1695621846623


1: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:21:29.38 ID:lmpRgnaQ0
見ると心が躍る

2: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:23:01.02 ID:bzXhT4ohr
vガンダム?

4: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:25:12.63 ID:siMs+L08H
ニューとかXとか左右非対称デザインのカッコよさ

6: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:26:04.44 ID:0gtpPvLT0
>>4
それな

5: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:25:29.40 ID:0gtpPvLT0
Hi-νガンダムはコレジャナイ感あるわ ファンネルが非対称になってるのがそそるのに

127: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:04:26.69 ID:XG3FFzK90
>>5
わかる

7: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:26:59.50 ID:TgOIitD+d
胚乳もかっこよくてすき🥺

14: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:29:43.86 ID:siMs+L08H
>>7
昔のガレキのふっくらデザインが好きやったなぁ

8: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:27:04.55 ID:lmpRgnaQ0
そうなんだよ
νガンダムの片方にファンネルを背負ってる感が良いんだよ

9: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:28:13.56 ID:PgKpuF9L0
でも君解体匠機もってないんでしょ

13: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:29:32.78 ID:8116xkof0
>>9
あんなステッカー貼りまくりで意味のない可動部分が多いνなんてニセモノ
今度出るPGこそホンモノ

10: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:28:29.06 ID:964WmwPJ0
胚乳より元のがええのはわかる

11: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:28:39.79 ID:8116xkof0
宇宙世紀 アナザーすべての歴代最強にして最高のデザインだよな

15: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:29:48.18 ID:d65U/TEe0
まぁヴィクトリーはかっこいいよなパーツ増えていって目に見えて強化されてるのわかるし

17: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:30:39.92 ID:0gtpPvLT0
>>15
ワイもそれと一瞬勘違いしたけども そっちもまぁまぁすこ

19: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:32:03.51 ID:qZp2hzL80
色もそれまでの赤青白のトリコロールカラーちょい黄色から白黒にちょい黄色でなんか派手さがなくなてそれがまた良い

21: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:32:42.40 ID:O79e2sx7d
主人公機の中でニューガンダムが一番でかいんだっけ?

23: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:33:26.13 ID:xlnMezPQ0
>>21
Ξやぞ

24: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:34:40.31 ID:0gtpPvLT0
>>23
F91から小型志向になったんだっけ

27: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:37:00.63 ID:p5GByTyo0
カラーリングがモノトーンっていうのもシックで大人感あるよな

30: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:38:08.97 ID:UadlcfUX0
VガンダムもV2もガシガシ動かせるハイディティールな立体物無いのが悲しい
メタボとかで出ないかな

31: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:39:21.77 ID:BbxzOUKA0
>>30
どうしても小型MSは余計に小さくなるからでは

37: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:41:57.85 ID:UadlcfUX0
>>31
ロボ魂はノンスケールだからあんま関係ないと思う
単純に出てないんや
MGは造形いいけどあんま動かんしそもそも繊細すぎる

32: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:39:40.85 ID:siMs+L08H
>>30
そして結局ドシンプルなMK-2がどのシリーズも一番キットの評価が高くなると言うね

54: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:53:36.14 ID:UadlcfUX0
>>32
安定した出来だとは思うけど1番高いかはうーん
人気故に早く出るから後年見ると辛い出来なことも多いし

56: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:56:24.89 ID:dLVVoRbRd
>>54
ガンダム→一番に出るからアラも出る
Z→2番手だが変形機故のアラが出る
MK-2→変形も分離もしないし背負い物もなく一番設計しやすい

こんな感じ

43: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:45:12.25 ID:yIC+uZC80
一番カッコいいガンダムってνガンダムかストフリ?
めちゃくちゃ数居るのに意外とこれと同格のカッコよさしたガンダム居らんな

47: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:47:46.63 ID:d54JFlzJ0
>>43
V2ABに決まっとるやろ

48: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:47:51.53 ID:ZbTzuqRs0
>>43
エピオン

49: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:47:54.93 ID:xlnMezPQ0
>>43
陸ガン
ゴッド
ルプスレクス
だろ
νはちょっともさいところあるし、ストフリはゴテゴテしすぎ

55: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:55:23.46 ID:iRaTyZcw0
>>43
ストフリ人気なのは知ってるけど
素フリーダムの方が好きだな
関節の色とクスフィアスの劣化がさ

87: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:26:44.99 ID:QaQS2exH0
>>43
ワイはGP-04を推す

181: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:48:05.59 ID:7X3n3HR70
>>43
エアマスターや

50: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 10:48:01.89 ID:xnoPsmZI0
フリーダムやMk-Ⅱもやけど黒胴体のガンダムってかっこええんよ

60: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:01:11.85 ID:xlnMezPQ0
Zよりデルタカイのがよくね

62: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:04:55.03 ID:Y829Na2K0
そりゃ情けないモビルスーツに勝っても意味がないからな

65: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:06:34.14 ID:rmrWaZM7d
かなりシンプルなのになんであんなカッコええんやろな

68: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:09:42.68 ID:UadlcfUX0
フィンファンネルの接続が不安定なんよなどうしても
あと作るのがマジでめんどい

77: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:20:45.02 ID:iWjI4Lka0
分かってる人はサザビーの方を推すよな

85: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:25:45.77 ID:hnTl9wLp0
パイロットがアムロってのもデカい

89: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:27:37.16 ID:RMHrjxd50
>>85
アムロが乗ればディジェでさえ格好良く見えるからな
アムロ補正は強すぎる

88: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:27:16.17 ID:SO2pbHLH0
ストフリのほうがカッコいいけど
フリーダムに脳みそ焼かれちゃったからしゃーない

104: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:50:23.62 ID:/2huOCho0
デザインはzガンダムが一番かっこいい

115: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:56:33.61 ID:MniiRZoOM
最初にシート取って顔見せからのカッコイー音楽でんほおおてなるんだよね

128: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:04:39.52 ID:2Kd2ssdGd
「うおおおおおおお!ニューガンダムは!!伊達じゃない!!」

このシーン熱かったわ

130: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:05:41.31 ID:+i3PTRtB0
ニューはモノトーンなのがいいんよ
デザインだけならZもF91もゴッドも負けてないが

132: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:08:30.06 ID:xlnMezPQ0
>>130
F91は車っぽさ取り入れてイメージまでのMSとは基軸が変わってるのにシンプルなガンダムしてるのがかっこいい

135: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:11:59.80 ID:OAQBxxi4d
ファンネルがアシンメトリーなのも含めて大人版ガンダムって感じがええよな
ハイνは違う

136: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:12:23.10 ID:zUyfHnXJ0
マーク2ええやんと思うようなれば大人のしるしよな

138: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:12:59.06 ID:xlnMezPQ0
フィンファンネルってなんのためにフィン形状なんだっけ

148: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:16:49.78 ID:tQ0VrZ/bd
>>138
富野が「ガンダムにマント付けたい」って言ったから

164: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 12:24:17.51 ID:EmfUjhWE0
Z顔って言葉を生み出してるだけあってZは人気だし偉大

118: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 11:58:29.92 ID:5xxrj2Ac0
アムロの正統後継機って期待値に完璧に応えたと思うわ

引用元: ・νガンダムってカッコよすぎないか?