1717983833065


1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 23:52:59.99 ID:4e+VzJHX0
謎のフリーダム強奪事件
謎のブルーコスモス大佐
謎のミレニアム艦長(裏切りそう)
謎の福山潤(裏切りそう)
謎のレクイエム照準変更
謎のデスティニー分身
謎のロマンティクス

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 23:53:56.95 ID:4e+VzJHX0
ロリババアは死んだんかあれ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/11(火) 23:55:03.49 ID:duv6K9/K0
死んだやろ
宇宙であれは

4: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/11(火) 23:57:36.94 ID:jOClqThl0
>>3
戦艦の主砲の直撃受けてヘルメットが宇宙に漂ってたのに生還してるやつもおるしなあ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 00:00:02.28 ID:k6f/ZvqQ0
>>4
これ言われると何も言えんの草

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/11(火) 23:59:30.93 ID:l0mLNgGq0
アコードたち煽り耐性というか精神攻撃への耐性なさすぎやろ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 00:03:30.00 ID:EKUayQr00
>>5
なまじ能力がありすぎて失敗経験ないんやろなぁ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:06:32.42 ID:6By+9nlT0
>>9
能力以前に表舞台にずっとたってなかったの考えたら箱庭で大事に育てられてただろうしな

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:08:59.18 ID:uoWQQSeN0
>>9
姫はキラに煽られて照準をミレニアムに変えるしシュラはいいんですか?と言いたげな表情だし
アルテミスが敵に侵入されてガスまで食らっててそれを言われたのにアスランに使えない煽りされたらあっさり乗っかるし
なんか軍としても中途半端な感じある
まあいろいろ出来るし国では思い通りだったからってことなんだろうけどさ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 00:10:39.95 ID:+nwm8Lsu0
毎度思うけどMSに搭載可能な装備をなぜ戦艦に載せないのか

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:13:20.14 ID:uoWQQSeN0
>>16
搭載する意味ある武装ってそんなにある?

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:14:13.15 ID:6By+9nlT0
どうせ条約なんてまもらないならミラコロを選管に積めばいいのにとおもったらそういえばネオが乗ってた戦艦がミラコロ搭載してたな

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 00:17:37.14 ID:EKUayQr00
>>19
オーブ軍の宇宙艦隊旗艦はミラコロ積んでるぞ
ミラコロの軍事転用を規制するユニウス条約は「プラント」と「地球連合」間の条約であってオーブは当事者ではないのでセーフの精神

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:19:48.46 ID:gylqCXl30
>>26
あれってミラージュコロイドステルスの機能を持ったコンテナだか布だかで覆ってるだけじゃなかったっけか

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:15:39.94 ID:a5eVpsBm0
レクイエムをどうやってバレずに奪って再建したのか

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:16:28.49 ID:uoWQQSeN0
>>21
あのザフトでクーデター起こした中佐たちが修理してたんやろ

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 00:47:02.89 ID:a5eVpsBm0
>>22
どこにそんな金と人手があるんだよ
あといくらなんでもバレるやろ

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:48:57.15 ID:uoWQQSeN0
>>82
レクイエム跳ね返されて外郭損傷しても復旧できるみたいやしファウンデーションが人手とか出してたんやろ知らんけど

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/12(水) 00:20:48.20 ID:aOPQlZ+r0
今度はレクイエム砲台も移動式にしてミラコロで包むようになるやろ

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:22:58.17 ID:uoWQQSeN0
レクイエム防ぐどころか跳ね返すヤタノカガミとかいう超装甲規制しなかったから負けた説

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 00:27:17.36 ID:U+azDrmP0
照準変更は正解やで
ミレニアム落としたらもう敵なんか居ないからな
オーブは後からじっくり焼けばいいし
誤算はノイマン

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/12(水) 00:28:27.73 ID:f6uLSyhg0
今さらやけど読心能力ってあんま強くなさそう
それこそシンみたいにムチャクチャに戦ってたり、高速戦闘中に読心する余裕がなくて負けるとか普通にありそうじゃない?

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:36:02.75 ID:uGgBkvjq0
>>39
それに甘えるから脆弱なんや
アスランがあの能力持ってたら滅茶苦茶しとるで

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:37:07.05 ID:6By+9nlT0
>>47
もってなくても持ってる奴をめちゃくちゃにしたぞ

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 00:38:08.85 ID:uoWQQSeN0
>>39
CEトップクラスのパイロットたちと戦闘しながら心読めるんだしキャパ足りないことはないんちゃう?

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/12(水) 00:29:00.21 ID:7U3izmkP0
デスティニーとインパルスって持ち逃げして何も言われなかったんやろか…
そもそもどういう経緯でコンパス所有になっとるんや

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 00:32:59.61 ID:3OSyq67N0
>>41
オーブの影響力強いから文句言いにくい+モルゲンレーテが勝手に改修して隠してた
とかで一応説明つく?
まぁ種死自体にフリーダム隠すよりはやりやすいやろ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/12(水) 00:38:14.14 ID:R2FVjLKRd
>>41
メサイア戦でアスランが回収したんやろうし
オーブの戦時鹵獲品扱いなんやないの

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 00:36:40.52 ID:CwH+bxWF0
バルトフェルド何してたんだ?

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 00:41:27.09 ID:ruksUIHs0
>>48
クーデターの鎮圧指揮してたやん

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 00:38:53.92 ID:EKUayQr00
ザフト:デスティニー、インパルス
ちきう:デュエル、バスター
でトレードしたんだゾ

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 00:41:34.72 ID:IDPHXqkVd
>>55
GAT-Xとセカンドステージ以降の機体のトレードって地味に酷いな

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 00:40:09.75 ID:PmXnU0Jrd
フリーダム強奪事件のストフリの後ろに一瞬だけゼウスシルエット写ってたけどゼウスシルエットってストフリでも装備できるんやな

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 00:40:32.90 ID:oG1Jtzjr0
ズゴックのデザインはアスランの趣味なのかどうか

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 00:45:03.49 ID:ruksUIHs0
シュラがキラ達生きてて驚いてたけど普通に見逃しておいておかしいやろ
核爆発程度で死ぬわけ無いやん

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 00:51:51.74 ID:/AkcvUP30
>>77
神視点はそうやが救援が普通なら不可(通信途絶+核汚染)
核の爆発広くて機体行動不能だから…
というか神視点で見ても神調整で撃墜偽装ムウ、異能生存なマリューとトゲが何故か当たらないキラがおかしいw

303: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 06:14:24.55 ID:gNusesRA0
>>77
核エンジンの爆心地において生存した経験があるからな
ヒイロやドモンの比にならないレベルで本体が強い

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 00:50:13.23 ID:ruksUIHs0
ルルーシュめっちゃ早口で喋ってて草
時間ないからな

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/12(水) 00:52:19.65 ID:Lr8Tr0D30
機体性能の差で云々言ってたのに機体性能の差でボコボコにしたこと

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/12(水) 00:53:34.90 ID:1YyMJ8JF0
>>94
愛の力だぞ

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:54:42.56 ID:6By+9nlT0
>>94
悔しかったらお前も作ってみろという設計者が言ってました

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 00:53:27.82 ID:7U3izmkP0
「キラ・ヤマト、フリーダム行きます!」
「シン・アスカ、デスティニー行きます!」

「アスラン・ザラ、ズゴック出る!」

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/12(水) 00:53:28.90 ID:sSbGX2Jt0
なぜピンク髪が多いのか

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/12(水) 00:54:14.02 ID:8EKQI5Mh0
核動力のデュエルとバスター作ってた意味

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 00:55:30.66 ID:ILCl1O2R0
レクイエム照準変更されんかったらどうするつもりやったんや

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/12(水) 00:56:39.47 ID:6By+9nlT0
>>104
どうしようもないから必死に挑発してた

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 00:57:15.98 ID:ruksUIHs0
殴り合いの前にマスドライバーで宇宙に上がったのムウさんよな
この時点でレクイエムに向かってたんやろか

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/12(水) 00:58:30.89 ID:IrtQgorH0
アコードって結局なんなんだ
完全新種なのかちょっとすごいコーディネーター留まりか

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:00:37.18 ID:IDPHXqkVd
>>109
一応上位種
ただスパコとは別路線やし根本にある生殖問題は多分解決してない

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:01:57.49 ID:uGgBkvjq0
>>119
でもコーディネーター第二世代であるはずのラクスが生殖能力持ってるのはアコード第一世代だからみたいやし
解決の糸口にはなるんちゃう

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/12(水) 00:58:49.31 ID:UpY6fxgz0
シリーズ最大のネタキャラでありながら期待以上の活躍したアスランは凄いな

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/12(水) 00:58:56.67 ID:ZIhogM1J0
ディスラプターあれオーブで密造してる頃から装備されてたならあの国滅茶苦茶やな

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 00:59:10.93 ID:ruksUIHs0
イングリッドかわいそう
てか遺伝子操作で造った子なら感情のコントロールくらいせーや

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/12(水) 01:00:05.82 ID:o54CMlW80
アウラ「人類のために自分の技術を使って世界を良くするぞ!」
ヒビキ「は?ワイの欲望と科学の発展が第一やろがいバーカ!人体実験上等や!」
ブルーコスモス「ヒビキ死ねえええ!!!」
アウラ「ぎゃあああああ!私はヒビキじゃない!!!!」

アウラ「ヒビキのせいで全身にアンチエイジング薬浴びてロリ化して人生めちゃくちゃや…」
アウラ「でも世界を良くするんや…デュランダルの遺志を継いで頑張るんや…」
キラ(ヒビキの息子)「お前らは殺戮者!何がアコードだバーカ!w」
アウラ「ああああああああああヒビキのクソガキがあああああああああレクイエム照準!!!!!!!」


これがアウラのあらすじや
そらキラに煽られたら我を忘れてキレるで

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:02:52.03 ID:uoWQQSeN0
>>116
デスティニープランとアコードも相当自分勝手やと思うけどそこらへんは狂ってああなったのかもともと支配欲強めだったのか

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 01:04:46.55 ID:3OSyq67N0
>>116
根本にはヒビキ博士への対抗心だしなぁ

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:00:21.62 ID:qr3KQwfi0
レクイエムってビーム本体はそのへんの主砲ぐらいの範囲なんか?それでも戦艦で狙撃回避するのおかしいけど

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/12(水) 01:00:53.49 ID:8EKQI5Mh0
コズミック・イラとかいうクソみたいな世界にジョージ・グレンさんも泣いとるでほんま

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 01:01:43.15 ID:ruksUIHs0
>>120
🧠「それな」

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:02:06.97 ID:eDla9WiE0
早口スカウターが部下に能力は慕われてても人格はだれも慕ってないってバラされてたの草
信頼しあってるコノエとキラと敬意払ってるラクス以外話通じない扱い

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/06/12(水) 01:02:09.98 ID:xdOHs0vy0
代表の側近にまで登り詰めるサイとミリアリア

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 01:02:30.98 ID:Jtmg9/y00
ディスラプターが元ネタ通りの設定ならとんでも過ぎるんだけど
頭コズミックイラの連中にあの技術流出したら本当に終わるだろあの世界

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/12(水) 01:07:16.48 ID:Xairzpj30
前日談をアニメ化したなら、アウラの若返りシーン等も映像化されるといいな

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 01:08:41.52 ID:j7EQZFPt0
戦場カメラマン辞めたミリアリアがディアッカと付き合わない理由ないよね

150: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/12(水) 01:09:07.65 ID:4NZUln0f0
SEEDからフリーダムまでそんな年数ないから技術が数年で一気に進化したってことになるんだよな?

163: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:12:20.93 ID:a5eVpsBm0
>>150
種~種死で2年
種死~種自由で1年やからとんでもないスピードやな

もっと言うと種本編の半年でストライク→フリーダムも相当なスピードや

171: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/06/12(水) 01:15:03.45 ID:sSbGX2Jt0
>>163
機体のアプデや製造えぐいなあ

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 01:09:31.26 ID:eDla9WiE0
遺伝子いじった最高傑作と血の滲む努力で互角に戦える土壌あるフラガの遺伝子やばすきなんだよなあ

161: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:11:57.98 ID:uGgBkvjq0
>>152
なんかボロクソ言われてるけど自惚れるのも当然の能力持ってるよな

169: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 01:14:31.85 ID:IDPHXqkVd
>>161
ヒビキ博士「この遺伝子たまらんンゴねぇ」

166: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/12(水) 01:13:36.96 ID:4NZUln0f0
電撃でミサイル撃墜したけどラクスってああいう戦闘的な操作できたっけ
逆にあれくらいなら素人でもフォローしてくれる優秀なシステムってことか?

186: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/12(水) 01:18:16.33 ID:R2FVjLKRd
>>166
ラクスの担当は広域認知からのロックオンや
多分アコードなラクスはキラ並みか下手すりゃそれ以上に適性が高い

172: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/12(水) 01:15:12.03 ID:4NZUln0f0
レクイエム1回目の攻撃で使えなくなってから修理完了まで早くね?
あの世界の技官優秀過ぎるやろ

177: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 01:16:03.12 ID:7UNj+7tF0
結局カズイってどこかに出てたんやっけ?

180: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/12(水) 01:17:07.94 ID:UpY6fxgz0
>>177
オーブ避難民のシーンで一瞬映ったはず

188: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:18:39.02 ID:uoWQQSeN0
>>177
ファウンデーションが受け入れろよって脅しかけて避難も許さないって言ってるシーンで街にニュース流れるがそれをみてる一般人の中におったよ

179: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/12(水) 01:16:56.90 ID:4NZUln0f0
何でマリューって妙に白兵戦強いんや?
デスティニーでの工作員撃退も中々やが種1話で赤服相手に粘ってたのも相当やろ

196: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 01:20:48.00 ID:IDPHXqkVd
>>179
不明
理由あるとすればナチュラルの上澄みだから?
本職は技術者な筈なんやけどなぁ
そらジョージグレンも人類すごいってなるよ

207: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/06/12(水) 01:24:34.38 ID:/Xlu3gWw0
アニメだけ観ててブルーコスモスが何かわかるようになってたっけ?

213: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/12(水) 01:28:40.62 ID:uoWQQSeN0
>>207
種でコーディネイター排斥かかげる人たちみたいな話あった気がする

215: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/12(水) 01:29:40.27 ID:o54CMlW80
モブ人生だけど「カガリは見捨てたりしないのは分かるからできるのは避難だけやな」
と躊躇なく選択できるカズイ

そして一方でデスティニープランの世界に自分の居場所はないというのも見抜いている

237: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 02:14:12.99 ID:LUKcjyzv0
自国のファウンデーションを撃つ作戦のコスパが謎すぎやろ

251: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 02:46:06.34 ID:RdJrTk3y0
>>237
元からマッチポンプにする気満々やったしおばさんからしたらアコード組さえいれば他なんてその辺から生やせばいいくらいにしか思ってないから…

262: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/12(水) 03:14:33.80 ID:7+Oqy8Cb0
シンがキュピーンするようになったのも中々の謎よな
これまではメンデル関係者しか出来なかった感じなのに

263: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/12(水) 03:23:36.34 ID:RdJrTk3y0
>>262
フラガ家とかキラのは空間認識力だったりのアレなんだろうけどシンのは霊感的なやつなんじゃね多分

266: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 03:36:36.62 ID:7+Oqy8Cb0
>>263
まあシンがキュピーンした時、隣にいたムウは無反応だったから別物なのかもしれんね
もしくはシンの方がよりアンテナが大きいのか

267: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/12(水) 03:39:36.46 ID:1CLAT1dg0
オルフェさり気なくマイティに鍔迫り合いしつつ腹ビーム接射してんのな
傲慢バリアで防がれてお返しの傲慢ビームで瀕死になってたけど

270: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/12(水) 03:55:55.80 ID:1+SG4keW0
アニメ見てないストーリー全く知らない人間からするとめちゃくちゃ面白かった
ガンダムゲームでデスティニー好きだから
シンアスカ!デスティニーいきます!!をあのBGMで見れたのはぶち上がったね

278: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 04:45:41.39 ID:uYBIN5kq0
アスラン搭乗ストフリ→無傷
キラ搭乗専用ストフリ→ほぼ大破

キラ専用チューンなのにこの差
キラ雑魚過ぎてシュラに見下されるのも仕方ない

284: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/12(水) 04:55:33.59 ID:28lnWsQL0
>>278
やはりアスランザラが最強か

377: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/12(水) 07:36:31.74 ID:CvFwfZXB0
>>278
アスラン搭乗時は敵の数も少なかったし煽りながらガン逃げすればいいだけだったから状況が違う定期

379: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/12(水) 07:40:29.31 ID:lHnoYfFI0
>>377
アスランあんな煽りカスやったっけ?ってなったわ

380: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 07:41:17.35 ID:4R8af0k10
>>379
心の中のクルーゼ隊長やろ

279: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/12(水) 04:45:42.51 ID:uisIPpQO0
キラさん機体性能ありきばっかり言われるけどカルラとシヴァの猛攻を型落ちでなんとか持ちこたえてたのはすごいよな

281: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/12(水) 04:51:27.73 ID:ZIhogM1J0
映画1本でHG20機体ぐらい出したのは商売的にようやっとる

283: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/12(水) 04:53:23.69 ID:q866QfbG0
そもそもマイフリまでとことん不利背負ってんだから捌いてるだけすごいやろ

287: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/12(水) 05:16:50.95 ID:jZiZTuSn0
>>283
そもそも最初からマイフリ状態で出撃しなかった意味

289: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/06/12(水) 05:32:51.50 ID:U64sSAID0
>>287
ラクスいないと役に立たなさそう

295: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 05:50:26.19 ID:zSybOS2r0
アスランが面白いことしてて面白かった🤗

296: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/12(水) 05:55:56.36 ID:pDZXAaoL0
>>295
本人は真面目にやってるんだが?

299: 警備員[Lv.8][新] 2024/06/12(水) 06:07:28.05 ID:MIAqm3T00
白いブラックナイトがほぼストフリなの好き

321: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/12(水) 06:47:15.76 ID:OuhJWFi60
ファウンデーション「これが噂のフェムテク装甲や!」

敵「ディフェンダー!ディスラプター!」
敵「地球から月のMS遠隔操作!ミラコロで敵地潜入破壊!」
敵「基地ハッキングして睡眠ガス!」

やりすぎやろ

322: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 06:48:44.73 ID:CXX+gy5H0
1vs4で無傷なシンが一番強く見えたわ

どうでもいいけど核ミサイル発射のパスコードが数字4桁なのが一番のツッコミ所かなあと

325: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/12(水) 06:52:48.58 ID:gNusesRA0
デスティニーに分身作る機能なんてあったっけ
ゲームでよく見る残像ダッシュはMEPEみたいに残像を残して移動してるもんかと思ってた

341: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/06/12(水) 07:05:14.02 ID:hPuCd9iB0
アグネスが何となく許された理由

342: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/12(水) 07:06:04.21 ID:MAEmcEXk0
>>341
かわいいから

354: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/12(水) 07:14:56.72 ID:pDZXAaoL0
>>341
命令違反してたわけやないからな

358: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/12(水) 07:19:42.09 ID:GQ9wEkQI0
アスラン「こいつ心が読めるんか…せや!ワイのカガリのエッチな姿見せたろ!」

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/12(水) 01:04:19.62 ID:dE5gsaIU0
キラの「証拠もあります!」がなんかワザップジョルノにしか聞こえんくて耐えるのに必死で辛かった記憶しかない

引用元: ・映画ガンダムSEEDで分からなかったところ