60fd506ca192629215f149ff679d115865be7fc6.26.2.2.2


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/10/21(月) 21:03:23.344 ID:Xxuq0kus0
新兵からベテランまで幅広く対応出来る癖の無い操作性と一部はガンダムすら上回る高い基本性能
ジオンのMSとしては信じられない程余裕を持った設計で、拡張性も高いのに整備面も良好
多分シロッコも絶賛してたこと間違いない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:11:25.914 ID:k4L/qeCe0
>>1
癖のない操作性って乗ったことあんの?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:13:11.580 ID:/Er+MtBN0
>>17
_(┐「ε:)_ちょっとワロタ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:14:52.901 ID:X+3zdKTp0
>>17
さてはお前ツィマッドの人間だな
ヅダにでも乗ってろよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:03:45.365 ID:3PW+2DIo0
グフカスタムじゃないの?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:04:09.950 ID:pZt0zpeX0
なんであんな使いにくそうな両刃剣を武器にしたのか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/10/21(月) 21:13:40.142 ID:Xxuq0kus0
>>3
多分開発チーム全員酸素欠乏症にかかってたんだろう

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:04:23.874 ID:X+3zdKTp0
ゲルググマリーネでしょ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:07:42.675 ID:XZTovKlB0
ガンダムマークツーが性能も見た目も最高

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:08:11.181 ID:0dY8UDuA0
ゼネラリストて感じ

これとトライアルで争ったのギャンだっけ?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:08:31.913 ID:pa0GGeFI0
リゲルグとは

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:09:04.481 ID:suxFVnBZd
ザクやドムはカッコいいのにゲルググって見た目微妙だよな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:10:24.626 ID:rBOpE2UC0
ナギナタがダサい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:10:32.313 ID:bWBIH8if0
初期生産型は肩アーマーがボディに固定されてるせいで腕の稼動域が狭かったらしい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:15:12.904 ID:2pHuidwR0
あんなのナギナタじゃないよ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:19:29.156 ID:4Iqw86Cz0
一応弁明すると普通に片刃で直刃のビームサーベルとしても使用可能
宇宙世紀のMSはみんなコロニーの隔壁ハッチとか開けるために手首が360℃クルクル回る機能が付いてるから両刃モードはそれありきの仕様
出力を上げると収束フィールドが歪んであの曲刃形状になる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 21:04:23.665 ID:uEqrsZNza
かっこいいよね

引用元: ・ゲルググとかいうモビルスーツの完成形wwwwwwwww