no title


1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:30:22.90 ID:zDaqwKR20
CCが可愛すぎる

3: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:32:13.57 ID:GWwR4ynd0
カレンが不遇なの不満

9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:33:27.78 ID:3ZjIeXY90
よく来れたね

14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:37:23.90 ID:5YFuqbC60
シャーリー生きてるのにロロ殺されるの可哀想すぎん?

15: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:37:49.27 ID:FwSuk5Ac0
パチンカスワイ『0点』

16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:38:44.06 ID:FZuQJOXR0
なんでシャーリー生きとんねん

17: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:38:48.97 ID:SP3CrPcI0
シュナイゼルがなんかいい感じに人生楽しんでて草生えた
なんかラクシャータといい雰囲気だし

18: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:39:14.08 ID:Gp22NL8R0
強いて言えばもうちょいバトルシーン増やして欲しかった

けどかなり良かったわ

23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:42:05.30 ID:1bA0DgHTd
面白いけどコードギアス自体本編で綺麗にオチてるよね

25: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:42:55.92 ID:iqxUyEA40
シャーリィー死ぬ回は父をやったぅんこルルーシュですら理解しようとしたところをみてルルが価値観激変する重要回やから
気軽に生存で片付けたのはダメダメ過ぎる

26: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:43:00.55 ID:+S5aEiJI0
ワイは大人になってから見返したらルルーシュとC.C.がやってきたことの罪の大きさに気がついてだただ不快になってしまった
あいつら絶対に許されたらあかんやろ

31: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:50:54.98 ID:IU2yIqTf0
>>26
当人らも今更許される気ないやろ

27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:44:22.62 ID:pbsk3ngT0
シャーリーは生きてたらルルーシュの逃げ場ができちまうだろ

28: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:46:01.15 ID:cYUS81Ml0
新型のランスロットと紅蓮の活躍いまいちだったのが残念やわ
種映画はギアスのその辺の不満点とか参考にしてそう

29: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:47:38.28 ID:EBNGMHLo0
ゼロじゃなくてルルーシュとしてお願いするシーンがすき

30: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:48:32.39 ID:zDaqwKR20
甘々コーネリアおばさんすこ

33: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:52:01.74 ID:aAbCHeTu0
あうあうルルーシュ←ルルーシュ!危ない!ルルーシュ、ルルーシュ🥰
マオ←ごめんねマオ😭
この差はなんだよ!

34: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:52:09.01 ID:s+oZPWLD0
ナイツオブラウンズが軒並み三下やったのがね

36: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:52:42.13 ID:2Gr6MX+k0
アンパンマン倒すギミックがわかるようなわからないような

39: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:54:05.06 ID:kkKPOam60
総集編は端折りすぎやからな
ワイもテレビ版の続編で作って欲しかったわ

40: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:55:49.25 ID:CNjmQQB40
テレビ放送の頃はルルーシュ頑張れスザク死ねって思いながら見てた
10年経って映画見たらルルーシュはた迷惑なやつじゃねって思った

41: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:57:16.68 ID:IU2yIqTf0
>>40
ブリタニアの血筋はみんなあんなもんや

42: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:00:18.49 ID:rwv3BbtK0
ワイもたまたま金曜日にみたんだが
なんでルルーシュは戸田姉さんの能力がわかったんや?
戻れるわけじゃないのに

87: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:49:25.73 ID:5CHuUb920
>>42
ルルーシュはいろいろな能力を仮定したうえでこちらの作戦に対する対処方法を見て消去法で敵の能力を絞り込んだんや

44: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:03:33.47 ID:UAZzyBnid
C.C.はマオに連れ去られてもしゃーないって思える映画

45: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:04:16.11 ID:L1/SkfXO0
シャーリー生きてる意味あったかあれ

52: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:10:49.60 ID:CNjmQQB40
>>45
CCとラブラブエンドやるのに死んだ昔の女がいたら邪魔やからね
映画版シャーリーは死なないことでヒロインとしての見せ場も消えたしな

47: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:06:37.26 ID:NbDgxwiL0
ストーリーの前提が劇場版総集編とかいう
その辺よくわからず見てるとまずシャーリーが生きてる事に困惑する続編

48: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:07:20.45 ID:pR02E2YDd
CC『ルル~好き好きぃ』

こういうのでいいんだよ
最後の笑顔とかもうカタルシスの解放だわ

51: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:10:23.45 ID:mntGUypO0
ランスロットと紅蓮が苦戦するとことかみたくないんだよな
デジモンの続編でオメガモンがやたら苦戦するのと似た感覚ある

55: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:11:56.77 ID:NbDgxwiL0
ルルーシュを出さない方がしっくりきそうな気はするけど
ルルーシュのおらんコードギアスとかカレーのないカレーライスやからな

58: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:13:30.99 ID:O6w5fOgY0
復活前「マオは気持ち悪い」
復活後「マオがああなるのも仕方ない」

72: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:23:50.98 ID:A6ETifnd0
>>58
ccママほんと最高やわ
マオの評価180度変わるのも納得

59: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:14:18.33 ID:dWkNZoDI0
スザク達が奮闘するも絶体絶命になって終盤で奇跡が起きて一時的にルルーシュが復活して共闘するのかと思ってたわ
最初からルルーシュ生きてて中盤でアッサリ記憶取り戻してて草

62: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:15:14.27 ID:324Scfw10
今度はブリカス全滅させろよ

73: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:25:04.19 ID:KCYAybb60
シュナイゼルってギアス解けても普通に今のポジにいてくれそうよなww

76: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:29:22.14 ID:A6ETifnd0
>>73
ある程度平和な世を現状維持出来るならシュナイゼルの理想そのままやからな

84: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 09:43:30.14 ID:O6w5fOgY0
敵の味方が全員ワイに見えるギアスとかいうしょーもない能力すこ
何度か使ったらエリート忍者の咲世子さんに通用しなくなっちゃうところもすこ

引用元: ・『コードギアス 復活のルルーシュ』とかいう100点の続編映画www