1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:32:54.625 ID:T7JDELaJ0
うせやろwwww

no title

『ゲッターロボ アーク』2021年夏アニメ化決定! ティザービジュアル&PV第1弾公開。

OVA3作品のYouTube無料配信も決定!
https://www.famitsu.com/news/202011/02208752.html

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:34:00.654 ID:ZFIqYPEsd
これって竜馬出てたっけ?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:34:54.246 ID:T7JDELaJ0
>>5
逆に竜馬だけでない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:40:48.909 ID:Q9GYc4fT0
泣きそう

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:44:01.515 ID:ORX6Q9G90
これはスパロボにも参戦するな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:45:53.939 ID:J+oUajjtd
ゲッターエンペラー出るやつだっけ?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:47:36.763 ID:nQblN8cxa
ちな原作
no title

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:48:42.367 ID:U2VKaqcU0
完結してないって言っても別に話を原作通りにやる必要も無いからなぁ
そこは別にどうでも…

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:50:10.126 ID:l4jH7XXRa
石川作品がまともに完結したことの方が珍しいんだよなぁ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:50:53.801 ID:iHjfJ1UKa
ゲッターがまた始動してくれたのは嬉しいけど
アークならまだ一応完結してる號を映像化した方が良くないか

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:52:21.473 ID:T7JDELaJ0
>>28
もうしてるんだよなぁ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:53:15.294 ID:463I8Hapd
>>28
昔ながらの漫画とアニメほぼ別物で同時にやっとるがな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:52:08.977 ID:a84bBe1Fr
ここでアーク来るか
ところでダークネスは続きやらんの

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:52:10.262 ID:V8fQJHiX0
なんなら原作漫画1から作ってくれて構わない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:52:44.874 ID:RiV0kFgf0
嬉しいけどオッサンどころかじいさんくらいしか見ねーよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:54:40.037 ID:Q9GYc4fT0
>>33
俺はもうじーさんだったのか・・・

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:55:31.354 ID:T7JDELaJ0
大決戦機体がスパロボに来たり、アークアニメ化したりゲッターの風が確実に来てるな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:57:22.517 ID:VvFtUlYH0
出たなゲッタードラゴン
のあとどうすんの

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 12:58:54.769 ID:T7JDELaJ0
>>39
たぶんそこで終わるでしょ尺的に

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:08:54.432 ID:G4DWUGDud
これ未完じゃなかった?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:11:37.714 ID:pzVISDd20
アークって武蔵が死に続ける奴だっけ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:13:44.031 ID:/fiW49Wd0
真ゲと竜馬が合体して火星に新婚旅行行ったのこれ?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:14:37.269 ID:V8fQJHiX0
>>48
それ號

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:18:52.255 ID:/fiW49Wd0
>>49
あぁそっちか
もう色々混ざっちゃってるなぁ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:16:47.206 ID:jF6BaSAvK
これとソシャゲスパロボにいるノワールがCSスパロボ参戦確定?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:21:08.206 ID:NLZnmOSk0
去年試作公開した超合金魂のゲッターロボ號も早く出して、超絶欲しいから
どうせ転売屋に買い占められて買えないだろうけどな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:26:28.311 ID:dqpIti5b0
石川賢って絶対臨死体験しててその時見た高次元人の兵器をもとにゲッターエンペラー描いてるよね

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:35:22.484 ID:KKf/yq410
個人的にはネオのアニメが好き

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:40:57.984 ID:gqX/peIJD
アークって遥か未来の宇宙のどこかでゲッター軍団に蹂躙される異星人を目撃したあと
その元凶となったゲッタードラゴンを巡ってすったもんだしたあげく
ゲッタードラゴンが孵化したところで中断してたやつだっけ?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:43:39.018 ID:WNXlIcdg0
ゲッペラーに滅ぼされたのってダービン星人だっけ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:48:06.806 ID:WNXlIcdg0
ゲッター線に愛された流竜馬が悪と戦うお話

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:53:35.427 ID:afpmAnZp0
俺が前見た結果理解できたのは
キチガイがキチガイの作ったロボットに乗ってキチガイと戦うって事だけだった
仲間は皆キチガイ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:17:47.641 ID:NLZnmOSk0
>>65
敷島博士がまだまともに見えて来る

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:56:10.898 ID:eon2lKYh0
完結してないならこれてま完結させるんじゃね?
知らんけど

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 14:42:01.699 ID:bmOaabd90
BANDAISPIRITSとBANDAINAMCOARTSで
真ゲッターロボ、新ゲッターロボ
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボを
期間限定配信開始

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 15:56:13.983 ID:dk2CEm5yp
>>73
今チェンゲ観てるわ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 15:01:16.573 ID:XLWLwr1O0
ゲッペラー動くのか

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:46:52.107 ID:afpmAnZp0
誰かゲッターシリーズのストーリー判りやすく教えて

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/02(月) 13:53:21.489 ID:gqX/peIJD
>>61
端的に言えばターミネーター

引用元: ・【朗報】ゲッターロボアークアニメ化決定wwwwwwwwwwwwwwww