d589b4b1


1: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:13:09.22 ID:f/fX9g7y0
これじゃ化け物とか言ってたナチュラルさんバカみたいじゃん

5: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:15:16.82 ID:GuoU1DKx0
第一世代はともかく第二世代は許したれやブルコス

6: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:15:55.94 ID:in6FTZJS0
目の色が違うわ!云々の話第二世代の時代だとよく勘違いされるよね

7: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:16:18.24 ID:rFbUezT00
自然に生まれるならナチュラルやんけ

11: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:19:00.92 ID:x+wZcGr5M
まあまあ終わってるよなこの世界

17: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:21:55.13 ID:nv98BNoy0
アスランが野生から生えてくるんだからやっぱ化け物やろコーディネイター

27: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:28:22.01 ID:+oTb1mux0
つまりアスランがナンバーワンってことや

32: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:29:12.18 ID:AJgVQ6z+0
>>27
アスランは宇宙が創造した人類の最高傑作や!!

33: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:30:42.07 ID:kcSb+qxb0
バッテリーでもアカツキやデストロイ動かせるのにわざわざ核エンジン使う必要ないよね?

34: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:31:14.57 ID:J0CLqsg40
コーディネーターモブ同士の戦いでも普通に負けてたからあのままやりあっても物量の差で負けてたやろ
量を質でカバー出来てなかったわ

36: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:32:21.84 ID:3jUxNnfP0
>>34
基本ジン1機=ダガー3機分くらいの戦力比やからな

41: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:34:30.78 ID:AJgVQ6z+0
>>34
ナチュラル側が普通に強力な兵器を用意できるのが強い
ガンダムも元々はナチュラル陣営に品卸しする予定やったみたいやし

43: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:35:56.50 ID:vJHgipr+0
>>41
その強力な兵器筆頭のデストロイはルナマリアにすらやられるクソザコや😭

39: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:33:34.18 ID:/pkQgLjg0
ナチュラルに負けることもあるし言うほど優秀でもないよなコーディネーター

40: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:34:26.17 ID:f/fX9g7y0
>>39
まあでも地球軍はザフトに何度も負けたんですけどね

45: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:37:35.72 ID:AJgVQ6z+0
キラとアスランによるソレスタルビーイングが最善でええか?

49: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:40:14.76 ID:ptrd42A80
seedの世界観やっぱよくできてるわ

53: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:50:08.64 ID:qLO5kVby0
SEEDの世界はMS戦なんてせずに殲滅兵器で相手を皆殺しにするタイプの技術特化させた方がいいよな

54: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:53:30.75 ID:fpjtqPGbr
こういう話を映画版で掘り下げてほしい

55: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:54:35.98 ID:I/nUG+N/d
ナチュが関わるカップルで成就しているのがムウとマリューだけというのがね

57: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 09:02:31.65 ID:Uu69Pkvpd
MS強すぎやねん
人間は糞でけえMS作ってそこに住んだ方がいい

58: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 09:06:20.00 ID:rCWsAurwa
種ってバッテリーだから云々とか言われるけどバッテリーで対艦戦闘とか大気圏内ビュンビュンとか描写的にはそんな弱くもないよな
極端に強くもないけど

42: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 08:35:35.57 ID:y2A6bIV70
第4世代の前には人類絶滅してそう

引用元: ・【悲報】ガンダムSEEDのコーディネイターさん言うほど遺伝子弄ってなかった