Czo5HsVVIAERKW_


1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 08:59:57.20 ID:adjIXAM00
・非戦闘地域に毒ガスをばら撒いて虐殺
・その非戦闘地域の船を地球に落として大半が民間人である40億人を虐殺(全人類の半分?
・ジオン公国いわく「思ったより効果がなかった」


なんでこんだけやって停戦協定で許されてんの?
むしろ地球連邦軍の対応が甘すぎるでしょ

2: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:00:47.95 ID:adjIXAM00
あとそもそも開戦のきっかけはジオン公国のコンプレックスでしかないんでしょ
とんでもないゴミやん

3: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:01:02.87 ID:lXyHbY8P0
だいたいその通りです

4: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:01:31.52 ID:noZ0jCC7d
せやから正義のガンダム様でぶっ殺さなあかんねん

5: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:01:43.69 ID:JQXJqndY0
せやで
でもネットで知識入れられる前はそんなこと分からんかったから
ジオンファンが多かった
ガトーとかもなんか男の中の男とか言われてたし
最近はもうそんなことないけど

6: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:02:00.43 ID:tE3tWt1i0
正義の怒りをぶつけろガンダム

7: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:02:18.04 ID:ibPolXT80
ガトーとかただのテロリストやし

8: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:02:52.82 ID:/NNnfHw50
まあそれはそう

9: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:02:58.98 ID:D4NdtOWU0
一般兵にいいやつが多いだけで組織自体はカス

10: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:03:28.53 ID:fOrjFrvm0
連邦の上層部が治安終わってるとか言われるけど
こんな連中相手にまともな倫理観で接しろって方が無理なんだよなぁ

11: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:03:59.49 ID:KNwAGq6P0
ジオン星人倫理観どうなってんねんとは思う

12: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:04:07.87 ID:p9oUIGrB0
ザクのデザインがなんかかわいいからバイアスかかってるだけや

14: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:05:33.06 ID:Qvk+0Mvr0
>>12
言うほどかわいいか?
アッガイやカプルならまだしも

13: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:05:18.81 ID:hEFFlTOd0
本来ならスペースノイド根絶やしまでいっててもおかしくない

17: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:06:45.25 ID:YvdY8hNh0
だから負けたんや

18: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:07:22.50 ID:VpZv74s90
公国ではなくなって実質ジオンは消滅してるから

19: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:07:50.31 ID:7mi4s5Pa0
必要な犠牲とかでもなくせっかく減った人口とかいう本物やで

20: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:08:43.90 ID:riGwmYPO0
内乱が起きないあたり上から下までいかれた思考やからな

21: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:09:01.10 ID:5ba622rG0
そりゃ仕方ないよ、ジオンは主人公の対角側だしな
対角側が主人公より善だとストーリーが成立しないやん

22: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:09:17.59 ID:SPSl0wQj0
ジオンの魂(非武装市民の虐殺)

23: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:09:29.90 ID:roNyQxmu0
ちょっと核分裂阻害するだけの装置地球にばら撒いただけのザフトさんを見習って欲しいわ

26: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:10:17.26 ID:KucECABX0
安彦「マンハッタンにコロニー落ちたつもりで描いたんやが。オーストラリアに落ちて地球人口半分にはならんやろ。誰が決めたんや」
富野「わからん…」

32: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:12:53.57 ID:VpZv74s90
>>26
あの特大シリンダーがそのまんま落ちるわけないやろ

ってことでオリジンでは突入時に大まかに3つに分解して別々の地域に落ちました

30: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:12:31.64 ID:oQZHdFAT0
でも連邦も腐ってるし…
功労者のアムロを軟禁したり
逆シャアだと追い出し部屋みたいなロンドベルに乗って碌な機体送ってもらえずだしな

34: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:13:39.26 ID:x0utyl/D0
>>30
勝手に兵器使って大暴れしてたんやから銃殺刑にされなかっただけ温情や

43: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:17:09.83 ID:pGoOuvufd
>>30
ロンド・ベルは、一般一線級部隊がよくてジム3のとこにジェガン配備されてるからMSは恵まれてたやろ

33: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:12:56.47 ID:3KcgissE0
復讐のレクイエムのガンダムパイロットが主人公のおばちゃんに和解持ちかけられてぶちギレてたけどごもっともやな

44: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:17:11.54 ID:cVvIkpKC0
>>33
その後に背後から串刺しにされたけど仮にその時点でまだガンダムのパイロットが生きていたら裏切られたと思うやろなぁ

35: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:14:11.04 ID:3KcgissE0
ワイはガキの頃ポケ戦見てジオン派になったわ

36: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:14:17.42 ID:WGUlGPeF0
おいシドニー生まれ!

40: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:16:23.27 ID:3KcgissE0
>>36
ウソが下手だなバーニィ...

37: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:14:38.77 ID:Y3knUbmL0
連邦も一部腐ってるところがあるってだけで
ジオンは極悪やからな

38: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:15:03.08 ID:KucECABX0
ハマーン「エゥーゴとカラバうざい🥺コロニー落としていい?🥺」
連邦軍「いいけどやりすぎんなよ🤣」

いかんでしょ

39: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:16:16.70 ID:fTvTy1sV0
30バンチ事件とかあったけど
アレ連邦の作戦じゃなくてバスクオムレツのクーデターか

41: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:16:56.18 ID:H1b9EmXX0
大筋であってるな
けれど勝つ為には手段を選ばない人間の汚さが全面にでてる

42: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:16:56.72 ID:CoNf+bJQ0
連邦のクズエピソードって連邦じゃなくて大体バスクのやらかし

45: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:18:20.23 ID:6X2wAKx+0
さすがにガトー持ち上げてるやつはあんまりいなくなった

48: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:21:42.08 ID:Y3knUbmL0
>>45
声が良いだけであそこまで持ち上げられたの凄い

53: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:23:23.59 ID:A/M18u0A0
>>45
00年代は結構いたよな
なにが潮目なのか知らんが消えたな

46: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:18:53.44 ID:VW/uPO6j0
ジオンのやったこと考えるとティターンズの成立は妥当よな
後付だけどデラーズ・フリートなんてガチガイまでその後出てくるし
宇宙人は根絶やしにすべきや

47: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:21:15.35 ID:iGFPKKyK0
リガズィ配備されてる時点で相当優遇されてるよね
ギュネイならふつうに落とせそうだったし

49: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:21:54.18 ID:Ibf+7bIc0
ティターンズのジャミトフの思想の根っこはザビ家と同じなんやで

55: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:23:40.77 ID:ND2+2MlP0
新兵見逃したり渋い所は確かにあるけど
そもそもがテロリストやしなあいつ

56: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:23:50.75 ID:7NtAa3CX0
だって地球でぬくぬく暮らしてるやつらムカつくじゃん

58: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:24:07.08 ID:7JXy4sIZ0
そら戦争やしなぁ
どちらか一方が正義とは言えない
正義の反対は別の正義や
ジオン側は連邦政府に搾取され植民地支配されてるのが嫌で反乱起こしたからそれはそれで正義なんや

63: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:27:30.96 ID:Ibf+7bIc0
>>58
搾取されてません
植民地でもありません

地球連邦政府に俺の言う事聞けと無関係な民間コロニーを落としたのがジオンです

176: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:05:30.03 ID:7JXy4sIZ0
>>63
ジオンがなぜ独立に至ったかの過程理解してる?

341: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 11:25:31.58 ID:Ibf+7bIc0
>>176
かいつまむと世界征服のためやで

61: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:26:27.70 ID:UU1XQvjTd
ジオンは連邦の植民地にされ重税を課されているという設定があったが
そもそも地球も同じくらい人間パンパンでアースノイドも似たような状態だったというね

67: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:29:07.85 ID:bKFNTWdW0
オリジンだとキャスバルが生まれる頃はダイクンもデギンも仲悪くなさそうなのに
それからうちゲバ開始だよなダイクン暗殺したら今度は身内で殺し合ってジオンってまとまらんだろどうやっても

82: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:34:09.76 ID:oe4P5uto0
ガンダムってアニメ作品なのにアニメに登場せん設定ばっかり有名で語られてる変なコンテンツやわ

101: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:38:32.67 ID:/otxuCQa0
>>82
歴史の長いコンテンツは設定が膨大になっていくから、設定語るだけで楽しめるようになるんやで
スターウォーズやスタートレック、アメコミとかもそう

83: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:34:12.37 ID:KucECABX0
本編だけならジオンがコロニー落としやった確定描写ないんよな一応(毒ガスもない)
なのでマゼランサラミスとグワジンムサイで射撃戦やってたらコロニーに被弾→なんかコロニー動き始めて地球に落ちちゃった
っていう解釈も後付け抜きで本編だけ見たら一応できる

85: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:34:42.85 ID:ND0Klf3m0
この前abemaで無料でガンダム放送してたから初視聴したんだけど
有名な台詞だらけで終始笑っちゃって内容頭に全然入って来なかったわw
FF10プレイしてる若い子がワッカ見てキャッキャッ言ってるあの感覚を自分も味わえることなるとは思わなんだ

98: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:37:27.77 ID:HBO0QeJT0
>>85
シャアが有名なセリフばっか使ってる変なやつみたいに見えるんよな

103: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:39:49.29 ID:ND0Klf3m0
>>98
「坊やだからさ」で唐突に被せてくるのあれ絶対笑っちゃうわwww
初見で一番感動したの『テム・レイの回路』やな
あれの効果の意味とか、そもそもテム・レイってアムロの父ちゃんだったのかとかゲーム知識と原作知識がリンクされて感動した

121: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:43:30.12 ID:Cc/jzC6fr
>>85
タフがネットの娯楽を連呼する低俗な漫画に見えるのと同じやね

93: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:36:46.71 ID:ag1bdrkx0
SEEDの世界観終わってるって言われるけど宇宙世紀の民度も相当終わってる
戦争宣言した次の日に40億虐殺って終わり過ぎだろ

127: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:45:35.72 ID:b86oAKNV0
>>93
CEは敵見方関係なくとりあえず核兵器で薙ぎ払うのが正義やからな
UCとはまた違うヤバさ

100: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:37:52.68 ID:oe4P5uto0
そういえば地球に落ちたコロニーがオーストラリアの一基だけって設定も後付けなんよな
昔は数基落ちた設定でその設定の頃に書かれたフォウ・ストーリーやと東京にも落ちた事になってるし

105: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:40:12.83 ID:/otxuCQa0
>>100
そのせいでポケ戦のバーニィとのやり取りがおかしなことにw

109: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:41:00.59 ID:AAVm3W9F0
そんな過去があるにも関わらずリギルド・センチュリー

119: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:43:03.35 ID:roNyQxmu0
やっぱ地球連合も同じくらいのカスのSEEDやね

123: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:44:50.27 ID:egjLO7L40
ジオン星人は正義のガンダム様で叩かなきゃだよね

125: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:45:22.45 ID:Md9Ehyq40
今となっては仕方ないけど悪事の描写が甘いから妙なファンもついちゃうんだよ
SEED見ろやサイクロプス→グングニール→核ミサイル→ジェネシス→ユニウスセブン→レクイエム

無限に規模感デカくなってるのえぐすぎて議長や連合のファンなんて1人もおらん

129: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:46:36.79 ID:gT7g7o2u0
>>125
草生える

131: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:47:03.88 ID:GbhOFwmI0
>>125
ほんまおもろい

136: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:48:26.80 ID:q70+Eq9D0
>>125
でもデスティニー計画って理にかなってるよな

164: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:01:55.98 ID:ZTZlRkKz0
コロニー落としでオーストラリア壊滅って冷静に考えるとやべーな

166: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:02:57.21 ID:MG+5stmR0
連邦による圧政と反連邦的コロニーへの虐殺やらがあって戦争状態へ突入するのにそれは言わずジオン側ばかりに言うのはそもそものガンダムのどちらが正義でどちらが悪というものではないという趣旨を理解できん奴がまた増えたんやなあって感じする

171: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:04:41.62 ID:HBO0QeJT0
ジオンおじさんが手を振りかえして、母子を助ける話好きだよね

185: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:08:26.50 ID:oe4P5uto0
>>171
あの回アムロもジオンおじさん達を撃てんで狙いがブレブレなるの好きやわ

172: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:04:58.72 ID:aC0msEw30
むしろファーストって連邦の悪いところをほぼ書いてないだけだろ
言うて正規兵ほぼおらず子供が戦ってるの無視してそれを囮にして補給もせずとか平気でやってるのが連邦なのとか描かれてるけどな

181: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:06:37.62 ID:aWL5RFBi0
>>172
連邦政府のここが悪いっての並べても、スペースノイド虐殺でジオンの逆転満塁ホームランなんだわ

186: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:08:43.42 ID:MG+5stmR0
>>181
その後ずっと反連邦組織が出来続けてスペースノイドは搾取されテロが一生起き続ける世界でそれはないわ
結局はその後の話は連邦の問題点の話ばっかりだし

192: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:11:00.68 ID:yo8Q+oVid
>>186
エゥーゴ(反地球連邦政府組織

???
これが次回作の主人公チームか?

194: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:12:15.17 ID:aWL5RFBi0
>>186
それはないわって、コロニーに無差別核攻撃とかやった勢力他にいる?
1話冒頭でしっかり描かれてるだろ
毒ガスはティターンズもやってるけど、だからジオンの再来とか揶揄されてたわけで

一週間戦争で50億は死んでるけど、その死者の大半がスペースノイドで、ジオンの攻撃によるもの
いくら連邦政府が悪いといっても50億殺して平気な顔してジークジオン叫ぶジオン星人は人類の敵だわ

201: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:14:54.10 ID:oe4P5uto0
>>194
その設定全部アニメ外で出来た後付けで機動戦士ガンダム作中には無いやん

205: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:16:03.27 ID:aWL5RFBi0
>>201
第一話冒頭のナレーションの風景

214: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:18:42.88 ID:yo8Q+oVid
>>194
つかコロニーが棄民だらけやしな
テキサスコロニーとかムーンムーンとか
ふざけてるのかw

232: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:26:06.02 ID:FGa7j29s0
>>194
殺したから悪なんだとか言うなら地球連邦はその後ずっと戦国時代まで反抗的なコロニーそのまま潰したりスペースノイドに重税かして搾取して少しでも反抗するなら虐殺、鎮圧だし不法移民はいきなり殺害だしそもそも反連邦組織が国になろうとしてるのにも手を打たず自治権認める直前までいったりとなんもせんしスペースノイド取り締まり組織が反連邦組織になって乗っ取っられたりと何もしないまま国民苦しめてるだけだが
殺してないからいいんだと言うならスペースノイドはずっと反抗し続けないし反連邦組織が連邦がクーデターで亡くなるまで出来続けることもない
結局そこまで細かく描かれていない連邦の悪事によるものなんだからジオンの方が悪いとはならん

243: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:30:11.93 ID:aWL5RFBi0
>>232
それティターンズだけやん
ティターンズ崩壊後の連邦軍がティターンズと同じことしてたってソースあんの?

いくら連邦政府も50億殺戮なんかやってないんだわ

262: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:40:21.40 ID:+BBPcc0m0
>>243
結局連邦にテロを起こしても反抗し続けるスペースノイドへの回答にはなっとらんやんそれ
ティターンズも連邦やし
結局その後の話が連邦の問題点の話ばかりなのは連邦側にも問題があった証明にしかなっとらんが

279: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:54:16.27 ID:aWL5RFBi0
>>262
お前のくだらん反論になんでわざわざ回答してやらにゃいかんのか分からんが、ワイは親切だから答えてやる
まず第二次ネオ・ジオン抗争、UCの話までは、ジオン側としては一年戦争の延長

コスモ・バビロニア建国戦争のロナ家は連邦政府と癒着しながら成長した連中(面従腹背ではあったが)
F91の劇中連邦政府の高官があまり関心なさそうにしてたのはロナ家と裏取引していたからこそ
シーブックも新造されたフロンティアコロニーが古風な街並みである理由として、連邦政府に結託してるやつがいるからじゃないかと言っている

ザンスカール動乱ではもはや連邦政府はコロニーに対する統治能力を失っていて、ザンスカール帝国は連邦政府に対する反抗ではなく単なる拡大主義で地球に侵攻しているだけ

292: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 10:59:56.71 ID:JCcTFY760
>>279
反論になってないねそれ
結局ジオンが絶対に悪だと言うならその延長が起き続けるわけがないわけでジオンの名を借りながらも人が集まり続けるわけがない
結局連邦の悪事がある証拠にしかならんしそもそもそれについても他で書かれてるんだから双方比べなあかんやろ

306: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 11:08:18.31 ID:aWL5RFBi0
>>292
第二次ネオ・ジオン抗争までは、残党勢力が性懲りもなく戦い続けてるだけだよ

デラーズ・フリートとかただの狂信者集団

ガトーが茨の園に帰還した時のデラーズとガトーのやり取りは、自分に酔ったテロリストの会話で気持ち悪いだろ

344: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 11:26:23.46 ID:ETJ23f+B0
>>306
残党だけであの国力保てるわけないだろ
そもそもの話がそこから反連邦コロニーや組織を吸収してネオジオンが大きくなった話も設定として描かれてるのに第二次まで全部残党とか大嘘やん

350: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 11:29:26.05 ID:aWL5RFBi0
>>344
マ・クベがジオンはあと10年戦えるって言ったのは負け惜しみじゃないってことだよ

デラーズもギレン死亡を聞いてからさっさと離脱してるし、グラナダとジオン本国にはまだ充分な戦力が残ってて、そいつらの多くはアクシズに逃げているか、デラーズに合流している

114: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:42:10.26 ID:axHxxtGfa
サイアムビスト「なんか凄いことなってんねぇ」

引用元: ・話題になってたからガンダム見たけどこれジオンって擁護不可能のゴミだろ