1: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:07:03.42 ID:28PQafn60
物語
バトル
作画
CG
お前らの思う最高傑作を教えてくれ
バトル
作画
CG
お前らの思う最高傑作を教えてくれ
2: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:07:15.83 ID:ib6MJIoVa
エヴァンゲリオン
27: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:10:10.34 ID:DLG8pfCDp
>>2
汎用人型決戦兵器な
汎用人型決戦兵器な
78: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:18:12.87 ID:/ReyWR8L0
>>27
庵野「ロボやぞ」
庵野「ロボやぞ」
4: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:07:31.10 ID:/XvJm6Zyd
初代ゾイド
5: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:07:39.20 ID:TlGw/S+fa
サンボル1期
6: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:07:39.50 ID:KolL9eYu0
新機動戦記ガンダムWEndlessWaltz
7: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:07:42.17 ID:A2A3RRMS0
グレンラガン好き
9: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:06.35 ID:FI/gPRUIa
THEビッグオー
10: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:06.72 ID:QFVcqqOC0
ファーストガンダム好き
11: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:07.53 ID:n9Lkv9NB0
イデオンの劇場版二部作
【追記】ロボアニメファンなら絶対観ておきたい名作ですが楽しい作品ではないので日曜の深夜とかには観ないようにね!
13: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:17.85 ID:h9cd17OD0
ダンボール戦機ウォーズ
14: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:29.21 ID:4qrsNmUJ0
パトレイバー
15: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:31.15 ID:e3dJ15Xja
ギアス1期
16: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:08:37.81 ID:KbdAPcwr0
ジャイアントロボ
20: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:09:36.21 ID:vdmEGa6K0
アルドノアゼロって割と良かったよな
24: 風吹けば名無し(茸) 2021/04/15(木) 18:09:54.96 ID:d4rf512ud
エヴァ破
28: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:10:11.01 ID:/XvJm6Zyd
エウレカセブンが1番好きだが作画、CG部門は獲れん
34: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:11:32.21 ID:kOT83tBr0
劇場版超時空要塞マクロス愛・おぼえていますかだぞ
シリーズ全体ならガンダムのが好きだけど1作品対決ならあの短い尺に全部詰め込んだマクロスの圧勝や
シリーズ全体ならガンダムのが好きだけど1作品対決ならあの短い尺に全部詰め込んだマクロスの圧勝や
【追記】作品単体のみでの勝負ならこれとプロメアがかなり強そうですね…
36: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:11:38.41 ID:8qR8dVUV0
マクロスプラス
46: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:12:50.84 ID:aqk+Xt1pa
>>36
これ
これ
37: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:11:49.25 ID:oBHgHEvfr
真ゲッターロボvsネオゲッターロボ
の冒頭
の冒頭
49: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:13:22.76 ID:J4hpFJuo0
バトルと作画に関してはマクロスちゃう
物語はまあロボアニメなんて五十歩百歩やとして板野サーカスは強いやろ
物語はまあロボアニメなんて五十歩百歩やとして板野サーカスは強いやろ
59: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:15:16.66 ID:f4z6sHJ8p
ボトムズっておもろいんか?
68: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:16:35.63 ID:J4hpFJuo0
>>59
ロボモノとしては2クール目までがええんちゃうって感じ
ロボモノとしては2クール目までがええんちゃうって感じ
74: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:17:45.24 ID:7aSATI4u0
>>68
クメン編以降はほんとなぁ
OVAは結構面白いの多いけど
クメン編以降はほんとなぁ
OVAは結構面白いの多いけど
62: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:15:29.66 ID:/vtZo4XMp
グレンラガン見るたびに漢汁を垂れ流してる
64: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:15:48.76 ID:J4hpFJuo0
ロボアニメの物語やキャラクターのエポックメイキングさはガンダムは外せない
戦闘作画的にはマクロス
最近のCGだけでいえばファフナーやろし
総合的にどこ重視するかやろ
戦闘作画的にはマクロス
最近のCGだけでいえばファフナーやろし
総合的にどこ重視するかやろ
69: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:16:50.39 ID:b23EYKKXa
>>64
初めてロボがどうでもよくなったロボアニメかな、ガンダムばかり
初めてロボがどうでもよくなったロボアニメかな、ガンダムばかり
67: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:16:25.85 ID:kRGUwHWu0
最高傑作ってのは一番売れたもんなんだよ
つまりガンダムSEED
つまりガンダムSEED
73: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:17:29.51 ID:oXvNALbf0
>>67
ハンバーガー理論やんけ
正しい
ハンバーガー理論やんけ
正しい
77: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:18:03.90 ID:c7yPqu8N0
パトレイバーどんな位置?
95: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:20:01.95 ID:7vP7QAC50
>>77
近未来犯罪ものとしては傑作やな
このテーマは全てパトレイバーのどっかしらでやってる
近未来犯罪ものとしては傑作やな
このテーマは全てパトレイバーのどっかしらでやってる
113: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:22:46.48 ID:sV3SuB3d0
ビッグオーとバンのZOIDSすこやったで
114: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:22:50.83 ID:iNWp4CZK0
スタードライバー 輝きのタクト
121: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:23:56.59 ID:LEAYn6jVa
マクロスΔ😊
124: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:24:17.56 ID:sV3SuB3d0
126: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:24:28.88 ID:oXvNALbf0
エヴァは中身が人間みたいなのが作品的にもウリやから
ロボアニメとはちょっと違う扱いしないとダメなのかなとも思う
まあ普通に修理できるし欠損しても問題ないロボと同じだけど
ロボアニメとはちょっと違う扱いしないとダメなのかなとも思う
まあ普通に修理できるし欠損しても問題ないロボと同じだけど
48: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 18:13:12.02 ID:d3BVRONZ0
ヘボットよりDVDが売れてない作品は除外な
コメント
コメント一覧 (2)
roboanime
が
しました
roboanime
が
しました
コメントする