o0240024014156505306


1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/27(木) 17:58:07.39 ID:59n/mWMc0
そんなに大事か?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/27(木) 17:58:28.71 ID:tN3Jz8220
そら大事やろ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/27(木) 17:58:40.63 ID:Vs1oWoOS0
当たり前だろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/27(木) 17:59:11.35 ID:dMvj+bQX0
水中でビームライフル撃ってみろよ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/06/27(木) 18:01:09.41 ID:9xSXciYN0
ゴッグさんに教わらなかったのか?

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/27(木) 18:01:20.71 ID:yzFYzFZV0
F以外で気にしたことないわ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/27(木) 18:01:55.25 ID:lGvMemcG0
何のためにゲッターが変形できると思っとるんや

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警] 2024/06/27(木) 18:03:31.82 ID:rF5LIq5q0
宇宙B

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/27(木) 18:05:47.44 ID:ZIZf3NRy0
>>10
真悟のせいでゴーショーグンまで宇宙Bと思われてるのほんま・・・

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/27(木) 18:08:10.50 ID:b/OxN1d70
>>15
このレス見るまでマジで機体も宇宙Bだと思ってた…

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 17:59:32.11 ID:rBzpb+kid
また信吾のせいでゴーショーグンさんに粘着しよるんか

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/27(木) 18:03:47.72 ID:DV4nmi+z0
スパロボ云々以前にシミュレーションじゃ超重要やろ

12: 警備員[Lv.11][新] 2024/06/27(木) 18:04:12.15 ID:0a/kDFci0
飛べない機体は…………捨てる。

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/27(木) 18:04:43.41 ID:uuaDw93G0
いうて宇宙Bでも火力8割は出るからビルバイン強いけどな

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/27(木) 18:05:23.59 ID:rsWLYEaE0
ez8がめっちゃいじめられてた

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/27(木) 18:06:25.76 ID:U5Hqz5hq0
ダンクーガが飛べないって意味わからん

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/27(木) 18:07:01.88 ID:Vs1oWoOS0
>>17
地形適応ゴミで草

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/27(木) 18:07:44.45 ID:BZ+N0n+O0
機体の地形適応は分かるがパイロットの適応って必要か?

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 18:09:53.81 ID:MndL4Oel0
>>19
地球にしかいない奴が宇宙出たら慣れてないってのはあり得そうやん

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 18:08:14.57 ID:OwkRRhBl0
【悲報】サイバスター、空Sじゃない

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/27(木) 18:12:16.03 ID:B/iL7EPb0
最近は海以外オールAが普通やな

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/27(木) 18:12:19.08 ID:t2457tz40
そら海で役に立たない機体もあるよ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/27(木) 18:13:49.18 ID:9SwDI+eyd
そう考えるとナデシコってスパロボ向きのシステム山盛りだな

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/06/27(木) 18:14:14.78 ID:rNBDCqsJ0
乗り換えがほぼ無くなったアルファ後半あたりから海以外はオールAとかで形骸化してったな
乗り換えできても無難にみんな右に習えのステータスで考える喜びもない
シリーズ死んでいったのもさもありなん

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 18:15:06.90 ID:OwkRRhBl0
海も宇宙も一緒やろ理論でフルメタの潜水艦が宇宙船になったの草

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/27(木) 18:15:46.36 ID:kwuMoG7h0
いまだに昭和のガンダムシリーズ見たことないんやがアムロが「いけ!フィン・ファンネル」とは言ってないのは知ってる

キュベレイのパイロットのプルとかハマーンがスパロボで「ファンネル!」と叫んでるがあれ原作でも言ってるんか?

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/27(木) 18:16:24.22 ID:FhLo/lab0
>>28
普通に叫んどるぞ

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/27(木) 18:19:21.63 ID:kwuMoG7h0
>>29
サンガツ
ならアムロがフィン・ファンネルと叫ばなかったのが不思議やね

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/27(木) 18:16:34.66 ID:qNiMUREEr
昔のスパロボは敵の方が強いのに数が多いから重要やったやろ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/27(木) 18:16:46.21 ID:t2457tz40
ファンネルは叫んでるやろ

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 18:18:07.29 ID:h0V5Avmx0
ファンネルが宇宙A地上空Bの作品すき
宇宙Sで地上空Aのやつきらい

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 18:19:42.76 ID:OwkRRhBl0
宇宙開発用のダイモスが宇宙で最強技使えないの酷すぎん?

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/27(木) 18:21:30.07 ID:kWvjWgCu0
最近のゲッター3、存在してる意味が分からない

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/27(木) 18:21:49.75 ID:rbsBMY2f0
フィン・ファンネルって後のガンダムシリーズに出てきたっけ?

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 18:22:01.39 ID:OwkRRhBl0
実は普通にやる分にはAとBってそこまでなんよな

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/27(木) 18:22:11.48 ID:ZIZf3NRy0
宇宙Bだと装甲も0.8だからマジンガー系が泣いてたような

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 18:22:46.48 ID:OwkRRhBl0
>>38
まあ後半なんて適正関係なく鉄壁ないと終わりやし

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/27(木) 18:23:07.63 ID:G8WxAJTf0
α外伝がνガンダム最初から使えるけど陸Bでーす
キュベレイ空飛べるけど空Bでーす
やった気がする
きついね😐

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/27(木) 18:38:16.54 ID:LDw6Phfdd
>>40
α外伝はバグで武器の地形適応しか反映されないからキュベレイは強かったで

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/27(木) 18:23:39.84 ID:M0eRLRk6a
F完でビルバインの機体フル改造ボーナスで宇宙適応を上げてたなあ

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/27(木) 18:25:25.26 ID:MWZc9jKP0
ミノフスキードライブ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/27(木) 18:25:29.99 ID:G+ug05FZr
大切よ、考えれん奴はIMPACTの一話すらクリアできんわ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/27(木) 18:26:06.47 ID:wAT87kOm0
宇宙を飛んでるズゴックを何かで見たぞ?

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 18:27:07.13 ID:h0V5Avmx0
>>44
中の人が宇宙服着れば余裕ってボスボロットから学んだんだよ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 18:29:54.01 ID:OwkRRhBl0
>>45
なんなら新スパロボではボスボロットにも宇宙服着せたから

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 18:29:39.53 ID:03A4D+9+0
熟練度の習得条件が全部○ターン内クリアみたいな感じになって足遅いユニットとかを使って遊ぶ余裕がどんどんなくなってったのよね

51: 警備員[Lv.12][新] 2024/06/27(木) 18:33:18.99 ID:0a/kDFci0
>>46
特定のルート必死に追って隠しキャラ取る作業あれ今考えたら狂気やわ
何が楽しかったんやろ🙄

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/27(木) 18:30:47.67 ID:5Oy6Fd4A0
月適応

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/27(木) 18:36:42.57 ID:dekaArkY0
ダンクーガとゴーショウグンが泣いとるわ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/27(木) 18:37:16.27 ID:P0lblNkH0
どいつもこいつも地上A宇宙A当たり前になったのってZくらいからなん?

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/06/27(木) 18:37:22.12 ID:6j7NZD4r0
ガンブラスターにアムロ乗せること最強なの
α外伝だっけ

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/27(木) 18:45:32.11 ID:5a8fEbYn0
正直特定のパイロット機体以外使わずに一軍以外は全部低レベルで終わらせる奴は見下してた

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 18:45:56.40 ID:ZqQ7lijR0
Zは三部作おもろかったわ
Z以降はわからん

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/06/27(木) 18:49:00.46 ID:UhSC6skr0
EN回復地形最高

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/27(木) 18:51:35.48 ID:dekaArkY0
>>64
第4次のオルドナ=ポセイダルステージやろう、な?

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/06/27(木) 18:50:26.41 ID:s3FK8sA+0
射程外からだと?意外とセコイ手を使うやつだネットリ
このセリフ嫌い

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/27(木) 18:50:47.16 ID:DOUJUM8Bd
こういうのゲーム内で説明あった?
よく理解せず好きな機体使ってクリアしてたわ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/27(木) 18:51:27.82 ID:zpkqPQSs0
地形適応バグってるからキャラクター使いやすくなってるα外伝とかいう作品

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/27(木) 18:57:18.89 ID:gHL9iOXr0
Gジェネとかもそうやが急に地上でファンネル使えるようにしたのはなんなんや

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/27(木) 19:03:32.59 ID:6i+9IJSm0
Fの地形適応設定したやつが悪いわ

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 19:04:10.81 ID:j1MuHjXG0
よう憶えとらんけど地形適応とサイズ補正がどっちも優秀だったからキングゲイナーばっか使ってた記憶あるわ

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/27(木) 19:06:46.56 ID:iX4OpZQ70
基地の上に陣取ったオージに底力発動させてみろ
あんなの倒せんわ

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/06/27(木) 19:07:16.95 ID:kQiON9PD0
第4次のダイモスはクソ過ぎた
二度と使わない

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/27(木) 19:20:46.82 ID:iSPu5j5r0
>>75
ダイモスとダンクーガとかいう初登場なのに悲惨な奴らwww

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/27(木) 19:11:00.73 ID:AIG/t67C0
気力とかいうステータス
ずっとよく分かってないままゲームしとる

79: 警備員[Lv.14] 2024/06/27(木) 19:22:17.07 ID:5nlFzqBd0
最近64買ったけどやる気がでらんや

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 19:23:39.46 ID:OwkRRhBl0
初登場で悲惨だったシリーズ忘れがちアレックス

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/06/27(木) 19:25:18.69 ID:O2rsqykg0
宇宙B将軍

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/27(木) 19:31:00.20 ID:9B0z3cGe0
各地形への汎用性で言うならバルキリーが使い勝手良さそう

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/06/27(木) 19:34:49.88 ID:zpkqPQSs0
エステバリスはそれぞれの得意場所Sになったから使いやすくなった気がする

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/27(木) 19:35:04.53 ID:OgNhwENr0
昔は地形効果ちゃんと見て何人か陸に降ろしてたよ

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/27(木) 19:36:55.52 ID:DR5Z0tY50
今は知らないがエネルギー回復するから重要やね

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/27(木) 19:42:43.82 ID:DR5Z0tY50
割れや解析されまくってた時代ですら見つけられなかったOG2のヴァイサーガすごいよね

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/06/27(木) 18:36:04.42 ID:IHhqexlL0
基地の上でエネルギー回復←わかる
街の上でエネルギー回復←🤔

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/27(木) 18:37:48.26 ID:s5Ha8/z/0
>>52
略奪やぞ

引用元: ・昔のスパロボ「地形適応!地形適応!」←これ