
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:22:31.301 ID:I6xY88JB0
GB版の第1作しかやったことないんだが
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:23:29.858 ID:OpaX23lQa
V
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:23:51.671 ID:TAl6JK5K0
A面白いよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:24:36.045 ID:TYNJ0vo50
よく出来が良くて簡単なので初心者用と言われてたのがMX
まぁそれも10年以上前のことだけど…
てか来年で20年経っちゃうけど…
まぁそれも10年以上前のことだけど…
てか来年で20年経っちゃうけど…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:24:37.020 ID:I6xY88JB0
持ってるハードはGB GBA 3DS FC SFC 64 Wiiなど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:25:08.511 ID:I6xY88JB0
すまんそのタイトルのハードも一緒に書いて
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:25:40.825 ID:I6xY88JB0
PS2 PS3 PSPもあるぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:26:53.249 ID:bgUITvt/0
難易度高くなくておもろいαがおすすめだけどハード無いのか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:29:00.822 ID:I6xY88JB0
>>9
αてたしかPSだっけ?
こないだハードオフのジャンクコーナー110円で見つけて買ったと思うぞ
αてたしかPSだっけ?
こないだハードオフのジャンクコーナー110円で見つけて買ったと思うぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:30:29.974 ID:bgUITvt/0
>>12
1マップも短いしオススメだぞ
ただ続編の中でα外伝だけがやたら難しい
1マップも短いしオススメだぞ
ただ続編の中でα外伝だけがやたら難しい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:27:24.984 ID:fYlujv2H0
スパロボW
3DSだったかDSだったか
3DSだったかDSだったか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:27:30.069 ID:TYNJ0vo50
MXはPS2だな
そのハードの中なら3DSのUXやBXもいいかも
おっさんならBXオススメ
そのハードの中なら3DSのUXやBXもいいかも
おっさんならBXオススメ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:29:12.218 ID:8EGZooOy0
魔装機神中心のやつ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:30:21.010 ID:I6xY88JB0
安かったという理由でいくつかは持っているのだが積んでる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:31:16.005 ID:BgAx85hu0
DSならWか無限のフロンティア2作
PS2ならOGSとOG外伝とMXとIMPACT
PS1ならα外伝
PC等ならV
PS2ならOGSとOG外伝とMXとIMPACT
PS1ならα外伝
PC等ならV
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:32:32.070 ID:I6xY88JB0
GBAのやつブックオフで複数500円くらいで売ってて
クーポンでさらに安くなるのだが
買わずにいたら値上がりしたかもしれんわ
1個も持ってない
クーポンでさらに安くなるのだが
買わずにいたら値上がりしたかもしれんわ
1個も持ってない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:32:55.119 ID:BgAx85hu0
IMPACTは熟練度全取りやνHWSとFA百式を取りつつ
隠しMAPを目指そうとするなら超難しいけどやりごたえがある
隠しMAPを目指そうとするなら超難しいけどやりごたえがある
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:34:29.955 ID:I6xY88JB0
64も110円で買った
たまたま安かったね
あとはGBの第二次とSFCの第四次
PSPのやつは3つくらい持ってたと思う
それくらいしか持ってない
たまたま安かったね
あとはGBの第二次とSFCの第四次
PSPのやつは3つくらい持ってたと思う
それくらいしか持ってない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:34:54.684 ID:I6xY88JB0
んじゃとりあえず持ってるαからやってみればいいか
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:35:26.112 ID:JsxyHbJEa
まず思い入れのある参戦作品で選んで評判を調べて良さそうなら買うでいいと思う
Kみたいに絶対に買うべきでないのもあるけど基本的にはやっぱり好きな作品越しに知らない作品のキャラを見てった方が楽しい
Kみたいに絶対に買うべきでないのもあるけど基本的にはやっぱり好きな作品越しに知らない作品のキャラを見てった方が楽しい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:36:28.805 ID:I6xY88JB0
>>21
ぶっちゃけほとんど知らん
ファーストガンダムは見た
ぶっちゃけほとんど知らん
ファーストガンダムは見た
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:36:15.270 ID:BgAx85hu0
OGとαの序章でもあるスーパーヒーロー作戦も
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 21:08:01.457 ID:fSTVfO9Mp
>>22
ギリアムさん乙
ギリアムさん乙
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:36:54.664 ID:I6xY88JB0
あとさすがにエヴァは見てる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:37:59.467 ID:yqBdfUox0
GB版一作目をプレーしたおっさんがガンダムしか知らんだと…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:43:44.067 ID:I6xY88JB0
>>25
子供の頃はガンダムといえばSDガンダムだと思ってた
子供の頃はガンダムといえばSDガンダムだと思ってた
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:39:08.544 ID:v+DT9j/m0
VTXの三つの中から好きな作品が出てるやつ買え、昔のはモッサリしてて今やるにはキツい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:48:22.902 ID:BgAx85hu0
>>32
マシュマーが仲間になるのが良かった
マシュマーが仲間になるのが良かった
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:39:23.224 ID:BgAx85hu0
Tのsteam配信まだなの?
あとAも面白けど会話が淡泊なんだよな
あとAも面白けど会話が淡泊なんだよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:40:25.478 ID:vaX8AWC/0
Rで良くない?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:40:25.547 ID:gMxeDhFZ0
α外伝は相手の気持ち悪いくらいの回復を考慮に入れなきゃいけないのがクソだるいんだよな
ただでさえHP回復(大)とEN回復(大)持ってるのに半分から全回復とか1/4から全回復みたいなのが多いしひどい時は2回くらいやってくるんだよな
ただでさえHP回復(大)とEN回復(大)持ってるのに半分から全回復とか1/4から全回復みたいなのが多いしひどい時は2回くらいやってくるんだよな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:44:30.458 ID:BgAx85hu0
>>29
24話のスレードゲルミル撃破は全スパロボでも上位クラスの難易度だと思う
24話のスレードゲルミル撃破は全スパロボでも上位クラスの難易度だと思う
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:44:53.077 ID:SqyN2wfp0
一番登場作品にインパクトあって遊びやすかったのはVかなぁ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/16(土) 19:46:03.328 ID:I6xY88JB0
第1作は後の作品とはかなり違うと思うけど
あれはあれで敵で出てくるやつ味方にすると変形できたり
ユニットごとに専用のセリフあったりして作りが細かいんだよな
あれはあれで敵で出てくるやつ味方にすると変形できたり
ユニットごとに専用のセリフあったりして作りが細かいんだよな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:49:42.972 ID:SqyN2wfp0
Xはバディコン参戦がわりと嬉しかった
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:56:11.367 ID:YCmpwaG50
あえてのオリジナルジェネレーション
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:58:00.821 ID:BgAx85hu0
Vはシン化エヴァを使えるのもい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 19:59:34.494 ID:+mXwMh8K0
MX
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:07:05.186 ID:op+Kvztgp
OGシリーズ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:10:35.604 ID:of5OQaP4r
イルファとRが低難易度で良いんじゃない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:14:48.835 ID:5KBD0LUE0
αはまだ武器が一括改造じゃないのとこいつ後継機に引継ぎないのかよってのが結構あるからなあ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:16:38.692 ID:TYNJ0vo50
αが簡単ってのは当時のそれまでのウィンキースパロボに比べてってのもあるからな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:18:50.258 ID:BgAx85hu0
αは熟練度を取れば取るほど簡単になる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:58:20.144 ID:HdtsK9Njd
ハードあるならサルファまでやってほしいしαからでいいと思うわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 21:24:11.245 ID:ekJ86Cs50
ゲッターロボ大決戦しかやったことないわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 22:02:42.137 ID:0Ma+JnD80
PSP版MX
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/16(土) 20:12:17.601 ID:YLlmJe/Pa
三輪長官がいれば何でも面白い説
コメント
コメント一覧 (2)
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする