックがジム腹を突き刺して、抜いて、しゃがむのが好きな人結構居そう
184: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:27:29.27 ID:yyxA0Obk0
アムロやばいやばいって聞いてたが本編見るとキラの比じゃないくらいヤバイのなんのほんま草
ビームサーベルだけで戦艦二隻くらい沈めてて初見の新規機体ぶっ倒すわでそらぁ文句なしの最強パイロットですわ
ビームサーベルだけで戦艦二隻くらい沈めてて初見の新規機体ぶっ倒すわでそらぁ文句なしの最強パイロットですわ
208: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:31:32.93 ID:b5aQutfL0
>>184
もっと根暗な印象あったけど、むしろアグレッシブに感じたわ
ワイみたいなz世代には拗ねてガンダム強奪なんてできまへん
もっと根暗な印象あったけど、むしろアグレッシブに感じたわ
ワイみたいなz世代には拗ねてガンダム強奪なんてできまへん
219: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:33:41.61 ID:bEbIonOjM
>>208
フラウの家族全滅したシーンでビンタして君は強い子とか陰キャならまず言えんわな
フラウの家族全滅したシーンでビンタして君は強い子とか陰キャならまず言えんわな
223: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:34:08.49 ID:yyxA0Obk0
>>208
戦うときはわりきりがええし切り替えも早いがでも、抱えてるものは重たくて本当は戦いたくないのに戦わざる得ない巻き込まれた戦争の被害者でもあるんだなって思うわ
戦うときはわりきりがええし切り替えも早いがでも、抱えてるものは重たくて本当は戦いたくないのに戦わざる得ない巻き込まれた戦争の被害者でもあるんだなって思うわ
185: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:28:25.26 ID:X0effqkKM
gレコの映画よかったで
193: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:29:55.04 ID:iSXvX12y0
ファーストのホワイトベースのの奴らあんま好きじゃないけどミハルの回のカイさんはカッコいい
199: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:30:50.97 ID:FTwUvyQW0
>>193
あそこからカイが戦士としての自覚持つのがええね
あそこからカイが戦士としての自覚持つのがええね
197: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:30:41.38 ID:+hEeytBr0
1stはガルマが嵌められるとこのシャアホンマ悪そうですき
「ガルマ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
「何、不幸だと!?」
「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ。」 「シャア、謀ったなシャア!!」
「ガルマ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
「何、不幸だと!?」
「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ。」 「シャア、謀ったなシャア!!」
200: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:30:59.20 ID:c5T634EI0
ララァのジープでアムロの車牽引するとこ何か好き
201: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:31:00.07 ID:kEX2jebx0
結局真に平和願ったのはカイだけやからな
アムロは相互理解とか割りと諦めてるよな
アムロは相互理解とか割りと諦めてるよな
217: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:33:14.61 ID:f2sMxY96M
>>201
ファースト後にニュータイプのこと喋るけど全く理解されなかったらしくてそこで腐っちまったらしいね
だからこそシャアお前やってよと押し付けるようになった
ファースト後にニュータイプのこと喋るけど全く理解されなかったらしくてそこで腐っちまったらしいね
だからこそシャアお前やってよと押し付けるようになった
215: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:33:04.87 ID:p5sPmrcR0
Vガンって色々言われてたけど、実際見たら結構面白くて一気見したわ
221: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:33:51.15 ID:JHduBvWb0
VガンはBGMが狂ってる感が出てて好き
237: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:37:04.52 ID:FTwUvyQW0
>>221
大河ドラマも手掛ける大御所の作曲家やな
CD持ってたわ
白の幻っていうのが一番好き 冒頭のあらすじの時に流れるやつ
大河ドラマも手掛ける大御所の作曲家やな
CD持ってたわ
白の幻っていうのが一番好き 冒頭のあらすじの時に流れるやつ
224: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:34:15.76 ID:ObXYTYiw0
閃光のハサウェイの小説読んどるけど会話シーンが面白いわ
全キャラが主義主張をぶつけまくるからええ
全キャラが主義主張をぶつけまくるからええ
233: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:36:07.19 ID:yyxA0Obk0
カイのスパイ女は恋人になるとかニヤニヤできると思って安心してたらまさか死んで大号泣ですよ...
妹達を思うと切なすぎるしいきなりすぎやろ!
妹達を思うと切なすぎるしいきなりすぎやろ!
245: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:38:33.87 ID:yyxA0Obk0
ソロモン攻略でハヤトがカイ、アムロ、セイラと比べて自分はダメだって挫けてるとこあるけどぶっちゃけガンタンクでドム倒せてるだけセイラ、カイなんかより凄いと思うんやが?
ガンタンクとガンキャノンって宇宙の適応性能能力ってほぼ一緒なんか?
ガンタンクとガンキャノンって宇宙の適応性能能力ってほぼ一緒なんか?
268: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:43:48.80 ID:yyxA0Obk0
セイラマスあんな魅力的なキャラとデザインなのにファーストだけしか使わないって思いきったことしてるよな
274: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:44:50.79 ID:NygD0YrXa
>>268
声優が旅行中でなかったらΖでちゃんと出してたらしい
声優が旅行中でなかったらΖでちゃんと出してたらしい
278: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:46:01.80 ID:yyxA0Obk0
>>274
まさかのそんなタイミングの悪さででなかったのか草
見たかったなぁーZ好きだからなおさらや
まさかのそんなタイミングの悪さででなかったのか草
見たかったなぁーZ好きだからなおさらや
349: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:57:43.55 ID:vqJU1tz70
>>268
ZZでリィナ助けたやんけ
ZZでリィナ助けたやんけ
273: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:44:47.52 ID:3ioSafC40
まあ結局名作って言われてる作品はいつ見てもやってもある程度は面白いよ
283: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:48:02.09 ID:b5aQutfL0
質問なんだけど、初代のガンプラて難しい?
エアリアルは一週間かかったけど
不器用だからあんまり難しいと作れんのやが
エアリアルは一週間かかったけど
不器用だからあんまり難しいと作れんのやが
289: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:49:10.01 ID:MZsSXBMq0
>>283
HGなら比較的楽やで
RGとMGにはまだ手を出さんほうがええ
HGなら比較的楽やで
RGとMGにはまだ手を出さんほうがええ
295: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:50:05.41 ID:b5aQutfL0
>>289
そうなんか
エアリアルくらいなら時間かければできるからやれそうやな
そんな高くもないし
そうなんか
エアリアルくらいなら時間かければできるからやれそうやな
そんな高くもないし
293: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:49:22.36 ID:yyxA0Obk0
ガンダムに時限爆弾仕掛ける回めっちゃ好き現場で録な物資もなくてへきへきとしとるザビ兵がノリでガンダムに時限爆弾しかけて功績あげようとして意外と成功してノリノリでアムロが必死なのを見てゲラゲラ笑ってアムロが時限爆弾解除成功して顔見て見ようぜ!ってアムロの顔を見に行ってアムロ褒めて帰るだけの回ほんま草
322: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:54:14.83 ID:MXszWJOl0
>>304
その次の回だったか前の回が再開、母よやからな連続神回
その次の回だったか前の回が再開、母よやからな連続神回
296: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:50:08.89 ID:mVNYtMep0
ファーストはめちゃくちゃおもろいからしゃーない
毎話エピソードがしっかりあって敵襲、戦闘、解決までやるから
しかもキャラも超良く出来てる
毎話エピソードがしっかりあって敵襲、戦闘、解決までやるから
しかもキャラも超良く出来てる
303: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:51:46.48 ID:R5kNushud
ゲームしか知らんやつはカミーユとクワトロが思ったより弱くてビビると思う
310: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:52:35.10 ID:MXszWJOl0
>>303
アムロが強すぎんねん…
アムロが強すぎんねん…
314: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:52:58.79 ID:HJlkss2iM
>>303
ニュータイプ2人がかりでアッシマーに苦戦すんのかよみたいにはなったな
ニュータイプ2人がかりでアッシマーに苦戦すんのかよみたいにはなったな
326: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:54:48.90 ID:6PlPGS/P0
>>314
あれは空中戦やからしゃーない
水中で水中用MSと戦うようなもん
あれは空中戦やからしゃーない
水中で水中用MSと戦うようなもん
318: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:53:28.19 ID:bEbIonOjM
>>303
アッシマー戦はアムロ来なかったら死んでたよな?
アッシマー戦はアムロ来なかったら死んでたよな?
331: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:55:23.54 ID:cDSskbDn0
>>303
いうて一年戦争を掻い潜ったエリート集団を相手にしてるんやぞ
ロリコンだって百式じゃなくデルタだったら
いうて一年戦争を掻い潜ったエリート集団を相手にしてるんやぞ
ロリコンだって百式じゃなくデルタだったら
391: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:06:06.51 ID:WW/jUlCIa
>>303
カミーユ苦戦しまくりだよな
ニュータイプ能力はブッチギリかもしれんが戦争歴は浅いから技量は低い
カミーユ苦戦しまくりだよな
ニュータイプ能力はブッチギリかもしれんが戦争歴は浅いから技量は低い
306: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:51:57.61 ID:d/Oix4zwM
前からファースト見てて思ったけど言ってええか?
なんでザビはあんだけ新規機体たくさん作れるのにガンダムに勝てる機体作れないんや?
アムロの父ちゃんがスゴすぎるんか?
なんでザビはあんだけ新規機体たくさん作れるのにガンダムに勝てる機体作れないんや?
アムロの父ちゃんがスゴすぎるんか?
316: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:53:12.42 ID:HdB51Sui0
>>306
実はいくつか作ってるけど中身のアムロの方が化け物になってた
実はいくつか作ってるけど中身のアムロの方が化け物になってた
327: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:55:00.24 ID:d/Oix4zwM
>>316
はえーガンダムが凄いは凄いがガンダムを上回るものはいくつかあったのをパイロット性能でごり押ししたのか...
はえーガンダムが凄いは凄いがガンダムを上回るものはいくつかあったのをパイロット性能でごり押ししたのか...
341: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:56:20.03 ID:bEbIonOjM
>>327
アムロ仕留めるならジャブロー戦が最後やったな
宇宙に上がってからはマジのバケモンよ
アムロ仕留めるならジャブロー戦が最後やったな
宇宙に上がってからはマジのバケモンよ
320: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:53:54.91 ID:+hEeytBr0
>>306
中盤まではガンダムの性能がすごい(アムロも割とすごい
それ以降はアムロの性能が超すごい
中盤まではガンダムの性能がすごい(アムロも割とすごい
それ以降はアムロの性能が超すごい
324: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:54:27.65 ID:kEX2jebx0
>>306
天パが異常なだけや
ゲルググで追いついとる
大佐?邪魔ですどいてください
あとはジオン終盤は兵士不足や新兵が乗ってた
天パが異常なだけや
ゲルググで追いついとる
大佐?邪魔ですどいてください
あとはジオン終盤は兵士不足や新兵が乗ってた
315: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:53:04.30 ID:MiVGBucW0
ZZ序盤のコメディ路線結構楽しくて好きなんだがな
336: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:56:13.31 ID:4VP8NJBr0
0083って普通に神作画だよな?
356: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:58:30.08 ID:FTwUvyQW0
>>336
戦闘作画に関してはガンダムシリーズどころかロボアニメでは最高峰
ただストーリーは人を選ぶな
戦闘作画に関してはガンダムシリーズどころかロボアニメでは最高峰
ただストーリーは人を選ぶな
337: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:56:13.72 ID:hTL+BYdA0
ジェットストリームアタック返しは実際見て爆笑したわ
突進からの拡散ビーム目つぶし!→うわああああああやられるううううう→普通にかわして串刺しはギャグやろもはや
突進からの拡散ビーム目つぶし!→うわああああああやられるううううう→普通にかわして串刺しはギャグやろもはや
338: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:56:13.87 ID:yA5xiQ0Er
Gガン祭りも楽しかった
森川先生様々や
森川先生様々や
350: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:57:44.77 ID:6PlPGS/P0
>>338
ジョージの感想がGガン初見勢のお手本みたいな推移してて草
ジョージの感想がGガン初見勢のお手本みたいな推移してて草
352: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:57:55.08 ID:f2sMxY96M
ベルチルだとアムロ割とやられるの知られてないよね
361: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:59:16.02 ID:6PlPGS/P0
>>352
というかΖでも化け物じみてたのは輸送機アタックくらいで後は割と苦戦してたりするんやけどな
というかΖでも化け物じみてたのは輸送機アタックくらいで後は割と苦戦してたりするんやけどな
369: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:00:57.30 ID:f2sMxY96M
>>361
普通にサイコガンダム相手に被弾してるしね
普通にサイコガンダム相手に被弾してるしね
355: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:58:18.64 ID:fi/Y7jTKd
シャアゲルよりまだギャンのが善戦したというね…
368: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:00:32.17 ID:bEbIonOjM
>>355
初代連ジでもギャン強い言うてスレで揉めた時に言い出しっぺが大会で優勝するいうてマジで優勝したしな
初代連ジでもギャン強い言うてスレで揉めた時に言い出しっぺが大会で優勝するいうてマジで優勝したしな
373: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:01:34.15 ID:5u2CLNRer
>>368
なにそれかっこいい
なにそれかっこいい
371: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:01:17.41 ID:6PlPGS/P0
>>355
あれは格闘特化のギャンで格闘戦に持ち込めたからや
普通に射撃戦やってたら瞬殺されてた
あれは格闘特化のギャンで格闘戦に持ち込めたからや
普通に射撃戦やってたら瞬殺されてた
381: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:03:13.02 ID:MXszWJOl0
>>371
それ見てたシャアがフェンシングなら勝てるかもって考えたんかもな
それ見てたシャアがフェンシングなら勝てるかもって考えたんかもな
359: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:59:02.48 ID:6K+6eRSa0
ワイと同じやん
ガンエボから興味本位でアニメ見たらハマったわ
ガンエボから興味本位でアニメ見たらハマったわ
389: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:05:26.57 ID:6PlPGS/P0
初代はMSの個性が差別化されてるのがええよな
他のシリーズやとこのMSとMSどう違ってどっちが強いん?みたいな個性被りが頻発する
他のシリーズやとこのMSとMSどう違ってどっちが強いん?みたいな個性被りが頻発する
409: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:09:02.05 ID:+3Jmu0OX0
>>389
1stの水泳部はどうなんだよ
1stの水泳部はどうなんだよ
425: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:11:23.35 ID:6PlPGS/P0
>>409
質より量のアッガイ、エース仕様のズゴック、重装甲高火力のゴッグで差別化できとるやん
MSV軍団は本編にはおらんし
質より量のアッガイ、エース仕様のズゴック、重装甲高火力のゴッグで差別化できとるやん
MSV軍団は本編にはおらんし
400: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:07:20.01 ID:6K+6eRSa0
Vガンとかいう話が暗すぎる作品
精神イッてる奴が多い
精神イッてる奴が多い
429: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:11:57.92 ID:FTwUvyQW0
>>400
まともな人はいるけどもそういう人死ぬんよな シュラク隊全滅もだけどオデロまで殺すなよ…って思ったわ
まともな人はいるけどもそういう人死ぬんよな シュラク隊全滅もだけどオデロまで殺すなよ…って思ったわ
443: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:15:05.79 ID:6K+6eRSa0
>>429
シュラク隊出てきて次の話でもう死人出してんのとか最後まで残った1人がカテ公にあっさり殺されたの草も生えない
シュラク隊出てきて次の話でもう死人出してんのとか最後まで残った1人がカテ公にあっさり殺されたの草も生えない
507: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:24:15.18 ID:YzQvvK2Op
>>429
親父とかゴメス艦長とかも、ジジイと一緒に爆死するような歳でもないよな
戦争始めた中核って意味もあるかもしらんけど、そんなんみんな一緒だし。なにより生き残った世代を最期まで支えてようやく尻拭いだろうにと
親父とかゴメス艦長とかも、ジジイと一緒に爆死するような歳でもないよな
戦争始めた中核って意味もあるかもしらんけど、そんなんみんな一緒だし。なにより生き残った世代を最期まで支えてようやく尻拭いだろうにと
535: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:28:21.35 ID:HJlkss2iM
>>507
凄くいい事言ってるやん
そうやしなくていい特攻なんてせずに生きて後続の若者を世話するのがジジイ共のすべき事やねん
凄くいい事言ってるやん
そうやしなくていい特攻なんてせずに生きて後続の若者を世話するのがジジイ共のすべき事やねん
543: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:29:19.41 ID:MiVGBucW0
>>507
親父は死んでない…
親父は死んでない…
552: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:30:30.14 ID:bEbIonOjM
>>543
伝達ミスでカットイン入ってもうたし勘違いしてもしかたいわな
伝達ミスでカットイン入ってもうたし勘違いしてもしかたいわな
578: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:34:11.46 ID:KITgwp/j0
>>552
あれほんま草
はしっこい男と逃げ足を皮肉られた男が何かええことしてます感出してくるのほんまおもろい
あれほんま草
はしっこい男と逃げ足を皮肉られた男が何かええことしてます感出してくるのほんまおもろい
579: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:34:26.30 ID:5+JGh1Er0
>>543
あれは永遠の謎ということにしてる
まあ続編もない以上戦死って認識でいいかなと
あれは永遠の謎ということにしてる
まあ続編もない以上戦死って認識でいいかなと
402: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 16:07:33.46 ID:p2nH12WW0
こんな本拠地建てておいてジオンは悪じゃないは無理があるでしょw
コメント
コメント一覧 (17)
roboanime
が
しました
あと関係ないけどズムシティいつ見ても悪の本拠地で草
roboanime
が
しました
ワイは誰もかれも頭おかしいVと頭おかしい奴が少ないXがしゅき
roboanime
が
しました
少なくとも水星が面白いと思ったらマジで見るべき
roboanime
が
しました
ズゴックがジム腹を突き刺して、抜いて、しゃがむのが好きな人結構居そう
あそこがガンダムで1番かっこいいシーンだろ
シャアのテーマがかかってアムロとズゴックの対決
roboanime
が
しました
発動編はどこまでも富野っぽい会話してる
ファーストは富野アニメの中じゃライディーンとならんで見易い
F91は映画故か画面の情報量が多いから勧められない
後は見易いのはザブングル辺りか?
ダイターンで富野の片鱗あった
ダイターンはなんかファースト通り越してZガンダム以降の片鱗が見える
むしろファーストより人の革新にこだわってるまである
ファーストは富野あんまりセリフ考えてないとも聞いたが
roboanime
が
しました
なんか見分け方あるの?
roboanime
が
しました
昔のガンダムの大人達はタバコの匂いがするのだ
ロボットアニメというよりコンバットとかの戦争ドラマに近い
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
キャラデザとメカデザだけ変えようやマジで
話は面白いんやから絶対ウケるって
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
そして出てきたのが種だった
まあそういうことです
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
とはいえ対象年齢より上の中学生以降くらいなら分かるって感じだが
ただ水星とはガンダムってだけで全く違う作品だからな
興味持ったなら見て欲しいけどあんなクリフハンガーみたいなものはないし別物
roboanime
が
しました
コメントする