すまん、これは受け入れられん
3: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:10:48.29 ID:laEpLC4cr
Gは師匠が出てからが本番って散々言ったやろ
6: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:11:44.76 ID:8LjZoBRF0
基本ガンダム好きじゃないけどGだけは好き
10: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:13:37.03 ID:nf0EzuoCd
最初はみんなそう言うんだよね
14: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:14:08.22 ID:8PgFWxH1M
むしろアナザーで1番好きなガンダムだわ
15: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:14:33.41 ID:RwN3XwaD0
一番実用的な操縦してるやろ
20: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:16:27.17 ID:r41ss6lH0
>>15
あれ、走らせる時コクピット内の壁にぶつかったりジャンプする時天井にぶつかったりせんのかな?
あれ、走らせる時コクピット内の壁にぶつかったりジャンプする時天井にぶつかったりせんのかな?
19: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:16:19.32 ID:nf0EzuoCd
Gガン見ることで後々見ることになるビルドファイター無印で絶頂できるんやぞ
25: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:19:17.30 ID:keWCHaqgr
ワイがガンダムで泣いたのポケ戦とGだけやぞ
29: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:20:55.75 ID:KavsD7eC0
2周目だとやたらキザなアウトロー気取ってるドモンが面白い
31: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:21:24.04 ID:8Yp3H37L0
ドモンとか熱血バカキャラかと思ってたから序盤の卑屈で性格悪い陰キャなのには驚いたわ
38: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:26:10.71 ID:r41ss6lH0
>>31
もともと引きこもりがちなインテリ
大好きだけど陽キャすぎる兄貴が眩しすぎて一緒にいるのが辛くて家出して師匠についていくような性格
もともと引きこもりがちなインテリ
大好きだけど陽キャすぎる兄貴が眩しすぎて一緒にいるのが辛くて家出して師匠についていくような性格
34: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:24:22.82 ID:fLDJMjkH0
クッソこれじゃ時間までにネオホンコン間に合わへんなあ・・・せや!地球囲っとるビームロープ使って飛んだろ!
36: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:25:53.92 ID:s47sxApj0
初期ドモンが割とクールキャラなの笑う
39: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:26:58.95 ID:zy2vJcGZ0
アナザーを何やってもええかにした有能作品やぞ
宇宙世紀路線ばっかやられてもつまらんやろ
宇宙世紀路線ばっかやられてもつまらんやろ
44: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:28:17.03 ID:17ReAXqHd
1話の刑事がレギュラーかと思わせておきながら以後出ない理不尽さよ
49: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:30:41.56 ID:QwoYzDYo0
ゴッドへの乗り換えすき
後継機の乗り換えで一番すき
後継機の乗り換えで一番すき
55: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:32:06.15 ID:E9LQvluv0
ギアナ高地👈😲なんか格好いい
66: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:35:09.20 ID:ZuDIXzi70
そういや最初はシャイニングガンダムに乗ってるけど
タイトルのゴッドガンダムって単語がでるのはいつなんや?
タイトルのゴッドガンダムって単語がでるのはいつなんや?
88: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:43:25.32 ID:x9QC5D3Oa
ワイ最初の暗い世界観好きやったけどな
91: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:44:31.96 ID:BYG7XLqi0
ストーカーて結局ナニモンなんや
92: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:45:22.62 ID:jhAVu6Kl0
最初ゲームで知ったからそのあとアニメ見たらドモンが暗すぎてビックリした記憶
93: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:45:54.67 ID:zy2vJcGZ0
ゲルマン忍者とかネタ枠にしか思えんやん
なお
なお
95: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:46:46.60 ID:p0dsWvETp
最初は確実に影があるハードボイルド男演じてるからな
徐々にあまちゃんメンヘラ出してくるけど
徐々にあまちゃんメンヘラ出してくるけど
100: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:50:13.34 ID:x9QC5D3Oa
>>95
まさかネオインドのデカいヘビにやられるとは思わんかったわ
まさかネオインドのデカいヘビにやられるとは思わんかったわ
96: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:47:54.93 ID:4Okbi1Mia
キラル殺法曼陀羅円陣!
99: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:49:38.01 ID:7avrxJhw0
いきなり出てきて次の話で死ぬシャッフル同盟
101: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:50:49.34 ID:fgWOrzFN0
ワイは序盤暗いなあ観るのやめよっかなって思ってたけどゲルマン忍者死亡回で涙止まらんかったから少し辛抱だけでカタルシス半端ないわ
105: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:54:50.50 ID:dIja4OJUM
ケルマン忍者の外見はふざけてるけど言動はシリアスなキャラのギャップ好き
42: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:27:40.85 ID:t8enWTid0
東方不敗が死ぬ回までは見ろ
43: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:28:07.37 ID:s47sxApj0
>>42
実質最終回やんけ
実質最終回やんけ
45: それでも動く名無し 2023/09/09(土) 00:28:40.00 ID:Vu3y3UPC0
>>42
そこまで見れたら立派なファンなんだよなぁ…
そこまで見れたら立派なファンなんだよなぁ…
コメント
コメント一覧 (17)
ガンダムとしても今川アニメとしても中途半端で
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
シュバルツの最後で堀さんが熱演のあまり声が裏返って普通ならNGなのにそのまま使われたのもっと好き
ドモンの智一さんはアニメとゲームで何回か喉潰しちゃったのを聞いてヤベェなと思ったわ…
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
エンタメの好みなど人それぞれなので
もしもまた見てみようかなと思えたら見てみるくらいでいいのよ
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
Gを大好きな人がいる事はよくわかるし否定する気もないけど
俺には結構きつかった。
今川にやらせるとガンダムもジャイアントロボも鉄人も
みんな自己流の作品になっちまう。
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
こういうのがあるから最後の展開が活きるわけで
roboanime
が
しました
見る側も金を出さない、作る側も作りたがらない、作らせる側も作らせたくない
roboanime
が
しました
コメントする