なんだったんだあの奇跡のようなドリルアニメは
2: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:44:24.27 ID:Xe3IRllj0
ゲッターイデオンオマージュアニメ
11: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:47:22.55 ID:nIB+MKmo0
>>2
ゲッター線→螺旋力はモロだったけど風呂敷広げまくってちゃんと畳むのがいい
広げっぱなしのゲッターもいいけど違う良さを出したのはすごい
ゲッター線→螺旋力はモロだったけど風呂敷広げまくってちゃんと畳むのがいい
広げっぱなしのゲッターもいいけど違う良さを出したのはすごい
3: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:45:02.81 ID:+lfRiSLK0
アニメ好きな奴らがアニメ作ったみたいなアニメ
5: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:45:22.32 ID:PPB0ixhR0
日本三大神アニメ「コードギアス(2006)」「グレンラガン(2007)」「クラナド(2007)」
6: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:46:00.10 ID:RELqZx5sd
魂が震えるんよ
7: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:46:05.97 ID:kbo3IduL0
シモンが大人になってからの展開微妙じゃね?
9: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:46:40.31 ID:r4IvX6pM0
>>7
アークグレンラガンからはおもろいやろ
アークグレンラガンからはおもろいやろ
15: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:48:32.51 ID:XzYfswO50
>>7
最後大号泣やったぞ
最後大号泣やったぞ
22: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:50:14.57 ID:nIB+MKmo0
>>7
3部初見はダレてるなぁと思ったが改めてみると宿命合体の前フリで全部許せた
螺旋王まで駆け抜けたあとだから中だるみ感あるのはわかる
3部初見はダレてるなぁと思ったが改めてみると宿命合体の前フリで全部許せた
螺旋王まで駆け抜けたあとだから中だるみ感あるのはわかる
10: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:47:18.00 ID:U6Yd4ZZM0
ワイが思ってたやつキルラキルだった
12: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:47:43.16 ID:uWV0sKIS0
スパロボですらカミナ生存ルートを作れないアニメや😡
18: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:49:29.16 ID:mMVSzdA7M
トリガーはグレンラガンキルラキル路線の新作作らないんか
27: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:51:10.59 ID:nayTLBKm0
ヨーコに惚れると死ぬ
シモンは途中でニアと出会えたから生き残った
シモンは途中でニアと出会えたから生き残った
31: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:52:45.55 ID:mMVSzdA7M
キルラキルは思ったよりギャグでグレンラガンは思ったよりシリアスという違いがあるよな
32: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:52:57.35 ID:WWmj3Hwa0
ヨーコとかいうキスすると死ぬ死神
33: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:52:57.60 ID:yIjhyfDD0
劇団☆新感線の中島かずきって時点で強すぎる
36: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:53:27.25 ID:CaO0C4um0
後半も良かったけど
悪者倒しても生活は続くし
人生も続くってのが描いてるのは新鮮だったし
悪者倒しても生活は続くし
人生も続くってのが描いてるのは新鮮だったし
37: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:53:55.08 ID:cYi3Wj5m0
シモン復活
ラゼンガンオーバーロード
甘い夢をみたものだな→宿命合体
これで終わる彼等じゃない
整理してみたら大人になってからもエモいか
ラゼンガンオーバーロード
甘い夢をみたものだな→宿命合体
これで終わる彼等じゃない
整理してみたら大人になってからもエモいか
40: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:54:05.86 ID:xf2kBZD30
展開がアツすぎて全て許せるアニメ
こういうのがいいんだよ
こういうのがいいんだよ
43: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:57:07.28 ID:BMEMNiuF0
ワイガキ、キタン死ぬとこでガチ泣き
44: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:57:46.12 ID:nIB+MKmo0
ロシウ「だが、彼らがこれで終わるはずがない!」→デデデデ!!
名場面上げるときりないけどやっぱこれが熱すぎる
名場面上げるときりないけどやっぱこれが熱すぎる
55: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:04:01.69 ID:cYi3Wj5m0
>>44
初回通して見るとそこなんやが見返すと
兄貴は死んだ!もう居ない!がやや上に来る
初回通して見るとそこなんやが見返すと
兄貴は死んだ!もう居ない!がやや上に来る
67: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:07:57.55 ID:nIB+MKmo0
>>55
それもめっちゃわかる
色々言われる劇場版やがTV版もどっちも復活シーン好き
頷いてるリーロンが好きすぎる
それもめっちゃわかる
色々言われる劇場版やがTV版もどっちも復活シーン好き
頷いてるリーロンが好きすぎる
82: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:12:59.01 ID:cYi3Wj5m0
>>67
あれリーロンだけ動いてるのクソ泣けるわな
あれリーロンだけ動いてるのクソ泣けるわな
45: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:59:37.88 ID:JEyXIBir0
最後のカミナとの会話だけでも大抵の事は許せる
46: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 00:59:40.55 ID:yIjhyfDD0
熱血アニメにはやはり口上が必須よね
47: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:00:54.95 ID:yw1CPph00
大人シモン変わりすぎじゃね?って思う
最終話らへんのわけわからんグラサンのシモンは置いとくとして
最終話らへんのわけわからんグラサンのシモンは置いとくとして
49: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:02:03.15 ID:Dq6ANjGt0
>>47
そらアニキ死んだんだからそうなるよ
そらアニキ死んだんだからそうなるよ
52: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:02:32.65 ID:FjMDT6cS0
TV版から劇場総集編の間だけでもシモンの声変わり過ぎ
柿原徹也はどんだけ喉酷使したんや
柿原徹也はどんだけ喉酷使したんや
63: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:06:45.19 ID:sajrnK1X0
>>52
そういやラインバレルでも主役やっとったな柿原
そういやラインバレルでも主役やっとったな柿原
53: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:03:49.26 ID:O2AXrVzdd
ヴィラル「俺も、甘い夢を見たものだ・・・」
ワイ、号泣
ワイ、号泣
59: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:05:27.73 ID:kbo3IduL0
少年シモンが捕らわれたニアを助けに行く話すき
60: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:05:42.10 ID:624NYBjJ0
敵同士だったシモンとヴィラルの宿命合体で燃えんかったやつおらんやろ
61: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:06:09.61 ID:cYi3Wj5m0
ニアが死んだから駄作って奴をマジで殲滅したいんだわ
螺旋の力でそれも可能やったがあえてそれをしないってのがグレン団の魂やろがい
螺旋の力でそれも可能やったがあえてそれをしないってのがグレン団の魂やろがい
65: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:06:47.55 ID:+S/jflwz0
グレンラガンは確かに神アニメだが、最近サイバーパンクエッジランナーズで同じ感動があった
15年ぶりくらいに感じた
15年ぶりくらいに感じた
71: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:09:36.36 ID:X+vtmLCMM
リーロンって全ロボアニメの中でもトップクラスの有能だよな
72: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:10:06.52 ID:KpE0sqedr
ご都合主義でニア生かしてほしかったわ
80: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:12:34.28 ID:nIB+MKmo0
>>72
スパロボで生きてるって見たからスパロボやろうか迷ってるわ
螺旋力で生き返らせたらアンスパに言ったこと詭弁になるしあのラストは大好きやが、シモンにもサプライズご褒美あってもええやろとも思う
スパロボで生きてるって見たからスパロボやろうか迷ってるわ
螺旋力で生き返らせたらアンスパに言ったこと詭弁になるしあのラストは大好きやが、シモンにもサプライズご褒美あってもええやろとも思う
90: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:15:04.38 ID:cYi3Wj5m0
>>72
それはそれでわかる
でもそうじゃなかったからこその名作かな感
それはそれでわかる
でもそうじゃなかったからこその名作かな感
73: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:10:06.66 ID:nIB+MKmo0
劇場版は4DXで見てから印象変わって目茶苦茶好きになったわ
もともと劇場版もいいけどやっぱTV版が最高だな、、、ってイメージから同じくらいまで好きになった
座席動きすぎて最終決戦とかやばかった
もともと劇場版もいいけどやっぱTV版が最高だな、、、ってイメージから同じくらいまで好きになった
座席動きすぎて最終決戦とかやばかった
74: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:11:12.01 ID:2ZqtBkQcd
Happily Ever After好き
76: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:11:42.10 ID:J5ZCAtLR0
グレンラガンもキルラキルもどっちも好き
今石&中島作品は人を選ぶけど好きなヤツはめっちゃ好きになれると思うわ
今石&中島作品は人を選ぶけど好きなヤツはめっちゃ好きになれると思うわ
77: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:11:46.14 ID:NUDit/7A0
ロシウのセリフがいいよな
81: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:12:43.85 ID:No/yQDB50
>>77
ロシウめちゃくちゃ嫌いだったけど見終わる頃には大好きなキャラになってたわ
正論吐いて嫌われるスザクポジやな
ロシウめちゃくちゃ嫌いだったけど見終わる頃には大好きなキャラになってたわ
正論吐いて嫌われるスザクポジやな
83: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:13:15.60 ID:X+vtmLCMM
プロメアが一番グレンラガンキルラキルの系譜のアニメだよな
93: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:16:18.99 ID:hgaIqiaAd
グレンラガンは最高やけど見終わると疲れるんよな
何年か空いてまた見たくなる
何年か空いてまた見たくなる
94: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:16:32.43 ID:QuyshaZH0
スパロボでプレイヤーは使えないキングキタンギガドリルをイベント限定の戦闘アニメで再現してくれたの嬉しかった🥺
95: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 01:16:38.53 ID:lANXPghC0
大人編は大人になってから見ると面白い不思議
コメント
コメント一覧 (3)
roboanime
がしました
ましてやロシウとは違って私のようなろくに能力もないのに人手不足が祟って就かされた身としては特に…
roboanime
がしました
roboanime
がしました
コメントする